腹が立つ話
- 2013/05/22
- 21:43
昨晩NHK茨城のローカルニュースを見てて腹が立ったな~。
見た人も多いと思うが自殺をしてしまったという女の子が生前に描いた絵の個展が水戸のギャラリーで開かれてるというニュースだったのだが、その絵って言うのが番組で紹介されてる限り全部が全部『生』に対する執着みたいなもんなんだよねぇ。
見た瞬間、ふざけんじゃねぇぞ、こらっと心底頭きた。
だってそうだろ、世の中には病気や怪我、戦争などによって生きたくても生きられず不本意に命を落とす人が少なからずいる。
先の大震災はもちろんのこと、昨日起きたアメリカの竜巻だってそうだ、子供たちが大勢亡くなった。
そういう人が生きた証として作品を残したものには高く評価も出来るし、後世に伝えていかなきゃならないと思うが自殺しといてさ、死にたくはなかった、本当は私だって生きたかったんだようは勝手過ぎんだろ?
じゃあ始めから死ぬなよ。
そうは思わんか?
霞が浦の予科連記念館に行くと、特攻隊員達の遺書が展示されている。
みんな十代の若者達ですよ、誰だって死にたくはない、しかし、国や愛する家族を守らねばと、自らの命を戦場に散らしたわけだろ。
彼らが書いた遺書は言葉は悪いが後世に伝えていかなきゃならない最高の作品です。
だからこそ、読む人は胸を打たれ、館内からはいつも啜り泣く声が聞こえてくる。
確かに作品を残したSさん、中学生時代にひどいイジメを受けたという。
その後、PSTDに悩まされ、19歳で命を絶ったという。
いじめで受けた心の傷ははかり知れず、そこの部分は本当に気の毒に思うし、教師はいったいなにをやってたんだよとどやしつけたいが中学を出て何年経ってんだよ。
俺は医者じゃねぇからPSTDの苦しさなんてもんは分からねぇよ。
でもよう、何度も言うが世の中には生きたいのに生きられない人がいる。
そこは忘れんな。
小児ガンのセンターに行ってみろ、小さい子がなぁ、苦しくともみんな前を見つめて必死に踏張ってんだ、それなのにテメェは甘えんじゃねぇぞと本当に腹が立った。
俺は自殺そのものは否定しない。
死にたい奴は勝手に死ねばいいというのが今も昔も基本的なスタンスであるから、身内でもない限り、死にたい奴を無理して止めたりはしない。
ただ、死ぬなら女々しく生きたかったなんて言ってんじゃねぇぞと言いたいね。
仮に俺が自殺するときは笑って死にます。
未練を残して死ぬなんてことは絶対にしない、むしろこの世になんの未練もなくなり、完全燃焼したからさっさと死ぬんだよ。
気に入らない奴がいるならそいつを殺してから笑って死ぬ。
もしかしたら一般的には俺の考え方は凄く異端で、変人扱いされるのが関の山なんでしょうけど、病気や事件、事故、天災や戦争などで生きたいのに生きられないという人が世の中には大勢いることは決して忘れてはならない。
そこを蔑ろにして美談的にこの作品はSちゃんが生きた証なんですなんて言われたところでふざけんじゃねぇよとしか言いようがないですね。
見た人も多いと思うが自殺をしてしまったという女の子が生前に描いた絵の個展が水戸のギャラリーで開かれてるというニュースだったのだが、その絵って言うのが番組で紹介されてる限り全部が全部『生』に対する執着みたいなもんなんだよねぇ。
見た瞬間、ふざけんじゃねぇぞ、こらっと心底頭きた。
だってそうだろ、世の中には病気や怪我、戦争などによって生きたくても生きられず不本意に命を落とす人が少なからずいる。
先の大震災はもちろんのこと、昨日起きたアメリカの竜巻だってそうだ、子供たちが大勢亡くなった。
そういう人が生きた証として作品を残したものには高く評価も出来るし、後世に伝えていかなきゃならないと思うが自殺しといてさ、死にたくはなかった、本当は私だって生きたかったんだようは勝手過ぎんだろ?
じゃあ始めから死ぬなよ。
そうは思わんか?
霞が浦の予科連記念館に行くと、特攻隊員達の遺書が展示されている。
みんな十代の若者達ですよ、誰だって死にたくはない、しかし、国や愛する家族を守らねばと、自らの命を戦場に散らしたわけだろ。
彼らが書いた遺書は言葉は悪いが後世に伝えていかなきゃならない最高の作品です。
だからこそ、読む人は胸を打たれ、館内からはいつも啜り泣く声が聞こえてくる。
確かに作品を残したSさん、中学生時代にひどいイジメを受けたという。
その後、PSTDに悩まされ、19歳で命を絶ったという。
いじめで受けた心の傷ははかり知れず、そこの部分は本当に気の毒に思うし、教師はいったいなにをやってたんだよとどやしつけたいが中学を出て何年経ってんだよ。
俺は医者じゃねぇからPSTDの苦しさなんてもんは分からねぇよ。
でもよう、何度も言うが世の中には生きたいのに生きられない人がいる。
そこは忘れんな。
小児ガンのセンターに行ってみろ、小さい子がなぁ、苦しくともみんな前を見つめて必死に踏張ってんだ、それなのにテメェは甘えんじゃねぇぞと本当に腹が立った。
俺は自殺そのものは否定しない。
死にたい奴は勝手に死ねばいいというのが今も昔も基本的なスタンスであるから、身内でもない限り、死にたい奴を無理して止めたりはしない。
ただ、死ぬなら女々しく生きたかったなんて言ってんじゃねぇぞと言いたいね。
仮に俺が自殺するときは笑って死にます。
未練を残して死ぬなんてことは絶対にしない、むしろこの世になんの未練もなくなり、完全燃焼したからさっさと死ぬんだよ。
気に入らない奴がいるならそいつを殺してから笑って死ぬ。
もしかしたら一般的には俺の考え方は凄く異端で、変人扱いされるのが関の山なんでしょうけど、病気や事件、事故、天災や戦争などで生きたいのに生きられないという人が世の中には大勢いることは決して忘れてはならない。
そこを蔑ろにして美談的にこの作品はSちゃんが生きた証なんですなんて言われたところでふざけんじゃねぇよとしか言いようがないですね。