雪
- 2014/02/04
- 21:50
まともな雪を見たのは久しぶりな気がする。
俺が捕まった四年前は雪が多い年だった。水戸署の取り調べ室と留置場のある二階から外の風景をどこか他人事のように見ていた。
三の丸のお堀に降り積もる雪がやけによそよそしく感じられた。
前にも書いたが留置場の中というのは暖房が効いてて半袖でもいられるぐらい暖かい。
一応規則で決められた温度はあるのだろうが被疑者達に風邪でもひかれたら厄介なので、だから少し余計に暖かくしてるんじゃないのかと思う。
それ位快適な暖かさなので外の銀世界は何か別のところの出来事のような気がしさえした。
雪が降り積もるのを見ているとどうしても時間が四年前に巻き戻される。
ハッとしてまた現実に戻されるのだがこの四年間はあっという間だったな。
学生に戻って勉強を一からやり直した。
裁判官に散々悪い金を稼いでおきながら今度は国の金で勉強をさせてもらうって少し虫がよくありませんかと嫌味を言われたが、バカ野郎、俺は毎年かなりの額を納税をしてたんだ、少しぐらい国に面倒見てもらったってバチは当たるまいと開き直って学校に通った。
悔しい思いもたくさん経験した。
暴れちまうのは簡単だが刑務所行きの片道切符を預けられてる以上、悔しくても頭を下げたことは一度や二度じゃない。
世の中には無駄なものなんて何一つとしてない、ハエやゴキブリみたいな害虫だって必要だ、奴らがいなくなったら殺虫剤やゴキブリホイホイを作ってる人達は職にあぶれてしまうだろ、あぶれてしまったら家族も路頭に迷う、ガンだって、エイズだって、ゴミだってそうやって考えりゃすべてが必要なんだよと、先輩に言われてはっとした。
無駄はない。
どんなに回り道をしても無駄はない。
自分でも随分バカやってんなぁと呆れる時はあるよ。
もっと楽な生き方いくらでも出来るのにあえて苦しい方を選んでしまう。
でも、絶対に無駄はないって信じているから苦しい方を選ぶ。
しないで後悔するよりもして失敗をする方が心地よい。
ぼーっとしながら雪がしんしんと降るのを眺めていた。
白い雪が汚れを落とすなどと気取ったことを言うつもりはさらさらない。
ただ、四年前の雪を想い出してた。
すべてはあそこから始まった。
>>ゆいちゃん
元気?
出るの?
よく分かりませんがありがとうございます(笑)。
俺が捕まった四年前は雪が多い年だった。水戸署の取り調べ室と留置場のある二階から外の風景をどこか他人事のように見ていた。
三の丸のお堀に降り積もる雪がやけによそよそしく感じられた。
前にも書いたが留置場の中というのは暖房が効いてて半袖でもいられるぐらい暖かい。
一応規則で決められた温度はあるのだろうが被疑者達に風邪でもひかれたら厄介なので、だから少し余計に暖かくしてるんじゃないのかと思う。
それ位快適な暖かさなので外の銀世界は何か別のところの出来事のような気がしさえした。
雪が降り積もるのを見ているとどうしても時間が四年前に巻き戻される。
ハッとしてまた現実に戻されるのだがこの四年間はあっという間だったな。
学生に戻って勉強を一からやり直した。
裁判官に散々悪い金を稼いでおきながら今度は国の金で勉強をさせてもらうって少し虫がよくありませんかと嫌味を言われたが、バカ野郎、俺は毎年かなりの額を納税をしてたんだ、少しぐらい国に面倒見てもらったってバチは当たるまいと開き直って学校に通った。
悔しい思いもたくさん経験した。
暴れちまうのは簡単だが刑務所行きの片道切符を預けられてる以上、悔しくても頭を下げたことは一度や二度じゃない。
世の中には無駄なものなんて何一つとしてない、ハエやゴキブリみたいな害虫だって必要だ、奴らがいなくなったら殺虫剤やゴキブリホイホイを作ってる人達は職にあぶれてしまうだろ、あぶれてしまったら家族も路頭に迷う、ガンだって、エイズだって、ゴミだってそうやって考えりゃすべてが必要なんだよと、先輩に言われてはっとした。
無駄はない。
どんなに回り道をしても無駄はない。
自分でも随分バカやってんなぁと呆れる時はあるよ。
もっと楽な生き方いくらでも出来るのにあえて苦しい方を選んでしまう。
でも、絶対に無駄はないって信じているから苦しい方を選ぶ。
しないで後悔するよりもして失敗をする方が心地よい。
ぼーっとしながら雪がしんしんと降るのを眺めていた。
白い雪が汚れを落とすなどと気取ったことを言うつもりはさらさらない。
ただ、四年前の雪を想い出してた。
すべてはあそこから始まった。
>>ゆいちゃん
元気?
出るの?
よく分かりませんがありがとうございます(笑)。