コンペ、夜の19番ホールは俺の極太クラブでホールインワンとか言ってんな、クソバカ野郎!
- 2013/05/08
- 01:00
コンペって大っ嫌い。
ゴルフの話じゃないよ、仕事の話ね。
たま~に、お宅もコンペに参加しませんかとお誘いがあるのだがすべて舐めんなよ、コノヤロウ、参加しませんかじゃねぇよ、バカ野郎と丁寧にお断わりをさせて頂いてる(どこがや?)。
うぜぇーから。
何社も集めてデザインと見積もり料金を提出させて気に入ったところを選ぶつぅんだろ?
おりゃあ、そんなのキレェだね。
選ばれなかったらただ働きじゃねぇか、そんな無駄なことをやってる暇ねぇんだよ、クソバカタレがっ。
何日か前もさ、そういう電話が掛かってきたけどつっけんどんな態度で追い返してやったぜ。
「それでさぁ、選ばれなくてもデザインした分の金は貰えんだろ?」(俺)
「は?」(担当者)
「はじゃねぇーよ。プロが動いてデザインすんだぞ、金が発生すんの当たりめぇだろ。いくらなんだよ?」(俺)
「いや、だからコンペですから競合に勝った業者さんを選定して、その業者さんにはきちんと報酬をお支払いいたします」(担当者)
「それはあんたんところの理屈だろ?俺は俺の理屈があんの!コンペだろうがなんだろうがデザインを作成した時点で料金が発生すんの。分かる?おりゃあ咬ませ犬みてぇなことはしねぇんだよ。たかだか数万の金を出し惜しみをするようなセコい会社はこっちから願い下げなんだよ。面倒くせぇからもう二度電話してくんな、じゃあな」(俺)
ピッ、プープー。
およそ商売人の電話の応対とは思えんが実話だ。
いやさ、これが家とかならまだ分かるんだ。
一生に一度の買い物だから慎重になるのも分かるし、色々見比べたいのもよく分かる(ちなみに余談だが俺は未だかつて一度も家を買ったことないのになぜか新築の家を建てたことになってる、なんで長男の俺が家を建てんだよ、お前ら馬鹿か、笑)。
でもよう、HPなんてもんは数万からしてもせいぜい二十万程度のもんだろ?
気に入った業者を見つけたら、値段の交渉と自分の要望いって、それで頼めばいいじゃん。
仰々しくよう、役所の入札じゃあるまいし、業者集めてやるほどのことかよ?
馬鹿じゃねぇの?マジで。
俺はさ、ヘソ曲がりなんでね、時給にしたら2、3百円の仕事でも相手の誠意が伝わればやる、逆に相手が憎たらしかったら百万貰ってもやらね。
銭金が欲しくて働いてるが銭金がすべてではない。
金だけが目的なら福島原発行って作業員として働く(風俗はもうやらん)。
俺がデザインにこだわってんのは才能なんかこれっぽっちもないけど、それでも純粋に絵を描いているのが大好きだから。
好きなことをやって自由気ままに生きていこうと思っているのに型にはめられるのは本末転倒、そんなのまっぴら御免だね。
俺は風の向くまま、気の向くままさ。ケセラセラ。
≫ゆい^^ちゃん
いや、まあそんなに難しく考える必要はないよ。
この先なんの進展もなくただ時間が過ぎるのを待つだけだったらよーく考えた方がいい。
人生とは何かするにはあまりに短く、何もせずにはあまりに長いと、誰かがいった。確かに僕もそう思います。
≫ぼぶさん
見たのはマウスを動かすとどんどん映像が動くサイトですよね?マウスを戻すと映像も巻き戻るやつ。
サイトのソースを見てもさっぱり理解出来なかったです。
あれは恐らく映像の作成費用迄入れたら数百万は掛かってんじゃないですかね?
