いかんともしがたいのは被害者の方では?
- 2023/10/09
- 16:21
歌手になる、プロサッカー選手になる、子どもが描く将来の夢よりもよっぽど非現実であるのも承知、それでも特殊詐欺が地上から根絶して欲しいと願うその理想だけは警察官に限らず、我々市民も常に持ち続けるべきだと思うが、宮城県塩釜市の四十代女性が440万円を騙し取られた事件は色々と考えさせられてしまった。
今年6月下旬頃、女性の携帯電話に「日本政府から7億3000万円が還付される国民に選ばれた」、「政府の施策なので無視すると懲罰があるかもしれない」とのショートメールが届く。
認知症気味の高齢者であればまだしも、働き盛りである四十代がこんな陳腐な内容のメールに引っかかってしまうとは正直なところ、気の毒だと思うよりも先にアホなんじゃないかと呆れ果ててしまったのが本音。
被害者である側を糾弾するのは本来禁じ手であり、傷口に塩を塗るような真似はすべきでないが、それ以前に見え見えの悪手にいとも簡単に引っかかってしまう方にも問題があるような気がしてならない。
国税局ならともかく、日本政府から7億3000万円が還付される国民に選ばれたってなんですの?無視すると懲罰ってなに?そもそもお前は7億3000万円が還付されるほど税金を払っていたのかと、いい加減、お前呼ばわりもしたくなる。
犯人を検挙し、市民がこの手の詐欺事件に合わぬよう啓発する側の警察も相当に頭が痛かろうと思う。特殊詐欺を地上から根絶など夢のまた夢でしかないと無力感に苛まれ、絶望に打ちひしがれるか、或いは「バカだ、コイツ」と腹を抱えてゲラゲラ笑っているかのどちらであると思う。
今年6月下旬頃、女性の携帯電話に「日本政府から7億3000万円が還付される国民に選ばれた」、「政府の施策なので無視すると懲罰があるかもしれない」とのショートメールが届く。
認知症気味の高齢者であればまだしも、働き盛りである四十代がこんな陳腐な内容のメールに引っかかってしまうとは正直なところ、気の毒だと思うよりも先にアホなんじゃないかと呆れ果ててしまったのが本音。
被害者である側を糾弾するのは本来禁じ手であり、傷口に塩を塗るような真似はすべきでないが、それ以前に見え見えの悪手にいとも簡単に引っかかってしまう方にも問題があるような気がしてならない。
国税局ならともかく、日本政府から7億3000万円が還付される国民に選ばれたってなんですの?無視すると懲罰ってなに?そもそもお前は7億3000万円が還付されるほど税金を払っていたのかと、いい加減、お前呼ばわりもしたくなる。
犯人を検挙し、市民がこの手の詐欺事件に合わぬよう啓発する側の警察も相当に頭が痛かろうと思う。特殊詐欺を地上から根絶など夢のまた夢でしかないと無力感に苛まれ、絶望に打ちひしがれるか、或いは「バカだ、コイツ」と腹を抱えてゲラゲラ笑っているかのどちらであると思う。