美味しんぼ
- 2014/05/13
- 23:35
美味しんぼが今、被災地の誤った情報を発信してるだとかと騒ぎが大きくなっているが別に公共機関の印刷物じゃないのでどう発表しようと自由だと思うんだよねぇ。
福島を訪れた山岡さんが鼻血を垂らす場面が問題視されているんでしょうけど、漫画を見てやっぱり危険だと感化されるぐらいの感受性豊かな人は結局何を見ても危険だと感じるわけですし、馬鹿馬鹿しいと一笑に付すような人は別に何とも思わないわけですから結果的に何も問題はないかと。
そもそも原作者の雁屋さんが何をどう描こうとも特に個人を攻撃するものでなければ自由なんじゃないかと思う。
言葉は悪いが今後ガンを含め、体調不良を訴える人が福島県では続出すると思う。
原因は色々あるでしょうが、ガンや甲状腺の異常が見つかった人は何が何でも原発事故のせいにしたいはずだ、それは人情だろう。
でも、皮膚ガンや白血病、甲状腺の異常などは普通に生活していても起こりうる話であり、別に福島県民に限った話ではない。
けれど、やっぱり白血病になってしまった人は放射能が原因だと関連づけたいわけです。
この手の話って残念ながらたいていの場合、水俣病やイタイイタイ病など、明らかな公害病でもない限り有耶無耶にされてしまうのが世の常である。
十数年前、茨城でもJCOの放射能漏れの事故が起きました。あれは確か日立の人だったかな、元教員夫婦が事故以来体調が悪くなったと訴えを起こして最高裁迄争ったが(高裁だったか?すまん記憶が曖昧)、結局事故との因果関係は認められず、賠償責任なしと結論づけられてはかなく幕切れ。
しかし、俺は別にあの教員夫婦が嘘をついているとは思わない。被害妄想にしろ、精神的に参ってしまい、本当に体調が悪くなってしまったのだろう。不安なことがあれば夜も眠れず、食事も喉を通らないから体調を壊すのはむしろ当然とも言える。
こういったことが今後の福島でどんどん露見されるのは火を見るよりも明らかだろう。
まして福島ではJCOとは比べものにならないぐらい大事故、恐らく集団訴訟なんてことが数年後、十年後、二十年後、確実に起こってくるはずだ。残念ながらすべて却下されるでしょうけども。
だから漫画に描いたからどうって話じゃないんですよねぇ。
個人的には左翼的な思想が多く、美味しんぼ自体、好きな漫画じゃないが自分の好き嫌いだけで見ると本質を見失うのでそこは公平に見ている。
国の大臣までもが遺憾だってコメントを発表する騒ぎになっているが騒げば騒ぐだけ漫画が売れるんだからむしろほうっておけよと思う。
法律に抵触しなければ基本的に日本は何を主張しても自由だ。
政府の顔色を伺い伺いの漫画じゃ読者もつまらんだろ(俺は嫌いだから読まんが、笑)。
右翼がいて、左翼がいて、そして中道がいる、それこそが健全な社会だといえる。
騒ぎ立てたい人は騒げばいいし、落ち着いて行動を取る人はそのま落ち着いていればいい。
福島は怖いところだと思うような人は漫画を見ずともすでに怖いところだと思っているはずだ。
そんな人に向かい、福島に遊びにいって地元の農産物を食べてみろよといったって話は通じないでしょ。
安全性を数値で示し、あとはそれをどう判断するかは個人の裁量でいいんじゃないでしょうか。
もちろん自分は福島産のものだってうまけりゃ喜んで食べますけどね。
よっぽど中国産のものの方が怖ぇよ。
帰りの車窓、夕刊を読んでそう思った。
夕刊紙は美味しいんぼの話題で持ちきり(笑)。
福島を訪れた山岡さんが鼻血を垂らす場面が問題視されているんでしょうけど、漫画を見てやっぱり危険だと感化されるぐらいの感受性豊かな人は結局何を見ても危険だと感じるわけですし、馬鹿馬鹿しいと一笑に付すような人は別に何とも思わないわけですから結果的に何も問題はないかと。
そもそも原作者の雁屋さんが何をどう描こうとも特に個人を攻撃するものでなければ自由なんじゃないかと思う。
言葉は悪いが今後ガンを含め、体調不良を訴える人が福島県では続出すると思う。
原因は色々あるでしょうが、ガンや甲状腺の異常が見つかった人は何が何でも原発事故のせいにしたいはずだ、それは人情だろう。
でも、皮膚ガンや白血病、甲状腺の異常などは普通に生活していても起こりうる話であり、別に福島県民に限った話ではない。
けれど、やっぱり白血病になってしまった人は放射能が原因だと関連づけたいわけです。
この手の話って残念ながらたいていの場合、水俣病やイタイイタイ病など、明らかな公害病でもない限り有耶無耶にされてしまうのが世の常である。
十数年前、茨城でもJCOの放射能漏れの事故が起きました。あれは確か日立の人だったかな、元教員夫婦が事故以来体調が悪くなったと訴えを起こして最高裁迄争ったが(高裁だったか?すまん記憶が曖昧)、結局事故との因果関係は認められず、賠償責任なしと結論づけられてはかなく幕切れ。
しかし、俺は別にあの教員夫婦が嘘をついているとは思わない。被害妄想にしろ、精神的に参ってしまい、本当に体調が悪くなってしまったのだろう。不安なことがあれば夜も眠れず、食事も喉を通らないから体調を壊すのはむしろ当然とも言える。
こういったことが今後の福島でどんどん露見されるのは火を見るよりも明らかだろう。
まして福島ではJCOとは比べものにならないぐらい大事故、恐らく集団訴訟なんてことが数年後、十年後、二十年後、確実に起こってくるはずだ。残念ながらすべて却下されるでしょうけども。
だから漫画に描いたからどうって話じゃないんですよねぇ。
個人的には左翼的な思想が多く、美味しんぼ自体、好きな漫画じゃないが自分の好き嫌いだけで見ると本質を見失うのでそこは公平に見ている。
国の大臣までもが遺憾だってコメントを発表する騒ぎになっているが騒げば騒ぐだけ漫画が売れるんだからむしろほうっておけよと思う。
法律に抵触しなければ基本的に日本は何を主張しても自由だ。
政府の顔色を伺い伺いの漫画じゃ読者もつまらんだろ(俺は嫌いだから読まんが、笑)。
右翼がいて、左翼がいて、そして中道がいる、それこそが健全な社会だといえる。
騒ぎ立てたい人は騒げばいいし、落ち着いて行動を取る人はそのま落ち着いていればいい。
福島は怖いところだと思うような人は漫画を見ずともすでに怖いところだと思っているはずだ。
そんな人に向かい、福島に遊びにいって地元の農産物を食べてみろよといったって話は通じないでしょ。
安全性を数値で示し、あとはそれをどう判断するかは個人の裁量でいいんじゃないでしょうか。
もちろん自分は福島産のものだってうまけりゃ喜んで食べますけどね。
よっぽど中国産のものの方が怖ぇよ。
帰りの車窓、夕刊を読んでそう思った。
夕刊紙は美味しいんぼの話題で持ちきり(笑)。