大洗あんこう祭
- 2019/11/18
- 08:00

行ってきました、大洗が一年で一番熱狂の渦に包まれるあんこう祭。
ガルパン放映以降、毎年行われているのは知っていましたが、去年まではガルパンに興味がなかったため、行かず仕舞いというか、まったく行く気にもなれませんでしたが、今年は違う。
ニワカではあるが秋山殿推しの俺としては秋山優花里ちゃん役の中上育実さんを是非この目で見たいと思い、行ってまいりました。
とにかく凄い人。まだ公式アナウンスはされていませんが、仮に昨年と同じであれば13万人のガルパニストがここ大洗に集ったわけで、ガルパン人気恐るべしだ。一日単位でいったらお隣ひたちなか市で行われるロックインジャパン以上だ。あっちはせいぜい5万人ぐらいでしょ、それですら凄いのに(市民としては混雑するため若干迷惑)、13万人って凄すぎだろ。ひびる。
それにしてもトークショーはアニソンシンガー佐咲紗花さんのミニライブもあり、控えめに言って最高でした。ゲストの福ちゃん役の大空直美さんも可愛かったしね。ガルパン好きなら行っても損はない、というか、行くべし。
ただ、人があまりにも多すぎでメインのあんこうはおろか、飲食店ブースでは何も名物を食べられなかった・・・。まあ、いつも言うように自宅から車で25分なので、特に問題はないのですが。
あと、これは俺がちょっと甘かったのだが、せっかくだから記念に秋山優花里ちゃんのフィギュアでも記念に買おうかとお気楽な気持ちで出掛けたのだが、まいわい市場2階のガルパンショップもあんこう祭で用意された特設ブースも長蛇の列。特にガルパン商品を展開するホビーメーカーが多数集まる特設ブース「ガルパンミニミニホビーショー」では数千人の長い列、先頭の連中は前日から並んでいたというし・・・。
とにもかくにもいいイベントでした。
ただ、問題は本当に2年後に起こる現在放映されている最終章以降だと思う。
本当に最終章で終わってしまうのか、それともまた違うストーリーで展開していくのか、この辺は大洗の町民にとっても切実で、内容的にもちびまる子ちゃんやサザエさん、ドラえもんのように恒久的に続くアニメとは違い、いつかは終わらないといけない作品であると思う。芸能関係は惜しまれつつ終了するというのが最高の終わり方、でも終わって欲しくないという、このあたりをどうするかでしょうね。
ガルパンの場合、ストーリー自体に大洗町を完全に巻き込んでしまっているから後押ししている町や県の意向も無視できないと思いますし。