次の総理には忖度政治がないようお願い致します
- 2020/08/31
- 09:40
財界の大物たちは割りと安倍さんありがとうございました、貴方は立派な総理大臣でしたとの論調ですが、これって当たり前で安倍さんの行った経済改革はアベノミクスをはじめ大企業に有利な施策ばかり、まあ経済政策としては正しい方向であるが、問題は死人が出るほどの忖度政治。
田中角栄の時代とは異なり、例えば加計学園問題にしても安倍さんがお友達である加計孝太郎理事長側からなんらかのリベートを貰ったとはさすがに考えにくい。カジノ汚職で逮捕された秋元クラスのゴロツキならばともかく、今どき総理大臣がそのようなスキャンダルを起こすなどちょっと考えられない。
しかし、「これは総理のご意向」、「官邸の最高レベルが言っていること」などと記された加計学園の獣医学部新設計画に関する文部科学省の文書が存在していることからもグレーを通り越した少なくともなんらかの忖度ないし、関与があったのは事実だと思う。
このへんが実に腹立たしい。また昭恵夫人も事あるごとに国民感情を逆なでしてくれて、ありがとう。恐らく根は悪い人ではないのでしょうけども、国費で護衛が付くファーストレディ、つまり公人なのだ。公人が乱痴気騒ぎを起こすなど言語道断、これもまた自分が反安倍になる大きな理由であった。
いつも言うように個人的な主義主張は国家社会主義をベースとした反共極右主義であるが、そんなものは少なくとも自分が生きている間には実現できっこないので自民党を支持している。あまり褒められたことではないが支持する政党がないから自民党という引き算での支持だ。(一応は)自民党を支持しておきながら総裁である安倍不支持、大いなる矛盾であるが自分の気持ちに嘘はつけないので正直に書いた。
とはいえ、次の総理はほぼ、菅義偉官房長官か、岸田文雄政調会長に絞られた。このふたりであれば「無難」に支持できると思う。菅さんは完全なる平民の出身で良くも悪くも取り巻きが薄い、岸田さんに至っては永田町で「実直」と書いて「きしだ」と読むというぐらい真面目人間、押しの弱さは如何ともしがたいがその代わり、カネにまつわる悪いうわさが今のところ皆無、この人も信用できると思う。
本当は河野氏推しであるが派閥の力関係から現実的ではないので菅さん、岸田さんならとりあえずはいいかなと思っている。
田中角栄の時代とは異なり、例えば加計学園問題にしても安倍さんがお友達である加計孝太郎理事長側からなんらかのリベートを貰ったとはさすがに考えにくい。カジノ汚職で逮捕された秋元クラスのゴロツキならばともかく、今どき総理大臣がそのようなスキャンダルを起こすなどちょっと考えられない。
しかし、「これは総理のご意向」、「官邸の最高レベルが言っていること」などと記された加計学園の獣医学部新設計画に関する文部科学省の文書が存在していることからもグレーを通り越した少なくともなんらかの忖度ないし、関与があったのは事実だと思う。
このへんが実に腹立たしい。また昭恵夫人も事あるごとに国民感情を逆なでしてくれて、ありがとう。恐らく根は悪い人ではないのでしょうけども、国費で護衛が付くファーストレディ、つまり公人なのだ。公人が乱痴気騒ぎを起こすなど言語道断、これもまた自分が反安倍になる大きな理由であった。
いつも言うように個人的な主義主張は国家社会主義をベースとした反共極右主義であるが、そんなものは少なくとも自分が生きている間には実現できっこないので自民党を支持している。あまり褒められたことではないが支持する政党がないから自民党という引き算での支持だ。(一応は)自民党を支持しておきながら総裁である安倍不支持、大いなる矛盾であるが自分の気持ちに嘘はつけないので正直に書いた。
とはいえ、次の総理はほぼ、菅義偉官房長官か、岸田文雄政調会長に絞られた。このふたりであれば「無難」に支持できると思う。菅さんは完全なる平民の出身で良くも悪くも取り巻きが薄い、岸田さんに至っては永田町で「実直」と書いて「きしだ」と読むというぐらい真面目人間、押しの弱さは如何ともしがたいがその代わり、カネにまつわる悪いうわさが今のところ皆無、この人も信用できると思う。
本当は河野氏推しであるが派閥の力関係から現実的ではないので菅さん、岸田さんならとりあえずはいいかなと思っている。