クズは万死に値する
- 2012/11/20
- 22:58
民主党はダメだ、口当たりのいい絵空事が通用するはずはないぞと、前回の衆院選から言ってきた。
今回任期を全うすることなく途中で解散となったわけだが許せんのは民主党の旗色が悪くなるや寝返って維新や自民に走るクズども。
将たる者、負け戦は承知で城を枕に討ち死にしなくてはならない。
榎本武揚や大鳥圭介が優秀な人物ながらいまひとつ評価できないのは新撰組の土方と違い、白旗を挙げて新政府軍に降伏をしてしまったこと。
部下である土方は潔く玉砕しているのにも関わらず指揮官たる、上役達が臆病風に吹かれ降伏では美しさとは程遠い。
同様に楠木正成や真田幸村が今だに国民から支持されているのは負け戦は承知でも寝返らず、主君と生き死にを共にしたからである(真田幸村は戦火の中より豊臣秀頼を救い出し、熊本に落ち延びたという説があるが…)。
不利な状況になった時こそ、人間の本質がよく現われると思う。
勝つために最善を尽くすのは言うまでもないが最善を尽くしてもどうにもならない時はある。
ちょっとニュアンスは違うが前にも書いたロンドンオリンピックでの石川選手(卓球)の戦い方、本当に胸を打たれた。
相手の方が一枚も二枚も役者が上手、しかし、石川選手は逃げず臆せず、最後まで自分のスタイルを貫き通したのだ。
僕は涙が止まらなかった。
何度もいうが勝負に最善を尽くすのは当たり前、しかし、最善を尽くしてもどうにもならない時こそ、人間の本質がよく現われる。
今回の衆院選、民主党は細野や前原など、一部の人気議員を除けばまず惨敗であろう。
だが大切なのは負け方なのだ。
議員バッチを外され、ただの人になったとしても生き方が懍としてる奴はまだ見所がある。
議員バッチに拘り、人気政党に駆け込んだクズは万死に値する。
恥を知れと言いたい。
今回任期を全うすることなく途中で解散となったわけだが許せんのは民主党の旗色が悪くなるや寝返って維新や自民に走るクズども。
将たる者、負け戦は承知で城を枕に討ち死にしなくてはならない。
榎本武揚や大鳥圭介が優秀な人物ながらいまひとつ評価できないのは新撰組の土方と違い、白旗を挙げて新政府軍に降伏をしてしまったこと。
部下である土方は潔く玉砕しているのにも関わらず指揮官たる、上役達が臆病風に吹かれ降伏では美しさとは程遠い。
同様に楠木正成や真田幸村が今だに国民から支持されているのは負け戦は承知でも寝返らず、主君と生き死にを共にしたからである(真田幸村は戦火の中より豊臣秀頼を救い出し、熊本に落ち延びたという説があるが…)。
不利な状況になった時こそ、人間の本質がよく現われると思う。
勝つために最善を尽くすのは言うまでもないが最善を尽くしてもどうにもならない時はある。
ちょっとニュアンスは違うが前にも書いたロンドンオリンピックでの石川選手(卓球)の戦い方、本当に胸を打たれた。
相手の方が一枚も二枚も役者が上手、しかし、石川選手は逃げず臆せず、最後まで自分のスタイルを貫き通したのだ。
僕は涙が止まらなかった。
何度もいうが勝負に最善を尽くすのは当たり前、しかし、最善を尽くしてもどうにもならない時こそ、人間の本質がよく現われる。
今回の衆院選、民主党は細野や前原など、一部の人気議員を除けばまず惨敗であろう。
だが大切なのは負け方なのだ。
議員バッチを外され、ただの人になったとしても生き方が懍としてる奴はまだ見所がある。
議員バッチに拘り、人気政党に駆け込んだクズは万死に値する。
恥を知れと言いたい。