如何ともし難い
- 2013/05/23
- 22:34
おじさん、三連休でした。
どうしても避けられない仕事の打ち合せ2件は行きましたがその後は完オフ、この三日間パソコンの電源すら立ち上げず。
毎日毎日仕事とはいえ、パソコンばっかいじってると発狂しそうになってくる。
だからたまにはパソコンから離れた生活をしないと身が持たないというか、精神に異常をきたしそうなんでね、近ごろは思いっきって月に何回かは休むようにしている。
昔から馬鹿な考え休むに似たりというしさ、何事も程々、根を詰めてやるのはよくないと思う。
もっとも体調は相変わらずよくないので睡眠時間だけは最低8時間は確保している。
もちろん8時間寝れる日ばっかりではない、6時間ぐらい寝たら寝飽きてしまい、目が冴えてしまう時もあるがそんなときでも布団からは出ないで目を瞑り、体を休めるようにしている。
これでも二十代の頃は三日で8時間しか寝ないなんてこともありました。
連日酒飲みに行ってさ、家に帰るのが面倒臭くなり、職場に泊まったり、バーテンさんちに泊めてもらったりしてたが、今はそんな気力はまるでない。
もちろん異性に対する興味もない。
たまに綺麗な姉ちゃんと飲みに行ってもただそれだけ。
ご馳走サマーと、電車やタクシーに乗って帰ってきてしまう。
草食男子を批判するくせに自分が一番草食系だというこの矛盾、如何ともし難い。
どうしても避けられない仕事の打ち合せ2件は行きましたがその後は完オフ、この三日間パソコンの電源すら立ち上げず。
毎日毎日仕事とはいえ、パソコンばっかいじってると発狂しそうになってくる。
だからたまにはパソコンから離れた生活をしないと身が持たないというか、精神に異常をきたしそうなんでね、近ごろは思いっきって月に何回かは休むようにしている。
昔から馬鹿な考え休むに似たりというしさ、何事も程々、根を詰めてやるのはよくないと思う。
もっとも体調は相変わらずよくないので睡眠時間だけは最低8時間は確保している。
もちろん8時間寝れる日ばっかりではない、6時間ぐらい寝たら寝飽きてしまい、目が冴えてしまう時もあるがそんなときでも布団からは出ないで目を瞑り、体を休めるようにしている。
これでも二十代の頃は三日で8時間しか寝ないなんてこともありました。
連日酒飲みに行ってさ、家に帰るのが面倒臭くなり、職場に泊まったり、バーテンさんちに泊めてもらったりしてたが、今はそんな気力はまるでない。
もちろん異性に対する興味もない。
たまに綺麗な姉ちゃんと飲みに行ってもただそれだけ。
ご馳走サマーと、電車やタクシーに乗って帰ってきてしまう。
草食男子を批判するくせに自分が一番草食系だというこの矛盾、如何ともし難い。