コロナバブルとプリウスさん
- 2021/12/30
- 15:44
今年はWEB制作を始めてから一番の売上を計上した。コロナバブル。
コロナバブル?
うん、コロナバブル。
理由は単純で、補助金や助成金を遣ってホームページを作ったり、システム開発の依頼をする人が増えたため。裏を返すと、補助金や助成金が遣えなかったらいったいどうなっていたのかと少し怖くなったが、まあ、考えたところで事実は事実であるからあまり深追いはしないようにする。
そのコロナバブルに乗じて、プリウスを現金一括で購入しました。
代車でプリウス(ワゴンタイプのプリウスアルファ)を二週間ほど乗っていたことはあったが、プリウスを自家用車にするのは初めて。
二車線で信号待ちしていると、隣のワゴンRに置いてけぼりを食うほどの遅さ、旧型を含めて、狙ったわけじゃないのに前後5台がプリウスなんてこともあった、当初はよくもまあこんなに退屈なクルマをトヨタは作ったもんだと、半ば呆れていたのだが、最近はこのプリウスって日本を代表する名車なんじゃなかろうかと思い始めている。
いったいどのへんが名車かというと、すべてにおいてザ・無難。悪い意味で良くできている。悪いんだか、良いんだかいったいどっちなんだよと言いたくもなるがプリウスとは元来そういうクルマ。
なお、個人的には営業車こそがプリウスの真骨頂だと思っている。
営業にプリウスを乗っていくと俺の勝手な思い込みかもしれないが、それだけで真面目な人に思われる。また、そこまで貧乏臭くも思われないのもいい。ボロボロの軽自動車で行けばこんな奴に仕事を依頼して大丈夫かと思うだろうし、かと言ってレクサスで行けば行ったでなんだかいけ好かない奴だと思われそうで怖い。
その点プリウスだと安心、あくまでも想像でしかないが、営業マンがプリウスで来たらどう思うか、なんとなくそれだけで信用あるように思えないか?えっ、別に思えないって、あっそ。
決して手練手管のやり手営業マンとは思えないが、その代わりダメ営業マンとも思われない、そんなわびさびの利いた奥ゆかしさがプリウスにあると思うのだが。
また、価格もいい。俺のは中古車だが、新車価格が280万円からと、それなりの値段がする。決して金持ちの乗るクルマではないが、貧乏人には敷居が高いのも事実、じゃあかつてのマークXみたいなものかと言えばそれもまた違う。カローラでもクラウンでもなく、当たり前と言えば当たり前すぎるが、プリウスはプリウスという唯一無二の地位を築き上げた功績はでかい。
しかし、何よりもプリウスが素晴らしいのはこの俺がプリウスを買ったことによって仕事がとにかく前向きになった。
どれぐらい前向きになったかというと、早く金貯めてカムリかクラウンを買おうと思うぐらい仕事に対して前向きになった。一日でも早くプリウスを卒業したいのだ。だから買って正解、笑えねぇんだよ、クソがっ。
コロナバブル?
うん、コロナバブル。
理由は単純で、補助金や助成金を遣ってホームページを作ったり、システム開発の依頼をする人が増えたため。裏を返すと、補助金や助成金が遣えなかったらいったいどうなっていたのかと少し怖くなったが、まあ、考えたところで事実は事実であるからあまり深追いはしないようにする。
そのコロナバブルに乗じて、プリウスを現金一括で購入しました。
代車でプリウス(ワゴンタイプのプリウスアルファ)を二週間ほど乗っていたことはあったが、プリウスを自家用車にするのは初めて。
二車線で信号待ちしていると、隣のワゴンRに置いてけぼりを食うほどの遅さ、旧型を含めて、狙ったわけじゃないのに前後5台がプリウスなんてこともあった、当初はよくもまあこんなに退屈なクルマをトヨタは作ったもんだと、半ば呆れていたのだが、最近はこのプリウスって日本を代表する名車なんじゃなかろうかと思い始めている。
いったいどのへんが名車かというと、すべてにおいてザ・無難。悪い意味で良くできている。悪いんだか、良いんだかいったいどっちなんだよと言いたくもなるがプリウスとは元来そういうクルマ。
なお、個人的には営業車こそがプリウスの真骨頂だと思っている。
営業にプリウスを乗っていくと俺の勝手な思い込みかもしれないが、それだけで真面目な人に思われる。また、そこまで貧乏臭くも思われないのもいい。ボロボロの軽自動車で行けばこんな奴に仕事を依頼して大丈夫かと思うだろうし、かと言ってレクサスで行けば行ったでなんだかいけ好かない奴だと思われそうで怖い。
その点プリウスだと安心、あくまでも想像でしかないが、営業マンがプリウスで来たらどう思うか、なんとなくそれだけで信用あるように思えないか?えっ、別に思えないって、あっそ。
決して手練手管のやり手営業マンとは思えないが、その代わりダメ営業マンとも思われない、そんなわびさびの利いた奥ゆかしさがプリウスにあると思うのだが。
また、価格もいい。俺のは中古車だが、新車価格が280万円からと、それなりの値段がする。決して金持ちの乗るクルマではないが、貧乏人には敷居が高いのも事実、じゃあかつてのマークXみたいなものかと言えばそれもまた違う。カローラでもクラウンでもなく、当たり前と言えば当たり前すぎるが、プリウスはプリウスという唯一無二の地位を築き上げた功績はでかい。
しかし、何よりもプリウスが素晴らしいのはこの俺がプリウスを買ったことによって仕事がとにかく前向きになった。
どれぐらい前向きになったかというと、早く金貯めてカムリかクラウンを買おうと思うぐらい仕事に対して前向きになった。一日でも早くプリウスを卒業したいのだ。だから買って正解、笑えねぇんだよ、クソがっ。