俺のグルメアップしました!
- 2014/09/05
- 10:15
仕事の合間を見てまたくだらないサイトを作ってみた。
【俺のグルメ】
http://www.meinv625.com/
ガハハハッ、超絶くだらん。
この趣味のサイト作りはホント面白い。あんまり難しいことを考えず、気楽に作れるから余計に楽しいんだわ。
第三帝国もそうだが一応パソコンからも見れるように作ってあるけど、基本はスマホから閲覧するように作っている。ここからはウェブデザイナーとしての話であるがパソコンのサイトだと、画像をいかに上手に配置してレイアウトを組んでいくかというのがデザイナーとしての腕の見せ所なのね。
しかし、スマホはレイアウトは考えず、文字を入れていき、途中間に画像をボン、そしてまた文字を入れていくというだけで済むから楽なのだ。楽というより変にレイアウトにこだわると却って見づらくなるという弊害があるので単純にボンと入れた方が結局綺麗で見やすい。もちろんそうなると今度はパソコンからの閲覧はかなりだらしない体裁になるのだがそもそもがスマホユーザーを対象にしているので気にしない。本来であればパソコン用とスマホ用の二つを作ればいいのだが趣味のサイトのためにわざわざ二つも作るのも、ねぇ。
情報を得るためだけのサイトであるならこれで十分だな。
自分自身でスマホを持ってみて初めてわかった。
そういうわけで茨城観光ガイドも近々スマホ向けにリニューアルしますわ。
風俗キュレーションサイト・風俗経営の第三帝国
http://www.pilatescyclingofmason.com/
【俺のグルメ】
http://www.meinv625.com/
ガハハハッ、超絶くだらん。
この趣味のサイト作りはホント面白い。あんまり難しいことを考えず、気楽に作れるから余計に楽しいんだわ。
第三帝国もそうだが一応パソコンからも見れるように作ってあるけど、基本はスマホから閲覧するように作っている。ここからはウェブデザイナーとしての話であるがパソコンのサイトだと、画像をいかに上手に配置してレイアウトを組んでいくかというのがデザイナーとしての腕の見せ所なのね。
しかし、スマホはレイアウトは考えず、文字を入れていき、途中間に画像をボン、そしてまた文字を入れていくというだけで済むから楽なのだ。楽というより変にレイアウトにこだわると却って見づらくなるという弊害があるので単純にボンと入れた方が結局綺麗で見やすい。もちろんそうなると今度はパソコンからの閲覧はかなりだらしない体裁になるのだがそもそもがスマホユーザーを対象にしているので気にしない。本来であればパソコン用とスマホ用の二つを作ればいいのだが趣味のサイトのためにわざわざ二つも作るのも、ねぇ。
情報を得るためだけのサイトであるならこれで十分だな。
自分自身でスマホを持ってみて初めてわかった。
そういうわけで茨城観光ガイドも近々スマホ向けにリニューアルしますわ。
風俗キュレーションサイト・風俗経営の第三帝国
http://www.pilatescyclingofmason.com/