魚の腹にジャムを詰めて焼く
- 2022/10/20
- 12:45
外国人観光客への入国規制が事実上の撤廃、円安も相まってインバウンド需要に益々期待が出来る。コロナ禍に苛まれ三年もの長きに渡り苦しんできた観光業界には明るい兆しだ。
何気なくパソコンのモニターを見ている。
日本に来た外国人観光客の記事がヤフーニュースに掲載されていた。
あなたが日本で食べたもので美味しかったものはなんですか?
その外国人は、「魚の腹の中に甘いジャムのようなものを入れて焼いたアレは実にうまかった」と語っている。目を爛々と輝かせながら語っているであろうことは想像するに難くないが正直読んでいるこちらのほうは目が点である。
魚のはらわたを抜いてジャムを入れるのだろうか、韓国料理にあるサムゲタンのようなものか、しかし、味噌やマヨネーズならわかるが、魚にジャムを?理解がまったく追い付かない。鮭のような大きな魚なのか、それともサンマやアジのような小魚なのか。
暫し沈思黙考。
焼き魚にジャムを入れる、少なくとも茨城では見たことも聞いたこともない。子供のころから魚はかなり食べているが噂レベルでも聞いたことがない。もしかすると東北や九州にはそういう食べ物があるのか、だが未だにテレビでもネットでも見たことがない。魚にジャム、それだけ突飛な食べ物であればアド街ック天国で特集がされてもよさそうだが、見たことがない。
拙い知恵を振り絞って悩みに悩み、考えたが本当に分からない、なんのかんのいって日本は広い、俺が知らないだけで日本の何処かにはきっとそういった食べ物があるのだろう。
我慢たまらずページをめくる。
魚にジャムを詰めて焼いたもの。
それはたい焼き・・・。
何気なくパソコンのモニターを見ている。
日本に来た外国人観光客の記事がヤフーニュースに掲載されていた。
あなたが日本で食べたもので美味しかったものはなんですか?
その外国人は、「魚の腹の中に甘いジャムのようなものを入れて焼いたアレは実にうまかった」と語っている。目を爛々と輝かせながら語っているであろうことは想像するに難くないが正直読んでいるこちらのほうは目が点である。
魚のはらわたを抜いてジャムを入れるのだろうか、韓国料理にあるサムゲタンのようなものか、しかし、味噌やマヨネーズならわかるが、魚にジャムを?理解がまったく追い付かない。鮭のような大きな魚なのか、それともサンマやアジのような小魚なのか。
暫し沈思黙考。
焼き魚にジャムを入れる、少なくとも茨城では見たことも聞いたこともない。子供のころから魚はかなり食べているが噂レベルでも聞いたことがない。もしかすると東北や九州にはそういう食べ物があるのか、だが未だにテレビでもネットでも見たことがない。魚にジャム、それだけ突飛な食べ物であればアド街ック天国で特集がされてもよさそうだが、見たことがない。
拙い知恵を振り絞って悩みに悩み、考えたが本当に分からない、なんのかんのいって日本は広い、俺が知らないだけで日本の何処かにはきっとそういった食べ物があるのだろう。
我慢たまらずページをめくる。
魚にジャムを詰めて焼いたもの。
それはたい焼き・・・。