仕事に命を懸けるとは
- 2013/01/21
- 23:14
アルジェリアの騒乱、あれさ、まだ詳しいことはわかっちゃいないがもしかしたら殺されちゃった人達って掃討作戦時に味方に撃墜されかもしれんのだろ?
ひでぇな。
今回は戦争じゃないけどね、俺はさ、ある意味敵に撃ち殺されるのは生きている上では仕方のないことだと思っている。
しかし出陣したはいいが旧日本軍のように飢えで死ぬとか、赤痢で死ぬとか言うのはまったくいたたまれん話だなぁと思う。
それが味方の誤射だったら尚更だ。
ともかく亡くなられた方にはお悼み申し上げるが、あの事件は当家にとっては決して対岸の火事ではない。
弟は今は帰国して日本にいるが基本的には世界を股に掛ける商社マンである。
いつ危険な地域に赴任されるかは分からない。
親父とも昨日話したんだがその結果まあ本人が賊に撃ち殺されてしまうのは仕方がないと思う。好きで商社マンやってんだから。
ただ、おのれが死すとも嫁さん子供は絶対に巻き込んじゃならんということで一致した。
その辺りを奴はどう考えてんだか…。
職務に命を懸けるのであれば殉職は覚悟の上である。
その覚悟がないのならば商社マンなんて仕事はさっさとやめるべきだ。
職務に命を懸けると言えば先の震災時、原発の放射能が漏れだしたと知るや否や、死ぬのはまっぴら御免だと即辞表を出した警官や自衛官が相当いるとのことだがきゃつらはいったい何を考えているのかね?
警官や軍人なら任官した瞬間から殉職して二階級特進するのはもはや覚悟の上だろ、違うか?
死ぬのが嫌なら警官や軍人になるのはハナからやめろといいたいね。
本来なら真っ先に死ななくちゃならん人間が真っ先に職務を放棄して逃げ出すとはいったいどういう料簡だ、心底呆れた。
男が職業に命を懸けるということは文字通り命を投げ捨てる覚悟があるかどうかってこと。
テレビなんかでたまにサラリーマンが何か勘違いをして仕事に命懸けてますといっているのを見かけるが笑わせんなよ、命なんか懸けてねぇだろ、懸かってんのはせいぜいクビになるか降格になるかっていうぐらいのもんで俺からしたらぜ~んぜん甘ったるい話だよってこと。
クビになったって雇用保険から失業給付金もらってのうのうと生きられるわけだしな。
その点俺は独立して自分の力で飯を食おうと決めた瞬間から命を懸けて仕事をしている。
この思いは風俗の時も今も変わらない。
もちろんリスクを最小限にするための自助努力は怠らないようにしているがそれでもダメなときはダメ、どうやってもあらがい切れないないときは潔く死ぬしかないと腹に決めている。
それぐらい強い意志を持った奴じゃないと大成するのは無理だと思う。経験則からも間違いなくそう言い切れる。
ひでぇな。
今回は戦争じゃないけどね、俺はさ、ある意味敵に撃ち殺されるのは生きている上では仕方のないことだと思っている。
しかし出陣したはいいが旧日本軍のように飢えで死ぬとか、赤痢で死ぬとか言うのはまったくいたたまれん話だなぁと思う。
それが味方の誤射だったら尚更だ。
ともかく亡くなられた方にはお悼み申し上げるが、あの事件は当家にとっては決して対岸の火事ではない。
弟は今は帰国して日本にいるが基本的には世界を股に掛ける商社マンである。
いつ危険な地域に赴任されるかは分からない。
親父とも昨日話したんだがその結果まあ本人が賊に撃ち殺されてしまうのは仕方がないと思う。好きで商社マンやってんだから。
ただ、おのれが死すとも嫁さん子供は絶対に巻き込んじゃならんということで一致した。
その辺りを奴はどう考えてんだか…。
職務に命を懸けるのであれば殉職は覚悟の上である。
その覚悟がないのならば商社マンなんて仕事はさっさとやめるべきだ。
職務に命を懸けると言えば先の震災時、原発の放射能が漏れだしたと知るや否や、死ぬのはまっぴら御免だと即辞表を出した警官や自衛官が相当いるとのことだがきゃつらはいったい何を考えているのかね?
警官や軍人なら任官した瞬間から殉職して二階級特進するのはもはや覚悟の上だろ、違うか?
死ぬのが嫌なら警官や軍人になるのはハナからやめろといいたいね。
本来なら真っ先に死ななくちゃならん人間が真っ先に職務を放棄して逃げ出すとはいったいどういう料簡だ、心底呆れた。
男が職業に命を懸けるということは文字通り命を投げ捨てる覚悟があるかどうかってこと。
テレビなんかでたまにサラリーマンが何か勘違いをして仕事に命懸けてますといっているのを見かけるが笑わせんなよ、命なんか懸けてねぇだろ、懸かってんのはせいぜいクビになるか降格になるかっていうぐらいのもんで俺からしたらぜ~んぜん甘ったるい話だよってこと。
クビになったって雇用保険から失業給付金もらってのうのうと生きられるわけだしな。
その点俺は独立して自分の力で飯を食おうと決めた瞬間から命を懸けて仕事をしている。
この思いは風俗の時も今も変わらない。
もちろんリスクを最小限にするための自助努力は怠らないようにしているがそれでもダメなときはダメ、どうやってもあらがい切れないないときは潔く死ぬしかないと腹に決めている。
それぐらい強い意志を持った奴じゃないと大成するのは無理だと思う。経験則からも間違いなくそう言い切れる。