わかるわ~
- 2021/05/17
- 11:33
『「頼んだのはその牛乳じゃない」なぜ夫の買い物は妻をイライラさせるのか』、ヤフーニュースで話題になり、5ちゃんねるでもスレッドが立ち結構盛り上がった。
ああ、これ分かるわ~というのが俺の感想、もちろん、夫目線での話である。また、実はこれに似た話が俺も離婚の導線にもなっている。
自分の場合、元妻が緊急入院することになりました、まさか入院するもは思わず、着の身着のままで病院に来たため、彼女は入院に必要なものを持参してこなかった。俺も入院の電話を受け、慌てて病院に駆け付けると必要なものを持って来てほしいと元妻に頼まれる。はい、わかった、待ってろと、すぐさまとんぼ返りで自宅に戻り、言われたものを持参してまた病院にくる。
持参した物品を確認した元妻が嫌悪感丸出しのすごーく嫌な顔した、この時の顔だけは一生忘れないだろう、それぐらい俺も腹が立った。そして開口一番、「なにこれ?これじゃないでしょう」、言われたもののとは違うバスタオルを俺が持ってきてしまったのである。
でも俺から言わすと確かに間違って持って来てしまったのは自分の落ち度かもしれないが、当たり前だが洗濯してちゃんと畳んであったバスタオルを俺は持ってきたのだ。まさかそんな奴はいないと思うが風呂場の洗濯かごに入っている使い古しのタオルじゃない、洗濯して畳んでタンスに仕舞ってあったきれいなバスタオルである。
お気に入りのバスタオルを持ってこなかったのは分かるが幼稚園児じゃあるまいし、今は入院する緊急事態だ、とりあえずはこれで我慢をして、どうしてもそのお気に入りのバスタオルじゃなければ後からまた取ってくればいいのだ。
言われたものと違うバスタオルを持って来てしまった俺はそんなに悪いことをしたのだろうか、俺から言わすとありがとうと感謝されこそすれ、不貞腐れて悪態つかれる覚えは毛の先ほどもない。
さすがに俺もプッツンキレました。隣の部屋の患者さんたちには申し訳なかったが、病院で烈火のごとく怒鳴りまわしてしまった。
これを後から元妻は自分の親にいったらしい。当然、自分の親は自分の子供が可愛いからことのいきさつを知らずに俺は病人に対して怒鳴りまわすとんでもない婿さんだとなる。
だいたい、俺から言わすと亭主の失態をイチイチ親に報告する方もどうかと思う。暴力を振るったり、人格否定するようなことを言うDV亭主であれば親に助けを求めるのも分かるが、少なくも暴力を振るった記憶もなければ、人格を否定するようなことをいった記憶もない、だいたい俺が人の人格についてああだこうだ言えるほどまともな人間だとは自分自身が思っていない。
だから自分の両親には彼女の悪いところはすべて伏せ、良いことだけを伝えていた。それが夫婦だと思う。余計なことをいえば親は心配するし、自分の子供が不憫な思いをしていると胸を痛める、だから良いことだけを言って悪いことを言わず安心させておけばいいのだ。
確かに病院内で怒鳴ってしまったのはまずかったと思うし、そこは反省すべき点であるが、でも、正直反省するのは他の患者さんにであって、元妻に対しては謝る気などまったくない。病人に怒鳴る大人げない男となじるのは結構だが、なんで俺が怒鳴ってしまったのかということをまずは分かって欲しい。入院と聞いて心配で青い顔をして飛んできたのである。裁判じゃないのでここで白黒つけるつもりはないが、仮に俺がDV男であれば元妻も怖がって生活用品を取ってきてとなど俺に頼まないだろう、多少なりとも俺のことを信頼しているからこそ頼んだんじゃないのか。俺は俺なりに彼女のためを思って行動したのである。お気に入りのバスタオルじゃなかったかもしれないが元妻自身が洗濯をしてちゃんと畳んでおいたものを持参したのである。それでなくとも緊急入院でこちらも気が動転しているのだ、いち早く病院に持っていかなくてはとの思いからタンスの引き出しを開けて一番上に乗っているバスタオルを持ってきたのだ。
やっぱり今思い出しても割りとガチ目に腹が立つ(笑)。
男と女の違いというのか、冒頭の牛乳でもそうだが、俺から言わすと牛乳は牛乳なのだ。賞味期限切れの牛乳ならキレるのも分かるがメーカーが違ったぐらいなんだというのが本音。これがレモンティーを買ってきてと言ったのにレモン味の缶酎ハイを買ってきたならキレるのも分かりますが人生に於いては明治乳業だろうと森永乳業だろうと、牛乳は牛乳であり、大勢に影響はない。でも、女ってバカだから(とうとう本音が出た)、どうでもいいことなのにどうでもいいと思わず、てめぇの亭主に対してカリカリする。
