凡人が羨む天才
- 2013/05/02
- 00:17
世の中には天才っているね。
手伝いに行ってるドレス屋の店長、マジで凄い。
接客の天才、接客の申し子だ。
お客との接し方が抜群にうまい。
一緒にいるだけでこちらまで楽しくなる自然な笑顔(そもそもがかなりの美人)、丁寧な言葉遣いながら時折、ため口を利いたり、上から目線で怒ったり、しかし、それでいてまったく嫌味がない。
お客が試着して似合っていると、「うわーっ、可愛い~!!」、手を叩き、飛び上がらんばかりに大喜びをする。
今日も驚かされた。
ドレスと一緒にキャミソールを買おうしたお客からいきなりキャミソールを取り上げて、「これ、ダメです、上(会社)にいったら怒られちゃいますけど、同じタイプのものがしまむらに半額で売ってました。勿体ないんでドレスだけにしてください。ドレスは他よりも絶対に安いですから。会社には内緒ですよ、うふふ」と、しっかりドレスを売って目標達成。
たぶんあのお客はまた来る(と言うかすでに常連さん)。
演技にせよ、買おうとしてる商品取り上げて他店の方が安いですよとはなかなか言えない。
もちろん、あそこまで至るには散々苦労もしただろうし、人知れず努力もしただろう、でも、苦労をして努力をしたからといってああなれるかといえばそこが凡人と天才の差で、凡人がイチローと同じ練習をしてもイチローにはなれないのと同じ理屈だ。
そう考えると俺なんかどうしようもねぇなぁ。
偉そうなことを言っても才能なんかないのは自分が一番よく分かっている。
デザイナーとして食ってはいるが果たして本当に向いているのだろうかと自問自答する毎日、だったら福島原発にでも行って肉体労働をした方がよっぽど世の中のためになるんじゃないかと思うときもあるよ。
今作っているサイバームーンのサイトだって先日も書いたが失笑されて終わりなんじゃないかとマイナス思考で考えてしまうからさ。
確かに仕事のスキルは三年前に比べれば随分上がったと思うが毎日10時間以上パソコンに向かってりゃ上がるのは当然で、特段騒ぐほどの話ではない。
もっとも自分の場合、才能がないのはよく弁えているのでその分、人よりもたくさん勉強をして、少しでも遅れないようにするのは常日頃から心がけていますけどね。
≫ゆうか
中国の鳥インフルエンザはなんとも言えんけど、一応予防接種は受けたからまあ国内のインフルエンザは大丈夫かな。
でもまあ子供はホント大事にしてくれよ。
抵抗力ないぶん、大人よりつらさは半端ないからね。
母子ともどもお大事に。
手伝いに行ってるドレス屋の店長、マジで凄い。
接客の天才、接客の申し子だ。
お客との接し方が抜群にうまい。
一緒にいるだけでこちらまで楽しくなる自然な笑顔(そもそもがかなりの美人)、丁寧な言葉遣いながら時折、ため口を利いたり、上から目線で怒ったり、しかし、それでいてまったく嫌味がない。
お客が試着して似合っていると、「うわーっ、可愛い~!!」、手を叩き、飛び上がらんばかりに大喜びをする。
今日も驚かされた。
ドレスと一緒にキャミソールを買おうしたお客からいきなりキャミソールを取り上げて、「これ、ダメです、上(会社)にいったら怒られちゃいますけど、同じタイプのものがしまむらに半額で売ってました。勿体ないんでドレスだけにしてください。ドレスは他よりも絶対に安いですから。会社には内緒ですよ、うふふ」と、しっかりドレスを売って目標達成。
たぶんあのお客はまた来る(と言うかすでに常連さん)。
演技にせよ、買おうとしてる商品取り上げて他店の方が安いですよとはなかなか言えない。
もちろん、あそこまで至るには散々苦労もしただろうし、人知れず努力もしただろう、でも、苦労をして努力をしたからといってああなれるかといえばそこが凡人と天才の差で、凡人がイチローと同じ練習をしてもイチローにはなれないのと同じ理屈だ。
そう考えると俺なんかどうしようもねぇなぁ。
偉そうなことを言っても才能なんかないのは自分が一番よく分かっている。
デザイナーとして食ってはいるが果たして本当に向いているのだろうかと自問自答する毎日、だったら福島原発にでも行って肉体労働をした方がよっぽど世の中のためになるんじゃないかと思うときもあるよ。
今作っているサイバームーンのサイトだって先日も書いたが失笑されて終わりなんじゃないかとマイナス思考で考えてしまうからさ。
確かに仕事のスキルは三年前に比べれば随分上がったと思うが毎日10時間以上パソコンに向かってりゃ上がるのは当然で、特段騒ぐほどの話ではない。
もっとも自分の場合、才能がないのはよく弁えているのでその分、人よりもたくさん勉強をして、少しでも遅れないようにするのは常日頃から心がけていますけどね。
≫ゆうか
中国の鳥インフルエンザはなんとも言えんけど、一応予防接種は受けたからまあ国内のインフルエンザは大丈夫かな。
でもまあ子供はホント大事にしてくれよ。
抵抗力ないぶん、大人よりつらさは半端ないからね。
母子ともどもお大事に。