常陸風土記1300周年コンサート
- 2013/05/03
- 23:08
NHKの人気番組『歴史が動いた』でお馴染みの松平定知さん、彼がコンサートのメインテーマである常陸風土記の解説をしてくれましたが僕は思いましたね、あんたの歴史が動いたのは間違いなくあのタクシー運転手への傷害事件だと。
暴力を振るわなければNHKでも相当出世出来たろうにと。
まさにその時歴史が動いたっ!
それはともかく、ウィキで調べたら今日の面子って凄かったんだな。
平原綾香は当然として以下のプロアーティスト達。
川井郁子
宗次郎
上妻宏光
宗次郎は常陸大宮の山奥に住むちょっと変り者のおっちゃん、上妻宏光は日立出身の琵琶法師(いや琵琶じゃなくて三味線だから)ぐらいにしか思ってなかったのだがスゲーわ。
川井さんって人はまったく知らなかったのだがテレ東でレギュラー番組を持ち、日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞してんだろ、恐れ入ったぜ。
ホント、エエもん見せてもらった。
最高のステージでしたね。
特に刺激を受けたのは上妻さん。
彼の津軽三味線はまったく古くささを感じさせず、ピアノやバイオリンとマッチして新しい世界観を作り出していた。
制作中のサイバームーンのサイトは個人的には随分奇をてらったつもりだが、彼の演奏を見てて思ったのはまだまだ常識にとらわれているなってこと。
トンがって行こうと思いつつも、やはり知らず知らずのうちに、安全牌を選択してたんだなぁと思い知らされた、そういう意味でも今回のコンサートは刺激になり、勉強になった。
改めて軌道修正いたします。
あ、もちろん平原綾香は凄いよ。
涙腺が弛み、ウルウルきてしまった。
おまけジュピター動画。
騙されたと思って聴いてみ♪♪
クリック
↓↓↓
神曲ジュピター
暴力を振るわなければNHKでも相当出世出来たろうにと。
まさにその時歴史が動いたっ!
それはともかく、ウィキで調べたら今日の面子って凄かったんだな。
平原綾香は当然として以下のプロアーティスト達。
川井郁子
宗次郎
上妻宏光
宗次郎は常陸大宮の山奥に住むちょっと変り者のおっちゃん、上妻宏光は日立出身の琵琶法師(いや琵琶じゃなくて三味線だから)ぐらいにしか思ってなかったのだがスゲーわ。
川井さんって人はまったく知らなかったのだがテレ東でレギュラー番組を持ち、日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞してんだろ、恐れ入ったぜ。
ホント、エエもん見せてもらった。
最高のステージでしたね。
特に刺激を受けたのは上妻さん。
彼の津軽三味線はまったく古くささを感じさせず、ピアノやバイオリンとマッチして新しい世界観を作り出していた。
制作中のサイバームーンのサイトは個人的には随分奇をてらったつもりだが、彼の演奏を見てて思ったのはまだまだ常識にとらわれているなってこと。
トンがって行こうと思いつつも、やはり知らず知らずのうちに、安全牌を選択してたんだなぁと思い知らされた、そういう意味でも今回のコンサートは刺激になり、勉強になった。
改めて軌道修正いたします。
あ、もちろん平原綾香は凄いよ。
涙腺が弛み、ウルウルきてしまった。
おまけジュピター動画。
騙されたと思って聴いてみ♪♪
クリック
↓↓↓
神曲ジュピター