逆張り
- 2023/10/04
- 11:27
先週からかなり忙しい。
あまりの忙しさにベランダで飼育している金魚とメダカのプラ桶の掃除も出来ないでいる。まあ金魚もメダカも元気だからいいが。
法人とは名ばかり、実態はしがないフリーランス、稼げるときに稼いでおかないといけないのは分かっちゃいるがあまりに忙しくて……。
忙しいアピールはみっともないのは分かっている。SNSやブログで怪しげなコンサルや自称インフルエンサーが忙しいアピールをしていると本当にお前はそんなに忙しいのかよ、実際は暇でどうしようもないじゃないんかと疑いのまなざしで見てしまうのだが今は本当に忙しい。
基本的にここで仕事の話を書くのはしないようにしているのだが、さすがに書きたくもなる。本当は昨日、久々にまとまった時間が取れるはずで、金魚とメダカのプラ桶の掃除をしようと思った。メダカの桶も一回り大きいものにして、ドジョウやヤマトヌマエビを入れてより自然環境に近いものにしようと思っていたところ、突発的な依頼でそれもオミット。では代わりに木曜日にしようと思っていたら木曜日は木曜日で立て続けに打ち合わせが2本入り、またもやオミット。金曜日は元々決まっていた仕事に加え、トヨタに行ってマイカーの点検。
結局、金魚とメダカのプラ桶掃除は来週以降にずれ込んでしまった。
週末はって?
週末は両隣の住人がいるから掃除は出来ないのよ。水をベランダの排水管からそのまま流してしまうのだが、多少なりとも流した水が隣のベランダに滲出してまう。もちろん出来るだけ水が隣のベランダまで行かないように気を付けてはいる、それでも、少しはやっぱり行ってしまう。平日の昼間、住人がいないときであれば帰ってくるまでに乾いてしまう。それゆえ平日じゃないと無理なのだ。
仕事は殆どが紹介と再依頼、新規の依頼が少ないのは少々気になるが、どのみち来たところで今は受けられないため、そこはあまり考えないようにしている。
WEB制作系の仕事は元々コミュ障の人が多く、通常はメールでのやりとりが主だ。電話などもってのほか、電話は時間のレイプとまでいう某ホリエモンみたいな人もいる。しかし、俺は電話もするし、足も使う。逆張りだ。なにか困っていれば実際に訪問して、担当者と直接話す。恐らく他の同業者は随分無駄な動きをしていると呆れるだろうが、この積み重ねなのだ。やっているのはデジタルでも人の繋がりを重視するアナログ。先進的な考え方をする人にはメールやLINE、Zoomで事足りるのに移動の時間が無駄だろうと失笑するかもしれない。それでもやめない。
能力がない人間が能力のある人を追い抜くためには同じことをしていちゃダメだ。
なにかあればすぐに来てくれるし、安心だ、この人なら誰かに紹介をしても恥をかかなくて済むと思ってくれているのではないかと。昨日電話をもらった社長さんもそうだ、「知り合いがホームページを作りたいといっているんだけど、社長(俺)の電話番号教えてしまっていいかな?」、一見すると無駄な動きに見えても却ってそれが近道だったりする。
ああああああ、仕事の話を書いてしまった。
あまりの忙しさにベランダで飼育している金魚とメダカのプラ桶の掃除も出来ないでいる。まあ金魚もメダカも元気だからいいが。
法人とは名ばかり、実態はしがないフリーランス、稼げるときに稼いでおかないといけないのは分かっちゃいるがあまりに忙しくて……。
忙しいアピールはみっともないのは分かっている。SNSやブログで怪しげなコンサルや自称インフルエンサーが忙しいアピールをしていると本当にお前はそんなに忙しいのかよ、実際は暇でどうしようもないじゃないんかと疑いのまなざしで見てしまうのだが今は本当に忙しい。
基本的にここで仕事の話を書くのはしないようにしているのだが、さすがに書きたくもなる。本当は昨日、久々にまとまった時間が取れるはずで、金魚とメダカのプラ桶の掃除をしようと思った。メダカの桶も一回り大きいものにして、ドジョウやヤマトヌマエビを入れてより自然環境に近いものにしようと思っていたところ、突発的な依頼でそれもオミット。では代わりに木曜日にしようと思っていたら木曜日は木曜日で立て続けに打ち合わせが2本入り、またもやオミット。金曜日は元々決まっていた仕事に加え、トヨタに行ってマイカーの点検。
結局、金魚とメダカのプラ桶掃除は来週以降にずれ込んでしまった。
週末はって?
週末は両隣の住人がいるから掃除は出来ないのよ。水をベランダの排水管からそのまま流してしまうのだが、多少なりとも流した水が隣のベランダに滲出してまう。もちろん出来るだけ水が隣のベランダまで行かないように気を付けてはいる、それでも、少しはやっぱり行ってしまう。平日の昼間、住人がいないときであれば帰ってくるまでに乾いてしまう。それゆえ平日じゃないと無理なのだ。
仕事は殆どが紹介と再依頼、新規の依頼が少ないのは少々気になるが、どのみち来たところで今は受けられないため、そこはあまり考えないようにしている。
WEB制作系の仕事は元々コミュ障の人が多く、通常はメールでのやりとりが主だ。電話などもってのほか、電話は時間のレイプとまでいう某ホリエモンみたいな人もいる。しかし、俺は電話もするし、足も使う。逆張りだ。なにか困っていれば実際に訪問して、担当者と直接話す。恐らく他の同業者は随分無駄な動きをしていると呆れるだろうが、この積み重ねなのだ。やっているのはデジタルでも人の繋がりを重視するアナログ。先進的な考え方をする人にはメールやLINE、Zoomで事足りるのに移動の時間が無駄だろうと失笑するかもしれない。それでもやめない。
能力がない人間が能力のある人を追い抜くためには同じことをしていちゃダメだ。
なにかあればすぐに来てくれるし、安心だ、この人なら誰かに紹介をしても恥をかかなくて済むと思ってくれているのではないかと。昨日電話をもらった社長さんもそうだ、「知り合いがホームページを作りたいといっているんだけど、社長(俺)の電話番号教えてしまっていいかな?」、一見すると無駄な動きに見えても却ってそれが近道だったりする。
ああああああ、仕事の話を書いてしまった。