日帰り紀行
- 2018/04/03
- 18:25
たまたまここの近くで商談がありましてね、行って参りました、六反田の六地蔵寺。


水戸で仕事をしながらなぜか一度も行ったことがなかった六地蔵寺、ゆったりとした時の流れを感じる水戸徳川家ゆかりの古寺名刹、いいところですな。惜しむらくは一週間遅かった。有名な樹齢二百年のしだれ桜は幾分散り気味、来年はもう少し早めに来て、満開の桜を堪能してみてみたい。
せっかく、天気もいいので帰宅せずこのまま大洗へ。こんないい日にこもって仕事してたらバチが当たりますよ。

とあるお寿司屋さんで海鮮丼を食べましたが、さすがは寿司職人の作る海鮮丼、非常に美味しかったです。お値段は2060円。
その後は大洗の街中をぶらぶら。

この女の子たちが食べている串カツはここ。

ウスヤ肉店の串カツ。

缶バッチとお茶がついて2本200円(税込)。ガルパンは別にしても普通に美味しいです。
あー、楽しかった!
というわけで、今から例の居酒屋さんに行ってきます。申し訳ねぇ。
どうなっても知らんぞ・・・。


水戸で仕事をしながらなぜか一度も行ったことがなかった六地蔵寺、ゆったりとした時の流れを感じる水戸徳川家ゆかりの古寺名刹、いいところですな。惜しむらくは一週間遅かった。有名な樹齢二百年のしだれ桜は幾分散り気味、来年はもう少し早めに来て、満開の桜を堪能してみてみたい。
せっかく、天気もいいので帰宅せずこのまま大洗へ。こんないい日にこもって仕事してたらバチが当たりますよ。

とあるお寿司屋さんで海鮮丼を食べましたが、さすがは寿司職人の作る海鮮丼、非常に美味しかったです。お値段は2060円。
その後は大洗の街中をぶらぶら。

この女の子たちが食べている串カツはここ。

ウスヤ肉店の串カツ。

缶バッチとお茶がついて2本200円(税込)。ガルパンは別にしても普通に美味しいです。
あー、楽しかった!
じゃねーよ、仕事どうすんだ、締め切りマジでヤベーよ!
というわけで、今から例の居酒屋さんに行ってきます。申し訳ねぇ。
どうなっても知らんぞ・・・。
ホント、申し訳ねぇ。←申し訳ないって思ってないだろ!