三才ブックス
- 2013/10/25
- 23:18

三才ブックスのムック本は昔から大ファンであくまでも自分の知的好奇心を満たすために購入しているが今回の『そうだったの!裏ワザの仕組み+裏情報100』も実に面白かった。
中でも人を殺しても刑務所に入らずに済む方法には痺れた(笑)。
俺は殺すんだったら不良中国人雇って消しちまえばいいと思っているからこの殺害方法自体、意味はないが確かに言われてみれば理に適っており、世の中には随分頭がいいというか、ひまだなというか、舌を巻いてしまった。
てか、マスタードガスの作り方とか載せていいわけ(笑)?
高校の時、化学の試験で2点を取ったことのある俺には(もちろん10点満点じゃなく百点満点で)、まったく理解不能で何が何やらさっぱり分からんかったけど、化学が得意なマッドサイエンティストなら触れただけで死ぬマスタードガスを作りそうで怖い(笑)。
昔は三才ブックスだけじゃなく、知る人ぞ知る、データハウスというこちらも素晴らしいアングラ系の雑誌社があったのだが警察の圧力なのか(?)、潰れてはいないみたいだが殆ど出版されなくなってしまった。
非常に残念です。
ちなみに三才ブックスで有名なのは月刊ラジオライフ、ハッキングの方法や盗聴、絶対にばれないネットへの投稿方法などが掲載されており、読み応えは十分です。
ただ、ホント悪用はすんなよ。
読み物として読む分には笑ってられるけど、頭痛薬からLSDを作る方法だとか、咳止め薬からヘロインを作る方法なんてマジで洒落にならん。