光り輝かない
- 2020/12/23
- 10:39
前総理があの体たらくであったから、流石に今度ばかりはまともな人であろうと期待していたら今度の方は意固地なくせに優柔不断、バカ殿のお目付け役としてにらみを利かせてきたその政治手腕が光り輝いているならまだしも、大鉈を振るうどころか腕はなまくら、光っているのはバーコードヘアーの下から顔を出すハゲ上がった頭だけ、所詮は官房長官として、「だけ」の人でした。
支持率も急降下だ。保守系の天敵朝日の調査であるから少し割り引いて考える必要はあるが、内閣の支持率は今や39%に急降下、危険水域と言われる50%をとっくに切って崖っぷち。
常々、こんなことばかりを書いているから俺は反自民なのかと思われるかもしれないが、確かに反安倍ではあったものの、支持政党はあくまでも自民党であり、茨城県政も自民党が強く推している大井川知事を支持している、次の総理大臣は河野太郎氏がいいと思っているぐらいだ。
以前、5ちゃんねる内のニュース速報板でこれを書いたから俺は中国共産党のサイバー工作部隊である五毛党だと決めつけられ、複数の人間からこの売国奴めと罵られた(笑)。中国共産党は死ぬほど嫌いであるし、俺ぐらいナショナリズムな人間も世の中そうそういないと思うのですが・・・、どうやらネットの世界では河野氏を推すと中国共産党側の人間になるらしい(なんでだよ)。
別に俺が五毛党であるというのならそれはそれでいいし、決めつけることによって貴方の自尊心が満たされるのであればどうぞお好きにしてちょーだいであるが、盲目的なネトウヨのダメなところは他人の意見を一切聞かず、頭ごなしにそうだと決めつける一方通行なその考え方にあるといえる。もう少し柔軟に物事を考えられた方が人生楽しいと思う反面、こんなことを言っても聞かねぇだろうなぁと諦観しているのも事実。もっともこれはパヨクも向かう方向性が違うだけで断定型の思考はネトウヨと同じであるからある意味似た者同士であるともいえる。
話を戻すと、もう何度も書いているが、根っからのナンバーツー体質の人というのは組織中枢の要であり、良くも悪くもその組織の中枢でこそ能力を如何なく発揮する。
しかし、組織中枢の要として獅子奮迅の働きをしたとしても、その彼が名宰相や名経営者になれるかといえばそれはまた別問題。菅氏の場合、トップには向かない典型。くれぐれもこういう人は上に立とうとしてはいけない。自分がいったいどこにいれば一番輝けるのかということを何よりも自分自身が知らなくてはならない。輝くといってもなにも金玉の話やハゲ頭の話ではない。そもそもハゲ頭はともかく金玉とは名ばかり、金玉は光り輝かない。
支持率も急降下だ。保守系の天敵朝日の調査であるから少し割り引いて考える必要はあるが、内閣の支持率は今や39%に急降下、危険水域と言われる50%をとっくに切って崖っぷち。
常々、こんなことばかりを書いているから俺は反自民なのかと思われるかもしれないが、確かに反安倍ではあったものの、支持政党はあくまでも自民党であり、茨城県政も自民党が強く推している大井川知事を支持している、次の総理大臣は河野太郎氏がいいと思っているぐらいだ。
以前、5ちゃんねる内のニュース速報板でこれを書いたから俺は中国共産党のサイバー工作部隊である五毛党だと決めつけられ、複数の人間からこの売国奴めと罵られた(笑)。中国共産党は死ぬほど嫌いであるし、俺ぐらいナショナリズムな人間も世の中そうそういないと思うのですが・・・、どうやらネットの世界では河野氏を推すと中国共産党側の人間になるらしい(なんでだよ)。
別に俺が五毛党であるというのならそれはそれでいいし、決めつけることによって貴方の自尊心が満たされるのであればどうぞお好きにしてちょーだいであるが、盲目的なネトウヨのダメなところは他人の意見を一切聞かず、頭ごなしにそうだと決めつける一方通行なその考え方にあるといえる。もう少し柔軟に物事を考えられた方が人生楽しいと思う反面、こんなことを言っても聞かねぇだろうなぁと諦観しているのも事実。もっともこれはパヨクも向かう方向性が違うだけで断定型の思考はネトウヨと同じであるからある意味似た者同士であるともいえる。
話を戻すと、もう何度も書いているが、根っからのナンバーツー体質の人というのは組織中枢の要であり、良くも悪くもその組織の中枢でこそ能力を如何なく発揮する。
しかし、組織中枢の要として獅子奮迅の働きをしたとしても、その彼が名宰相や名経営者になれるかといえばそれはまた別問題。菅氏の場合、トップには向かない典型。くれぐれもこういう人は上に立とうとしてはいけない。自分がいったいどこにいれば一番輝けるのかということを何よりも自分自身が知らなくてはならない。輝くといってもなにも金玉の話やハゲ頭の話ではない。そもそもハゲ頭はともかく金玉とは名ばかり、金玉は光り輝かない。