故・石原慎太郎氏に捧ぐ
- 2023/09/01
- 18:20
石原慎太郎さんが生きていればと妄想してみた。
石原都知事「はい、君」
毎日新聞記者「毎日新聞社の北村です。知事にお伺いいたします、福島原発の処理水放出についてどう思われるか、率直にお答え願います」
石原都知事「国が調べて安全といっているんだからそんなもの海に流せばいいじゃねぇか」
毎日新聞記者「ただ、それだと納得しない国民も多いと思います」
石原都知事「安全な水を海に流す、どこが悪いんだね。シナが怒るからかね。毎日新聞、反対なのか、賛成なのか、どうなんだい。福島がすることに、君どう思う。君の意見聞きたいな」
毎日新聞記者「すみません。個人の意見としてはちょっと言えないんですけれども」
石原都知事「君個人の意見を聞いているんだよ。せっかくだから、個人対個人で話そうじゃないか。質問した人間がどう考えているか、言ってみろよ」
毎日新聞記者「会社としての意見もいろいろありますし、個人としても意見ありますけれども…」
石原都知事「個人の意見聞いているんだよ、君の。個人の意見述べたらクビになるのか。そんな会社なのか君の会社は」
毎日新聞記者「いや、そうではありませんけれども」
石原都知事「じゃ、君はどうなんだよ。賛成か反対か、処理水の海洋放出に」
毎日新聞記者「国民との間に合意形成が為されたとはいえないため時期尚早だと思います」
石原都知事「それが毎日の見解かね?」
毎日新聞記者「いえ、わたくし個人的な見解です」
石原都知事「理解できない連中にいったいどうやって説明すんだね。安全な水を捨てちゃいけないの?馬鹿なこと言うな、本当にお前ら。どこの人間なんだ貴様。中学で習う化学を知っているのか、化学。あの事故がどんなもんだったか知らないから馬鹿なこと言うんだよ。君のお父さん、お母さん、ひいじいさん、ひいばあさん、命がけで国を守ってきたんだよ、はい、次」
朝日新聞記者「朝日新聞社の西田です。国内の反発もそうですが、中国は日本からの海産物全面輸入禁止を決めました。また、中国から迷惑電話もひっきりなしに福島県内に掛かってきています、この辺はどうお考えでしょうか」
石原都知事「シナってぇのは本当に非科学的でろくでぇもねぇ国だな。あの国はなんでもかんでも海に流しやがるじゃねぇか。シナの川の水なんてなにが入っているか分かったもんじゃない。それをこと欠いて日本の処理水放出は不謹慎だって、あたしはどの口がいってんだって言ってやりたいね、きちんと濾過した日本の処理水と揚子江に流れる雑排水、どっちが安心かといったら日本の処理水に決まってる。公明党の山口さんの訪中計画が無期限延期になったみたいですけど、理屈の通じない相手に行ったところで話にならないんだからむしろ日本とすればせいせいするといったところじゃないすか」
朝日新聞記者「そうなると、インバウンドといった市民レベルでの交流にも影響があると思います。パンダ外交にも影響がないとは……」
石原都知事「パンダなんてあんなものただの熊じゃねぇか。なんで熊一匹に大騒ぎしてるの?上野のパンダに処理水与えて、上野のパンダは処理水のお陰でこんなに元気になりましたと馬鹿なシナ人に教えてやったらいいですよ、ワハハハ」
一同、しーん……。
石原都知事「はい、君」
毎日新聞記者「毎日新聞社の北村です。知事にお伺いいたします、福島原発の処理水放出についてどう思われるか、率直にお答え願います」
石原都知事「国が調べて安全といっているんだからそんなもの海に流せばいいじゃねぇか」
毎日新聞記者「ただ、それだと納得しない国民も多いと思います」
石原都知事「安全な水を海に流す、どこが悪いんだね。シナが怒るからかね。毎日新聞、反対なのか、賛成なのか、どうなんだい。福島がすることに、君どう思う。君の意見聞きたいな」
毎日新聞記者「すみません。個人の意見としてはちょっと言えないんですけれども」
石原都知事「君個人の意見を聞いているんだよ。せっかくだから、個人対個人で話そうじゃないか。質問した人間がどう考えているか、言ってみろよ」
毎日新聞記者「会社としての意見もいろいろありますし、個人としても意見ありますけれども…」
石原都知事「個人の意見聞いているんだよ、君の。個人の意見述べたらクビになるのか。そんな会社なのか君の会社は」
毎日新聞記者「いや、そうではありませんけれども」
石原都知事「じゃ、君はどうなんだよ。賛成か反対か、処理水の海洋放出に」
毎日新聞記者「国民との間に合意形成が為されたとはいえないため時期尚早だと思います」
石原都知事「それが毎日の見解かね?」
毎日新聞記者「いえ、わたくし個人的な見解です」
石原都知事「理解できない連中にいったいどうやって説明すんだね。安全な水を捨てちゃいけないの?馬鹿なこと言うな、本当にお前ら。どこの人間なんだ貴様。中学で習う化学を知っているのか、化学。あの事故がどんなもんだったか知らないから馬鹿なこと言うんだよ。君のお父さん、お母さん、ひいじいさん、ひいばあさん、命がけで国を守ってきたんだよ、はい、次」
朝日新聞記者「朝日新聞社の西田です。国内の反発もそうですが、中国は日本からの海産物全面輸入禁止を決めました。また、中国から迷惑電話もひっきりなしに福島県内に掛かってきています、この辺はどうお考えでしょうか」
石原都知事「シナってぇのは本当に非科学的でろくでぇもねぇ国だな。あの国はなんでもかんでも海に流しやがるじゃねぇか。シナの川の水なんてなにが入っているか分かったもんじゃない。それをこと欠いて日本の処理水放出は不謹慎だって、あたしはどの口がいってんだって言ってやりたいね、きちんと濾過した日本の処理水と揚子江に流れる雑排水、どっちが安心かといったら日本の処理水に決まってる。公明党の山口さんの訪中計画が無期限延期になったみたいですけど、理屈の通じない相手に行ったところで話にならないんだからむしろ日本とすればせいせいするといったところじゃないすか」
朝日新聞記者「そうなると、インバウンドといった市民レベルでの交流にも影響があると思います。パンダ外交にも影響がないとは……」
石原都知事「パンダなんてあんなものただの熊じゃねぇか。なんで熊一匹に大騒ぎしてるの?上野のパンダに処理水与えて、上野のパンダは処理水のお陰でこんなに元気になりましたと馬鹿なシナ人に教えてやったらいいですよ、ワハハハ」
一同、しーん……。