カレー
- 2013/03/01
- 23:20

松屋の焼肉カレーハンパねぇ。
ふ~、うまい。
食いしん坊万歳、焼肉とカレー、奇跡のコラボレーション、むしろまずいわけがない。
男なら黙って行っとけ、松屋の焼肉カレー(女だって行ってもいいけど)。
そういうわけで晩飯は松屋のカレーだったのだが俺の場合、カレーを食べると思い出すのはなんつぅても留置場のカレーライス。
水戸警察署で出されるカレーはまあ普通にうまかった。いや、カレーだけじゃなく、チキンたっぷりのクリームシチューやビーフシチューも十分うまかった。
もちろんうまいといってもあくまでもそれなりにだよ、絶品とは程遠いがその辺の定食屋で出されりゃうまいうまいといって食うレベルといえば何となくいわんとしてるレベルがわかってもらえるだろうか。
では何故カレーを食べると留置場のカレーを思い出すかって?
留置場ではカレーもシチューも箸で食べる。
箸だよ、箸、おまえら箸でカレーを食べた経験ってある?
俺、捕まる迄カレーを箸で摘んで食べた経験なんかねぇよ。あのカルチャーショックつったらなかったよなぁ~。
そんなんだからさぁ、カレーを食べるたびに無意識に留置場の箸カレーを思い出す。
ちなみに逃走や喧嘩防止の観点から金属のスプーンやフォークの利用は禁じられてるんだってよ。
だったらプラ製のスプーンを出せよと思ったがそこは決まりだからの一点張り、けんもほろろで取りつく島ナッシング。
だいたいさぁ、俺からすりゃあフォークはともかく、スプーンで何が出来んのよって話だよ。
喧嘩防止っていうのなら箸だって同じじゃねぇか?
目をぶっ刺して脳みそまで到達すりゃ即死KO間違いなしだし。
いずれにせよ、あの箸カレーはこの先どれだけ年を取っても絶対に忘れることはないだろうなと思う。
俺に取ってはそれぐらい強烈なインパクト。
おまえらに取っては糞の役にも立たない豆知識。