深イイ話
- 2023/10/03
- 17:15
コロナで休んでいるとき、トローチを舐めた。
正直なところ、峻烈なあの喉の痛みに効いた感はまるでないがとりあえず気休めになったも事実。
このトローチ、知り得る限り、市販薬、処方薬、そしてメーカーを問わず、すべて中央に穴が空いている。今まであまり気にしなかったが、この穴はいったいなんのために空いているのかとふと考えてみた。
これにはきっとなにか深い意味があるはずだとネット検索をする。
愛知県薬剤師会のWEBサイトに「誤って飲み込んでしまっても中央に穴が空いているので呼吸困難にならず済む」とある。
なるほど、幼児や高齢者が間違って飲んでしまっても中央に穴が空いているため、気道を塞がずに済むからかと妙に合点がいった。
実際過去には穴の空いていないトローチを誤飲して気管支につまり、死亡した事故が多発したとある。風邪を引き、肺炎を起こして死ぬならまだしも、舐めたトローチが気道に詰まって死んだんじゃ故人も浮かばれまい。しかもその風邪も本来死とは無縁の軽いのど風邪では悔やんでも悔やみきれず、死んでも死にきれない。
以前、テレビのクイズ番組でマンホールの穴は何故丸いのかを問うクイズがあった。
真剣に考えたが分からなかった。
答えを知っている人もいると思うが、円形であると蓋は中に落ちないからだ。確かに言われてみればそうだ、四角形であれば蓋を立て対角線上に重ねればストンと簡単に落とせてしまう。その点、円はどう向きを変えても落とすのは不可能だ。このときも自分のアホさ加減を棚にあげ、いい話を聞いたなとひとり膝を打った。
いい話といえば世の中にはなかなか深い話をする人がいる。
山椒の居酒屋の常連に山歩きが好きな常連のおっさんがいる。年中山歩きをして、スーパーボランティアの尾畠春夫さんのような容貌だ。背丈も年も似たり寄ったり。
このおっさん曰く、ハイキングコースにもなっている山の頂上にある蕎麦屋の蕎麦は抜群に美味いと目を細める。その山とは福島県の阿武隈山系に連なる標高400mほどの高さの山だそうだ。
「ほ~、そんなにうまい蕎麦を食べさせるんですか?やっぱり水がいいとか、引くそばの実がいいとか?」
「腹減ってっから」
「は?」
「だから山登りをして腹が減ってればなにを食っても美味めぇだろうよ、蕎麦そのものは普通」
「………」
訳知り顔の坊さんがする説法などより、案外、こういう話にこそ、真実はあるのかなと思ってみたりもする。濃い目のレモンサワーをお代わりをして飲んだ。深イイ話である反面、しょうもない話を聞かされたと思い、なんだかむしゃくしゃした。
正直なところ、峻烈なあの喉の痛みに効いた感はまるでないがとりあえず気休めになったも事実。
このトローチ、知り得る限り、市販薬、処方薬、そしてメーカーを問わず、すべて中央に穴が空いている。今まであまり気にしなかったが、この穴はいったいなんのために空いているのかとふと考えてみた。
これにはきっとなにか深い意味があるはずだとネット検索をする。
愛知県薬剤師会のWEBサイトに「誤って飲み込んでしまっても中央に穴が空いているので呼吸困難にならず済む」とある。
なるほど、幼児や高齢者が間違って飲んでしまっても中央に穴が空いているため、気道を塞がずに済むからかと妙に合点がいった。
実際過去には穴の空いていないトローチを誤飲して気管支につまり、死亡した事故が多発したとある。風邪を引き、肺炎を起こして死ぬならまだしも、舐めたトローチが気道に詰まって死んだんじゃ故人も浮かばれまい。しかもその風邪も本来死とは無縁の軽いのど風邪では悔やんでも悔やみきれず、死んでも死にきれない。
以前、テレビのクイズ番組でマンホールの穴は何故丸いのかを問うクイズがあった。
真剣に考えたが分からなかった。
答えを知っている人もいると思うが、円形であると蓋は中に落ちないからだ。確かに言われてみればそうだ、四角形であれば蓋を立て対角線上に重ねればストンと簡単に落とせてしまう。その点、円はどう向きを変えても落とすのは不可能だ。このときも自分のアホさ加減を棚にあげ、いい話を聞いたなとひとり膝を打った。
いい話といえば世の中にはなかなか深い話をする人がいる。
山椒の居酒屋の常連に山歩きが好きな常連のおっさんがいる。年中山歩きをして、スーパーボランティアの尾畠春夫さんのような容貌だ。背丈も年も似たり寄ったり。
このおっさん曰く、ハイキングコースにもなっている山の頂上にある蕎麦屋の蕎麦は抜群に美味いと目を細める。その山とは福島県の阿武隈山系に連なる標高400mほどの高さの山だそうだ。
「ほ~、そんなにうまい蕎麦を食べさせるんですか?やっぱり水がいいとか、引くそばの実がいいとか?」
「腹減ってっから」
「は?」
「だから山登りをして腹が減ってればなにを食っても美味めぇだろうよ、蕎麦そのものは普通」
「………」
訳知り顔の坊さんがする説法などより、案外、こういう話にこそ、真実はあるのかなと思ってみたりもする。濃い目のレモンサワーをお代わりをして飲んだ。深イイ話である反面、しょうもない話を聞かされたと思い、なんだかむしゃくしゃした。