どうすっぺ?
- 2013/04/20
- 23:41
昨日書いたサイトだが値段の設定や営業方針など、まだな~んも決めてないんだよね。
ワードプレスを使って作るサイトだからリアライズとは別個なものと考えている。
一応エリアは茨城、栃木、福島浜通りエリアを主体に営業を掛けていこうかなと思ってるが正直未定。
とりあえずまずはなーんも考えず好き勝手に作ってしまおうかなと思ってね。
ただ、いくら好き勝手と言えども戦闘機や兵士、墨絵の侍をトップページに配したのはニッポン広しといえどもWEB制作会社としては俺だけだろうと思う。
まだ営業方針は決めてないがコンセンプトは決まってる。
『日本一とんがったデザインのホームページ制作会社』
ここはあえて奇をてらってみましょうよと。
リアライズは教科書どおりの真面目なデザイン、サイバームーンはトッぽいデザイン、というふうに分けようと思っている。
そうなると必然的にターゲットは絞られる、美容室やエステ、ネイルサロン、クラブ、アパレル、タトゥーショップなど、物というよりもデザインを売る商売をなさってる方を対象にしようかなと。
だって、弁護士や行政書士、税理士などの士業には絶対に向かねぇだろ。
遺産相続の相談をしようと思って弁護士のHP開いたら弁護士さんや遺言状が映画のワンシーンのように動きだしたら明らかに変でしょ(例、マトリックスでキアヌリーヴスが弾丸を仰け反りながら避けるシーン)。
「うおっ、弁護士がふわっと消えたっ!!!」
ある意味面白いけど、こんな弁護士信用ならんと確実に依頼者は減る。
それでは本末転倒だ。
やはり、業種によっては落ち着いたデザインのリアライズが向いている場合もあるんでね、そこは臨機応変に考えていくのがベターだと思う。
なにはともあれ、まずは制作に勤しむのみ。
ただ、忙しいし体調も相変わらず悪い…。
ワードプレスを使って作るサイトだからリアライズとは別個なものと考えている。
一応エリアは茨城、栃木、福島浜通りエリアを主体に営業を掛けていこうかなと思ってるが正直未定。
とりあえずまずはなーんも考えず好き勝手に作ってしまおうかなと思ってね。
ただ、いくら好き勝手と言えども戦闘機や兵士、墨絵の侍をトップページに配したのはニッポン広しといえどもWEB制作会社としては俺だけだろうと思う。
まだ営業方針は決めてないがコンセンプトは決まってる。
『日本一とんがったデザインのホームページ制作会社』
ここはあえて奇をてらってみましょうよと。
リアライズは教科書どおりの真面目なデザイン、サイバームーンはトッぽいデザイン、というふうに分けようと思っている。
そうなると必然的にターゲットは絞られる、美容室やエステ、ネイルサロン、クラブ、アパレル、タトゥーショップなど、物というよりもデザインを売る商売をなさってる方を対象にしようかなと。
だって、弁護士や行政書士、税理士などの士業には絶対に向かねぇだろ。
遺産相続の相談をしようと思って弁護士のHP開いたら弁護士さんや遺言状が映画のワンシーンのように動きだしたら明らかに変でしょ(例、マトリックスでキアヌリーヴスが弾丸を仰け反りながら避けるシーン)。
「うおっ、弁護士がふわっと消えたっ!!!」
ある意味面白いけど、こんな弁護士信用ならんと確実に依頼者は減る。
それでは本末転倒だ。
やはり、業種によっては落ち着いたデザインのリアライズが向いている場合もあるんでね、そこは臨機応変に考えていくのがベターだと思う。
なにはともあれ、まずは制作に勤しむのみ。
ただ、忙しいし体調も相変わらず悪い…。