ジャパンカップ、他
- 2018/11/26
- 18:53
先週土日は競馬三昧、ジャパンカップを含め、5戦4勝の大勝でした。プラス18万円。
そんなわけでひっさびさに風呂に行ってきました、風呂、いや~、ねっとりとして気持ちえがった~、元気びんびん。
ん?なんか勘違いしてねぇか?行ったのは阿字ヶ浦ののぞみ、温泉だよ、エロい方の風呂には行ってないです。そういう気力が最近はないのです。
ただ、温泉で見ていた、高安の一番はがっかり、十人ぐらい集まってみていたのですが、負けた瞬間、俺も含め全員が「あー」というため息がこぼれる。ホント、悔しい。正直、こんなこと言ったらあれだが、今後かつての強い稀勢の里を望むのは酷というものだろう、怪我さえなかったらと思うが怪我と勝ち星は表裏一体、力士である以上泣き言は言えない、だからこそ土浦出身の高安を応援する。
実際、相撲で面白いのは大関の取り組み、綱取りはとても厳しく、未来の横綱と言われた大関の大半が夢破れて土俵を去っている。高安にはそんな重圧に負けずとにかく頑張ってもらいたい。
そんなわけでひっさびさに風呂に行ってきました、風呂、いや~、ねっとりとして気持ちえがった~、元気びんびん。
ん?なんか勘違いしてねぇか?行ったのは阿字ヶ浦ののぞみ、温泉だよ、エロい方の風呂には行ってないです。そういう気力が最近はないのです。
ただ、温泉で見ていた、高安の一番はがっかり、十人ぐらい集まってみていたのですが、負けた瞬間、俺も含め全員が「あー」というため息がこぼれる。ホント、悔しい。正直、こんなこと言ったらあれだが、今後かつての強い稀勢の里を望むのは酷というものだろう、怪我さえなかったらと思うが怪我と勝ち星は表裏一体、力士である以上泣き言は言えない、だからこそ土浦出身の高安を応援する。
実際、相撲で面白いのは大関の取り組み、綱取りはとても厳しく、未来の横綱と言われた大関の大半が夢破れて土俵を去っている。高安にはそんな重圧に負けずとにかく頑張ってもらいたい。