着手
- 2012/07/11
- 22:34
多少時間が出来たのでとりあえずリアライズ本体のHP作成に着手。
トップページにロゴや画像を貼りつけてみたがいかにも『らしくて』いい感じ。
もちろん批判があるのは百も承知だ。お前さん方の「いったい何屋ねん?」という謗(そし)りは甘んじて受け入れよう。
前にも言ったが今回はブレることなく俺の世界観を表現したい。
閑古鳥が鳴くような結果になったとしても、それはそれで構わない。
やらずに後悔するより、たとえ失敗したとしてもやっぱりやって満足したい。
だいたい、風俗時代も含め、勝った負けたでいったら公私問わず、圧倒的に負け戦が多い。
確かに負けた瞬間は悔しくて眠れないこともままあるが、それでも自分で選んだ上での負けだからと妙に納得し、暫らくすると何事もなかったかのようにケロッとしている。
これがあの時あれをやっておけばよかったと、ほぞを噛むような真似だけはしたくないと常々思っている。
そういう意味ではやりたいことやりたいようにやれている自分はつくづく幸せ者だと思う。
これで、やったことの半分でも成功してりゃ、とっくに億万長者ですけどね(笑)。
トップページにロゴや画像を貼りつけてみたがいかにも『らしくて』いい感じ。
もちろん批判があるのは百も承知だ。お前さん方の「いったい何屋ねん?」という謗(そし)りは甘んじて受け入れよう。
前にも言ったが今回はブレることなく俺の世界観を表現したい。
閑古鳥が鳴くような結果になったとしても、それはそれで構わない。
やらずに後悔するより、たとえ失敗したとしてもやっぱりやって満足したい。
だいたい、風俗時代も含め、勝った負けたでいったら公私問わず、圧倒的に負け戦が多い。
確かに負けた瞬間は悔しくて眠れないこともままあるが、それでも自分で選んだ上での負けだからと妙に納得し、暫らくすると何事もなかったかのようにケロッとしている。
これがあの時あれをやっておけばよかったと、ほぞを噛むような真似だけはしたくないと常々思っている。
そういう意味ではやりたいことやりたいようにやれている自分はつくづく幸せ者だと思う。
これで、やったことの半分でも成功してりゃ、とっくに億万長者ですけどね(笑)。