プレッシャーに弱い奴
- 2014/01/20
- 22:10
稀勢の里、四敗、綱取りどころか二桁勝利も厳しいんじゃねぇのか。
奴はプレッシャーに弱いタイプなんだろうな。
横綱並みの力の持ち主なのは自明だがまだまだ心の方が横綱の域に達してないのだろう。
俺は基本的にこういうプレッシャーに弱いタイプの奴は使えないと思っている。
いざっていう時に力を発揮できない奴に大事な仕事など任せられんよね。
逆にはったり八分の実力二分の奴の方がよっぽど信用出来るわ。ま、自分が典型的なそのタイプなんだけどさ(笑)。
それこそ、俺が風俗やってたころは場面、場面でさ、結構色んなことがあったよ。
家に着いた途端、ケータイに着信があり、出てみたら、「大変だ、○○君が山○組のジュンコー(準構成員)と揉めちゃって山○組の上が出てきちゃった」とかさ、別な時は家で風呂入って寛いでたら、「緊急事態発生!半直の店(極めてヤクザの直営店に近い店)のドライバーに車バックしたとき当てちゃった」とかね。
こんなんしょっちゅうだよ(笑)。
俺だって本音を言えばこんなところに出ていくのヤダよ。
でも、リーダーが及び腰じゃ話にならんだろ。だから内心ドキドキしながらも、平静を装い、いかにも余裕綽々な表情で出ていくんだよ。まさにはったり八分だよね。
こうすりゃ仲間は安心するし、相手は気に圧倒される。
低い声でドスを効かせ、メンチを切りながら、「ウチの人間がご迷惑をお掛けしてすいませんでした」と一言。
これで大概のことは終わる。
自慢じゃないが実力なんかねぇよ(笑)。
でも、世の中ってそんなもんじゃない?稀勢の里は別にしても結果を出さなければ誰も評価してくれんだろ。
理屈や能書きなどどうでもいい。結果を出したもん勝ちだ。裏を返せば能力がなくとも結果を出してしまえばそれが実力として認められる。
少なくとも俺はそうしてきたよ。
もしかしたらこれを読んでる人の中にもプレッシャーに弱く、相手に圧倒されてしまう人もいるかもしれない。
そんな人にアドバイスするのは仕事にしろ、私生活にしろ、カマさなきゃならない場面になったらとりあえず一発カマしてしまえってこと。そもそも実力不足でどうせダメなんだろ?だったら失うもんなんかハナから何もないじゃない。当たって砕けろじゃないが、負けて元々と開き直ってバシーンと一発カマせばそれが仮にアウトだったとしても相手や味方に強烈なインパクトだけは与えられる。
もっとも生き方の問題ではある。長いものには巻かれろ式の波風を立てない生き方をしたいのなら何も無理をする必要はない。ごめんなさいと謝って逃げてしまえばいい。生き方の問題なので別に悪いとは思わない。
ただ、自分にはそんな芸当出来んし、そんな奴とは友達にはなりたくもないけどね。


奴はプレッシャーに弱いタイプなんだろうな。
横綱並みの力の持ち主なのは自明だがまだまだ心の方が横綱の域に達してないのだろう。
俺は基本的にこういうプレッシャーに弱いタイプの奴は使えないと思っている。
いざっていう時に力を発揮できない奴に大事な仕事など任せられんよね。
逆にはったり八分の実力二分の奴の方がよっぽど信用出来るわ。ま、自分が典型的なそのタイプなんだけどさ(笑)。
それこそ、俺が風俗やってたころは場面、場面でさ、結構色んなことがあったよ。
家に着いた途端、ケータイに着信があり、出てみたら、「大変だ、○○君が山○組のジュンコー(準構成員)と揉めちゃって山○組の上が出てきちゃった」とかさ、別な時は家で風呂入って寛いでたら、「緊急事態発生!半直の店(極めてヤクザの直営店に近い店)のドライバーに車バックしたとき当てちゃった」とかね。
こんなんしょっちゅうだよ(笑)。
俺だって本音を言えばこんなところに出ていくのヤダよ。
でも、リーダーが及び腰じゃ話にならんだろ。だから内心ドキドキしながらも、平静を装い、いかにも余裕綽々な表情で出ていくんだよ。まさにはったり八分だよね。
こうすりゃ仲間は安心するし、相手は気に圧倒される。
低い声でドスを効かせ、メンチを切りながら、「ウチの人間がご迷惑をお掛けしてすいませんでした」と一言。
これで大概のことは終わる。
自慢じゃないが実力なんかねぇよ(笑)。
でも、世の中ってそんなもんじゃない?稀勢の里は別にしても結果を出さなければ誰も評価してくれんだろ。
理屈や能書きなどどうでもいい。結果を出したもん勝ちだ。裏を返せば能力がなくとも結果を出してしまえばそれが実力として認められる。
少なくとも俺はそうしてきたよ。
もしかしたらこれを読んでる人の中にもプレッシャーに弱く、相手に圧倒されてしまう人もいるかもしれない。
そんな人にアドバイスするのは仕事にしろ、私生活にしろ、カマさなきゃならない場面になったらとりあえず一発カマしてしまえってこと。そもそも実力不足でどうせダメなんだろ?だったら失うもんなんかハナから何もないじゃない。当たって砕けろじゃないが、負けて元々と開き直ってバシーンと一発カマせばそれが仮にアウトだったとしても相手や味方に強烈なインパクトだけは与えられる。
もっとも生き方の問題ではある。長いものには巻かれろ式の波風を立てない生き方をしたいのなら何も無理をする必要はない。ごめんなさいと謝って逃げてしまえばいい。生き方の問題なので別に悪いとは思わない。
ただ、自分にはそんな芸当出来んし、そんな奴とは友達にはなりたくもないけどね。