淡路島の大地震
- 2013/04/13
- 21:36
起床後、眠い目を擦りながらテレビを点けると緊急地震特番、「えっ、場所はどこだ?」、一気に目が覚める。
なにぃ、関西?
関西と聞けば、嫌が応でも18年前の悪夢がよぎるが幸い、怪我人が数十名出ただけで犠牲者はいない模様、ホッと安堵する。
本当によかった。
先週の日曜、夜九時からのNHKスペシャルを見た人も多いと思うがなんでも東日本大震災の影響により、日本各地の活断層の動きがより活性化され、今後局地的に大地震が頻発することが予想されるそうだ。
そんな放送を見た矢先の出来事、リアルに怖い。
どうしても311以降地震にはナーバスになってしまう。
揺れを感じたり、或いはテレビやネットで地震の映像を見たりすると、今だに皮膚が泡立ち、当時の光景が脳裏にフラッシュバックする。
ただ、不思議なのは強烈に覚えている部分と記憶が途切れてしまい断片的にしか思い出せない部分がある。
その強烈な印象と抜け落ちた記憶とのカオスが走馬灯のようにぐるぐると頭の中を流れ、本当に気分が悪くなるのだ。
今回も被害にあわれた方には大変申し訳ないが朝から気分が悪くなってしまった。
恐らく一生逃げられない呪縛なんだろうなと思う。
ともあれ、人的な被害が少なかったことはなによりです。
物理的な被害は日本ならいくらでも立ち直る。
被災された方の気苦労は本当によくわかりますがあまり気落ちせず前を向いて頑張ってください。
止まない雨はない、明けない朝はない。
ボクはそう信じます。
なにぃ、関西?
関西と聞けば、嫌が応でも18年前の悪夢がよぎるが幸い、怪我人が数十名出ただけで犠牲者はいない模様、ホッと安堵する。
本当によかった。
先週の日曜、夜九時からのNHKスペシャルを見た人も多いと思うがなんでも東日本大震災の影響により、日本各地の活断層の動きがより活性化され、今後局地的に大地震が頻発することが予想されるそうだ。
そんな放送を見た矢先の出来事、リアルに怖い。
どうしても311以降地震にはナーバスになってしまう。
揺れを感じたり、或いはテレビやネットで地震の映像を見たりすると、今だに皮膚が泡立ち、当時の光景が脳裏にフラッシュバックする。
ただ、不思議なのは強烈に覚えている部分と記憶が途切れてしまい断片的にしか思い出せない部分がある。
その強烈な印象と抜け落ちた記憶とのカオスが走馬灯のようにぐるぐると頭の中を流れ、本当に気分が悪くなるのだ。
今回も被害にあわれた方には大変申し訳ないが朝から気分が悪くなってしまった。
恐らく一生逃げられない呪縛なんだろうなと思う。
ともあれ、人的な被害が少なかったことはなによりです。
物理的な被害は日本ならいくらでも立ち直る。
被災された方の気苦労は本当によくわかりますがあまり気落ちせず前を向いて頑張ってください。
止まない雨はない、明けない朝はない。
ボクはそう信じます。