前科者が昔を懐かしむ
- 2014/08/22
- 19:52
仕事の合間を縫って第三帝国の記事をせっせこ書いている。
よくも悪くも過去の経験を書いているだけだからそんなに大変な作業ではない。むしろ、改めて想起し直すのも当時を偲ばれて面白かったりする。
とはいえ、近々裁判関係の話もしようと思い、供述調書なんかも見てんだけどさ、今となっちゃ客観的な事実として受けとめられるがパクられた直後は刺した奴(チンコロした奴)見つけだしてやろうとギリギリしていたよね。刺したのはYなんじゃないかと思い、不良中国人使って本気で奴を殺そうと思ってたから、アハハハッ(←笑い事じゃねぇだろ!)。直に中国マフィアは知らんでも辿ればどこからしらで蛇頭にぶつかるだろうしさ。中国人は大嫌いだが【業務】で使うなら別だよね、【仕事】もとっても上手だろうしね。
ちなみに言っとくけど、金輪際風俗をやる気がまったくないから書いている。やる気があるならさすがに書かないって。もう完全に過去の出来事として終わっているから自由に書いているに過ぎない。今更、期待してる連中もいねぇだろうけど、一応言っとく、ありがとうな。
とにかく当時を思い出しながら楽しくキュレーションサイト作りをやってます。
そのキュレーションサイトのいいところは書籍のように店を立ち上げた経緯から系統立てて順序よく書いていかなければならないという必要がなかったりするところだったりする。極端な話、順序がない分、どこからでも気軽に読める。
ネットの世界はこれから益々スマホ化が進む。その証拠にあれほどスマホ化に反抗的だった俺がスマホユーザになってしまった(笑)。
スマホはパソコンのサイトが見れる小型PCだと誰かが言っていたが、いざ使ってみるとそうだとは思えないんだよね。当たり前すぎる話だがスマホはパソコンでもなくガラケーでもなく、どこまで行ってもスマホなのである。
明らかにパソコンとは違う。パソコンでネット閲覧の場合はどちらかといえば文字よりも写真が優先される。あくまでも使ってみての実感なのだがスマホの場合は圧倒的に写真よりも文字なのだ、感覚的には週刊誌や新書を読んでいる感覚に近いと思う。
だからこそ、俺は基本的に文字量を多めにして読ませるようにしている。ちなみに気付いている人も多いと思うが最近はこの北枕もスマホ化に倣い、パラグラフの文量を以前より多めにしている。以前のガラケー仕様だと文字が少なすぎてスカスカでみっともないのだ。
一概には言えないが若者向けのものに関して言うならばこの流れがいったいいつまで続くかまったくの未知数という課題はあるにせよ、少なくとも現段階ではスマホを中心に考えるのが一番である。
もちろん売るものによって形態は変わるだろうから全部が全部スマホになるとは思っていない、モデルハウスをスマホで見て、あ、この家気に入った、じゃあ買っちゃおっかなんて言うライトカジュアルな人はかなり少数派だと思う。若者であっても家や車、宝飾品、お墓などの高価なものや子供が目指す志望校や通う塾、或いは自身の結婚式場など真剣に選ばなくてはならないものについてはやはりパソコンでじっくり見て選ぶと思う。あくまでも個人的な話だが少なくとも俺はスマホで家やお墓を探して買ったりはしない(元々買う予定もないが)。
月並みだが結局何を売るかだろうな。第三帝国のように売るのがノウハウやホームページ作成だったりするならば無理して本格的なWEBサイトを立ち上げんでもキュレーションサイトだけで十分だと思う。
そういったわけでキュレーションサイト作成のご用命はリアライズまでお気軽にお問い合わせください。ぼったくりバー並みのいかさま特別料金で制作いたします。安く見積もって、ま、2、3百万ってとこじゃねぇか?
風俗キュレーションサイト・風俗経営の第三帝国
http://www.pilatescyclingofmason.com/
よくも悪くも過去の経験を書いているだけだからそんなに大変な作業ではない。むしろ、改めて想起し直すのも当時を偲ばれて面白かったりする。
とはいえ、近々裁判関係の話もしようと思い、供述調書なんかも見てんだけどさ、今となっちゃ客観的な事実として受けとめられるがパクられた直後は刺した奴(チンコロした奴)見つけだしてやろうとギリギリしていたよね。刺したのはYなんじゃないかと思い、不良中国人使って本気で奴を殺そうと思ってたから、アハハハッ(←笑い事じゃねぇだろ!)。直に中国マフィアは知らんでも辿ればどこからしらで蛇頭にぶつかるだろうしさ。中国人は大嫌いだが【業務】で使うなら別だよね、【仕事】もとっても上手だろうしね。
ちなみに言っとくけど、金輪際風俗をやる気がまったくないから書いている。やる気があるならさすがに書かないって。もう完全に過去の出来事として終わっているから自由に書いているに過ぎない。今更、期待してる連中もいねぇだろうけど、一応言っとく、ありがとうな。
とにかく当時を思い出しながら楽しくキュレーションサイト作りをやってます。
そのキュレーションサイトのいいところは書籍のように店を立ち上げた経緯から系統立てて順序よく書いていかなければならないという必要がなかったりするところだったりする。極端な話、順序がない分、どこからでも気軽に読める。
ネットの世界はこれから益々スマホ化が進む。その証拠にあれほどスマホ化に反抗的だった俺がスマホユーザになってしまった(笑)。
スマホはパソコンのサイトが見れる小型PCだと誰かが言っていたが、いざ使ってみるとそうだとは思えないんだよね。当たり前すぎる話だがスマホはパソコンでもなくガラケーでもなく、どこまで行ってもスマホなのである。
明らかにパソコンとは違う。パソコンでネット閲覧の場合はどちらかといえば文字よりも写真が優先される。あくまでも使ってみての実感なのだがスマホの場合は圧倒的に写真よりも文字なのだ、感覚的には週刊誌や新書を読んでいる感覚に近いと思う。
だからこそ、俺は基本的に文字量を多めにして読ませるようにしている。ちなみに気付いている人も多いと思うが最近はこの北枕もスマホ化に倣い、パラグラフの文量を以前より多めにしている。以前のガラケー仕様だと文字が少なすぎてスカスカでみっともないのだ。
一概には言えないが若者向けのものに関して言うならばこの流れがいったいいつまで続くかまったくの未知数という課題はあるにせよ、少なくとも現段階ではスマホを中心に考えるのが一番である。
もちろん売るものによって形態は変わるだろうから全部が全部スマホになるとは思っていない、モデルハウスをスマホで見て、あ、この家気に入った、じゃあ買っちゃおっかなんて言うライトカジュアルな人はかなり少数派だと思う。若者であっても家や車、宝飾品、お墓などの高価なものや子供が目指す志望校や通う塾、或いは自身の結婚式場など真剣に選ばなくてはならないものについてはやはりパソコンでじっくり見て選ぶと思う。あくまでも個人的な話だが少なくとも俺はスマホで家やお墓を探して買ったりはしない(元々買う予定もないが)。
月並みだが結局何を売るかだろうな。第三帝国のように売るのがノウハウやホームページ作成だったりするならば無理して本格的なWEBサイトを立ち上げんでもキュレーションサイトだけで十分だと思う。
そういったわけでキュレーションサイト作成のご用命はリアライズまでお気軽にお問い合わせください。ぼったくりバー並みのいかさま特別料金で制作いたします。安く見積もって、ま、2、3百万ってとこじゃねぇか?
風俗キュレーションサイト・風俗経営の第三帝国
http://www.pilatescyclingofmason.com/