こういうことがあるので俺は未だ独身者なのです。
モテないアラフィフ男の体のいい言い訳ともいう。
ああ、これ分かるわ~というのが俺の感想、もちろん、夫目線での話である。また、実はこれに似た話が俺も離婚の導線にもなっている。
自分の場合、元妻が緊急入院することになりました、まさか入院するもは思わず、着の身着のままで病院に来たため、彼女は入院に必要なものを持参してこなかった。俺も入院の電話を受け、慌てて病院に駆け付けると必要なものを持って来てほしいと元妻に頼まれる。はい、わかった、待ってろと、すぐさまとんぼ返りで自宅に戻り、言われたものを持参してまた病院にくる。
持参した物品を確認した元妻が嫌悪感丸出しのすごーく嫌な顔した、この時の顔だけは一生忘れないだろう、それぐらい俺も腹が立った。そして開口一番、「なにこれ?これじゃないでしょう」、言われたもののとは違うバスタオルを俺が持ってきてしまったのである。
でも俺から言わすと確かに間違って持って来てしまったのは自分の落ち度かもしれないが、当たり前だが洗濯してちゃんと畳んであったバスタオルを俺は持ってきたのだ。まさかそんな奴はいないと思うが風呂場の洗濯かごに入っている使い古しのタオルじゃない、洗濯して畳んでタンスに仕舞ってあったきれいなバスタオルである。
お気に入りのバスタオルを持ってこなかったのは分かるが幼稚園児じゃあるまいし、今は入院する緊急事態だ、とりあえずはこれで我慢をして、どうしてもそのお気に入りのバスタオルじゃなければ後からまた取ってくればいいのだ。
言われたものと違うバスタオルを持って来てしまった俺はそんなに悪いことをしたのだろうか、俺から言わすとありがとうと感謝されこそすれ、不貞腐れて悪態つかれる覚えは毛の先ほどもない。
さすがに俺もプッツンキレました。隣の部屋の患者さんたちには申し訳なかったが、病院で烈火のごとく怒鳴りまわしてしまった。
これを後から元妻は自分の親にいったらしい。当然、自分の親は自分の子供が可愛いからことのいきさつを知らずに俺は病人に対して怒鳴りまわすとんでもない婿さんだとなる。
だいたい、俺から言わすと亭主の失態をイチイチ親に報告する方もどうかと思う。暴力を振るったり、人格否定するようなことを言うDV亭主であれば親に助けを求めるのも分かるが、少なくも暴力を振るった記憶もなければ、人格を否定するようなことをいった記憶もない、だいたい俺が人の人格についてああだこうだ言えるほどまともな人間だとは自分自身が思っていない。
だから自分の両親には彼女の悪いところはすべて伏せ、良いことだけを伝えていた。それが夫婦だと思う。余計なことをいえば親は心配するし、自分の子供が不憫な思いをしていると胸を痛める、だから良いことだけを言って悪いことを言わず安心させておけばいいのだ。
確かに病院内で怒鳴ってしまったのはまずかったと思うし、そこは反省すべき点であるが、でも、正直反省するのは他の患者さんにであって、元妻に対しては謝る気などまったくない。病人に怒鳴る大人げない男となじるのは結構だが、なんで俺が怒鳴ってしまったのかということをまずは分かって欲しい。入院と聞いて心配で青い顔をして飛んできたのである。裁判じゃないのでここで白黒つけるつもりはないが、仮に俺がDV男であれば元妻も怖がって生活用品を取ってきてとなど俺に頼まないだろう、多少なりとも俺のことを信頼しているからこそ頼んだんじゃないのか。俺は俺なりに彼女のためを思って行動したのである。お気に入りのバスタオルじゃなかったかもしれないが元妻自身が洗濯をしてちゃんと畳んでおいたものを持参したのである。それでなくとも緊急入院でこちらも気が動転しているのだ、いち早く病院に持っていかなくてはとの思いからタンスの引き出しを開けて一番上に乗っているバスタオルを持ってきたのだ。
やっぱり今思い出しても割りとガチ目に腹が立つ(笑)。
男と女の違いというのか、冒頭の牛乳でもそうだが、俺から言わすと牛乳は牛乳なのだ。賞味期限切れの牛乳ならキレるのも分かるがメーカーが違ったぐらいなんだというのが本音。これがレモンティーを買ってきてと言ったのにレモン味の缶酎ハイを買ってきたならキレるのも分かりますが人生に於いては明治乳業だろうと森永乳業だろうと、牛乳は牛乳であり、大勢に影響はない。でも、女ってバカだから(とうとう本音が出た)、どうでもいいことなのにどうでもいいと思わず、てめぇの亭主に対してカリカリする。
こういうことがあるので俺は未だ独身者なのです。
モテないアラフィフ男の体のいい言い訳ともいう。