袋田の滝
- 2013/12/13
- 21:02

ライトアップをしているという袋田の滝に行ってきましてん。
感想は後日観光ガイドにアップするとして袋田の滝見るのって16、7年ぶりか、前回は舎弟の無限次朗と観光というより…、やめとこう、時効とはいえ立派な犯罪行為だから。一番俺が荒んでいるころの話、何をやったかは推してしるべし。
ともかく、こっちの方には親戚もいないし、用事もないので大子町に来ること自体が超久々なのだが、なんか変わったな。至る所に日帰りスパみたいなのが出来ているし、近隣のホテルや旅館も以前に来たときより綺麗になっとるしね。
本当に大子町というのは袋田の滝で保(も)つ観光の町という感じだな。
滝があるから雇用を生み出せる。そしてその労働者達の生活を賄うためにスーパーやコンビニ、ガソリンスタンドなどがあって、うまーく、回ってんだろうな。農家の人達だって米や野菜を旅館やホテル、食堂、道の駅に卸しているんだろうし。
これってまんま食物連鎖みたいなもんだろう、余所から入ってきたお金が大子町でぐるぐる回っている。
ある意味、大洗などよりよっぽど観光(つーか滝)に依存しているような気がするな。
本当は一泊してじっくり観光ではなく、色々観察してみたいのだが、わざわざ車で1時間ぐらいのところに泊まるのも正直抵抗あんだよねぇ。健康ランドでもあるならいいけど、あるのは立派なホテルや旅館ばっかでよう、そんなところで2万も遣うぐらいなら女買ったほうがマシだぐらいに思っちゃうだよね。
二日連続で女買うというたとえはあれですけど。