もし自分があれと同じものを作るとしたら制作チームを作り、数か月間、係りっきりになるのでどうしてもそのぐらい掛かってしまうますね。
到底ひとりでは無理です。
でも憧れます。
ゴルフの話じゃないよ、仕事の話ね。
たま~に、お宅もコンペに参加しませんかとお誘いがあるのだがすべて舐めんなよ、コノヤロウ、参加しませんかじゃねぇよ、バカ野郎と丁寧にお断わりをさせて頂いてる(どこがや?)。
うぜぇーから。
何社も集めてデザインと見積もり料金を提出させて気に入ったところを選ぶつぅんだろ?
おりゃあ、そんなのキレェだね。
選ばれなかったらただ働きじゃねぇか、そんな無駄なことをやってる暇ねぇんだよ、クソバカタレがっ。
何日か前もさ、そういう電話が掛かってきたけどつっけんどんな態度で追い返してやったぜ。
「それでさぁ、選ばれなくてもデザインした分の金は貰えんだろ?」(俺)
「は?」(担当者)
「はじゃねぇーよ。プロが動いてデザインすんだぞ、金が発生すんの当たりめぇだろ。いくらなんだよ?」(俺)
「いや、だからコンペですから競合に勝った業者さんを選定して、その業者さんにはきちんと報酬をお支払いいたします」(担当者)
「それはあんたんところの理屈だろ?俺は俺の理屈があんの!コンペだろうがなんだろうがデザインを作成した時点で料金が発生すんの。分かる?おりゃあ咬ませ犬みてぇなことはしねぇんだよ。たかだか数万の金を出し惜しみをするようなセコい会社はこっちから願い下げなんだよ。面倒くせぇからもう二度電話してくんな、じゃあな」(俺)
ピッ、プープー。
およそ商売人の電話の応対とは思えんが実話だ。
いやさ、これが家とかならまだ分かるんだ。
一生に一度の買い物だから慎重になるのも分かるし、色々見比べたいのもよく分かる(ちなみに余談だが俺は未だかつて一度も家を買ったことないのになぜか新築の家を建てたことになってる、なんで長男の俺が家を建てんだよ、お前ら馬鹿か、笑)。
でもよう、HPなんてもんは数万からしてもせいぜい二十万程度のもんだろ?
気に入った業者を見つけたら、値段の交渉と自分の要望いって、それで頼めばいいじゃん。
仰々しくよう、役所の入札じゃあるまいし、業者集めてやるほどのことかよ?
馬鹿じゃねぇの?マジで。
俺はさ、ヘソ曲がりなんでね、時給にしたら2、3百円の仕事でも相手の誠意が伝わればやる、逆に相手が憎たらしかったら百万貰ってもやらね。
銭金が欲しくて働いてるが銭金がすべてではない。
金だけが目的なら福島原発行って作業員として働く(風俗はもうやらん)。
俺がデザインにこだわってんのは才能なんかこれっぽっちもないけど、それでも純粋に絵を描いているのが大好きだから。
好きなことをやって自由気ままに生きていこうと思っているのに型にはめられるのは本末転倒、そんなのまっぴら御免だね。
俺は風の向くまま、気の向くままさ。ケセラセラ。
≫ゆい^^ちゃん
いや、まあそんなに難しく考える必要はないよ。
この先なんの進展もなくただ時間が過ぎるのを待つだけだったらよーく考えた方がいい。
人生とは何かするにはあまりに短く、何もせずにはあまりに長いと、誰かがいった。確かに僕もそう思います。
≫ぼぶさん
見たのはマウスを動かすとどんどん映像が動くサイトですよね?マウスを戻すと映像も巻き戻るやつ。
サイトのソースを見てもさっぱり理解出来なかったです。
あれは恐らく映像の作成費用迄入れたら数百万は掛かってんじゃないですかね?
もし自分があれと同じものを作るとしたら制作チームを作り、数か月間、係りっきりになるのでどうしてもそのぐらい掛かってしまうますね。
到底ひとりでは無理です。
でも憧れます。