妄想猫
- 2014/07/03
- 22:34
虎やライオンってペットとして飼ってみたいと思わない?
俺は飼いたい。ただ、現実的にあんなバカデカイものを飼うのは無理だし、逃げた時のことや餌代、飼育設備の問題もある。
しかし、あれが柴犬ぐらいの大きさだったらどうだろう?
犬や馬だって様々な改良品種がいるんだからライオンや虎だって遺伝子工学を利用すれば柴犬サイズのライオンも製造可能だと思うんだよね。
庭で飼ってもいいし、室内で飼ってもいい、これは爆発的に売れると思う。
犬や猫なんか問題にならないぐらい売れるだろう。ただ、ワシントン条約の壁が立ちはだかり技術的には可能でもなかなか作り出すことはできないと思う。
確かにヒョウ柄や虎柄の猫は今でも売っているの。


写真を見てもらえばわかる通り、やっぱり猫なんだわ。
いくら体がヒョウや虎でも顔はどこからどう見ても猫。顔がヒョウや虎だったら完璧なのになぁといつも思う。
小保方さん、素敵なキメラを作ってくれませんか?
50万なら買います。
小保方さんは3万なら買います。
俺は飼いたい。ただ、現実的にあんなバカデカイものを飼うのは無理だし、逃げた時のことや餌代、飼育設備の問題もある。
しかし、あれが柴犬ぐらいの大きさだったらどうだろう?
犬や馬だって様々な改良品種がいるんだからライオンや虎だって遺伝子工学を利用すれば柴犬サイズのライオンも製造可能だと思うんだよね。
庭で飼ってもいいし、室内で飼ってもいい、これは爆発的に売れると思う。
犬や猫なんか問題にならないぐらい売れるだろう。ただ、ワシントン条約の壁が立ちはだかり技術的には可能でもなかなか作り出すことはできないと思う。
確かにヒョウ柄や虎柄の猫は今でも売っているの。


写真を見てもらえばわかる通り、やっぱり猫なんだわ。
いくら体がヒョウや虎でも顔はどこからどう見ても猫。顔がヒョウや虎だったら完璧なのになぁといつも思う。
小保方さん、素敵なキメラを作ってくれませんか?
50万なら買います。
小保方さんは3万なら買います。