好き嫌い
- 2013/10/20
- 23:55
俺って在日を含め、韓国人が大嫌いじゃないですか、でもね、悔しいけど韓国料理は正直うまいと思っている。
また、真央ちゃんには頑張ってもらいたいのは山々だが現時点に於いての銀盤の女王は公平に見てやはりキム・ヨナだと思う。残念だが真央ちゃんとは格が違うと言わざるをえない。
俺ね、昔からそうなんだけど好き嫌いは置いといて物事を公平に見ることが出来る。
そこは数少ない長所の一つかなぁ。
嫌いなものをただ嫌いというだけで見ていると本質を見失い、痛い目を見るのは先の大戦でアメリカを目の敵にした旧日本陸軍が好い例だったりする。
嫌いな人間でも何かしら光るところはあるはずである。
そこを嫌いというだけで見向きもしなかったら結果損をするのは自分だ。
堅気の世界で働くようになってから早いもので三年が過ぎた。
この三年間、それなりに社会というものを見させてもらったがなかなか公平に見れる人っていないもんだなぁと思った。
結局好き嫌いで人を選び、甘言を弄してくれる自分寄りの人間だけをそばに置き、疎ましい人間をなるべく遠ざけようとするのが一般人だということがよくわかった。
あ、自分がどうのって話じゃないですよ。
別に誰とも揉めてないし(笑)。
とにかく、組織を大きくしたい、或いは自分を成長させたいと思うなら嫌いな人でも見習うべきところは見習わないといけないと思うんですよねぇ。
また、真央ちゃんには頑張ってもらいたいのは山々だが現時点に於いての銀盤の女王は公平に見てやはりキム・ヨナだと思う。残念だが真央ちゃんとは格が違うと言わざるをえない。
俺ね、昔からそうなんだけど好き嫌いは置いといて物事を公平に見ることが出来る。
そこは数少ない長所の一つかなぁ。
嫌いなものをただ嫌いというだけで見ていると本質を見失い、痛い目を見るのは先の大戦でアメリカを目の敵にした旧日本陸軍が好い例だったりする。
嫌いな人間でも何かしら光るところはあるはずである。
そこを嫌いというだけで見向きもしなかったら結果損をするのは自分だ。
堅気の世界で働くようになってから早いもので三年が過ぎた。
この三年間、それなりに社会というものを見させてもらったがなかなか公平に見れる人っていないもんだなぁと思った。
結局好き嫌いで人を選び、甘言を弄してくれる自分寄りの人間だけをそばに置き、疎ましい人間をなるべく遠ざけようとするのが一般人だということがよくわかった。
あ、自分がどうのって話じゃないですよ。
別に誰とも揉めてないし(笑)。
とにかく、組織を大きくしたい、或いは自分を成長させたいと思うなら嫌いな人でも見習うべきところは見習わないといけないと思うんですよねぇ。