ツラかった
- 2020/01/23
- 20:37
俺の視力は裸眼で0.1、ギリギリ一番上のCが見えるかどうか、視力そのものというよりも乱視が特にひどく、おぼろげにCは見えるのだがチラついてブレてしまい結局隙間がどちらを向いているか分からない。
その視力がここ2か月ぐらいとにかく悪く、本を読んでいてもチラついてツラい、車を運転していても標識の文字がチラついて読めないという、かなりしんどかった。視点が合っていないからだろう、片頭痛までする有様だ。普段はコンタクトレンズをしているのだが、あまりにツラくて眼鏡に変えていたぐらいだ。幸い、眼鏡であるとチラつきはなく、割りと普通に見えるのだが、どうにもこうにもコンタクトレンズが合わなくてダメ。
眼鏡ではよく見え、コンタクトレンズでは見えずらいということはだ、言えることは度が進んだというよりもコンタクトレンズが合わないということだ。加齢とともに眼球の形も変わってくるのだろうかと自分でも不思議に思っていたのだが、なんのことはない、右のコンタクトレンズ、裏表ずっと逆につけてました。通りで。ぎゃふん。
実話です。
その視力がここ2か月ぐらいとにかく悪く、本を読んでいてもチラついてツラい、車を運転していても標識の文字がチラついて読めないという、かなりしんどかった。視点が合っていないからだろう、片頭痛までする有様だ。普段はコンタクトレンズをしているのだが、あまりにツラくて眼鏡に変えていたぐらいだ。幸い、眼鏡であるとチラつきはなく、割りと普通に見えるのだが、どうにもこうにもコンタクトレンズが合わなくてダメ。
眼鏡ではよく見え、コンタクトレンズでは見えずらいということはだ、言えることは度が進んだというよりもコンタクトレンズが合わないということだ。加齢とともに眼球の形も変わってくるのだろうかと自分でも不思議に思っていたのだが、なんのことはない、右のコンタクトレンズ、裏表ずっと逆につけてました。通りで。ぎゃふん。
実話です。