ビットコインを買ってみた感想
- 2018/02/01
- 17:54
仮想通貨の流出が大きなニュースになり、はれのひ問題は霞んでしまいましたが、実は俺も去年の12月、ビットコインを買ってみました。
金額はあぶく銭の10万円、試しにどんなもんかと買ってみた。取引所は今話題のコインチェックではなく、業界最大手のビットフライヤー。ビットフライヤーを選んだ理由は単に業界最大手という安直な理由、それ以上でもそれ以下でもない。
でまあ、10万円がものの数日間で19万円になりました。ほぼ倍。しかし、そこから一気にビットコインの値が下がり始め、13万円になったところで俺は退場。生涯収支はプラス3万円である。
感想は株や為替と違い、ファンダメンタルズ的な要素が殆どなく、単なる価格の上げ下げに一喜一憂するギャンブル。感覚的にはトランプのババ抜きに近い、ただトランプと違うのはジョーカーがどのあたりにあるのかがまったく不透明なところ。もしかすると明日ババを引いてしまうかもしれないし、10年後かもしれない。株の日足チャートを追うのとはニュアンスが異なる。
仮想通貨そのものは確かに便利なものだと思う。国境を越え、ボーダレスな通貨という意味では21世紀最大の発明と言ってもいいだろう。
しかしながら、インターネットを通じて不特定多数の間で物品やサービスの対価に使用でき、中央銀行などの公的な発行主体や管理者が存在せず専門の取引所を介して円やドル・ユーロ・人民元などの通貨と交換できるという、本来の目的を飛び越え、単なる博打の駒としか使われていないのが実情だろう。
実際、仮想通貨を遣える場所など限られている。扱う店舗としても価格の変動が激しいため、仮想通貨での取引は本来得るべき利益を大幅に減らしてしまう恐れがあり、相場の下落如何によっては利益を得るどころかむしろ商品を売ったのにもマイナスという、一体なんのために商売をしてるのか分からない状態に陥ることも考えられ、積極的に導入をする店舗はそれほどないと思われる。事実、今回の騒動を機に、仮想通貨での決済を停止したショップもあるぐらいだ。
あくまでも個人的な意見ですがなくしても構わないあぶく銭を投資するのであれば仮想通貨投資は面白いと思う。公営ギャンブルやパチンコと同じだ。
だが、資産形成のためというのであればお勧めできない。ETFの方を買った方がよい。
競馬やパチンコで10万儲かったからビットコイン買ってみっかというのであればアリだと思いますが子供の教育資金や老後の資産づくりというのはやめといた方がいいと思います。預貯金や株式投資とは意味がまるで違う。FXとは比べ物にならないぐらい荒い。
金額はあぶく銭の10万円、試しにどんなもんかと買ってみた。取引所は今話題のコインチェックではなく、業界最大手のビットフライヤー。ビットフライヤーを選んだ理由は単に業界最大手という安直な理由、それ以上でもそれ以下でもない。
でまあ、10万円がものの数日間で19万円になりました。ほぼ倍。しかし、そこから一気にビットコインの値が下がり始め、13万円になったところで俺は退場。生涯収支はプラス3万円である。
感想は株や為替と違い、ファンダメンタルズ的な要素が殆どなく、単なる価格の上げ下げに一喜一憂するギャンブル。感覚的にはトランプのババ抜きに近い、ただトランプと違うのはジョーカーがどのあたりにあるのかがまったく不透明なところ。もしかすると明日ババを引いてしまうかもしれないし、10年後かもしれない。株の日足チャートを追うのとはニュアンスが異なる。
仮想通貨そのものは確かに便利なものだと思う。国境を越え、ボーダレスな通貨という意味では21世紀最大の発明と言ってもいいだろう。
しかしながら、インターネットを通じて不特定多数の間で物品やサービスの対価に使用でき、中央銀行などの公的な発行主体や管理者が存在せず専門の取引所を介して円やドル・ユーロ・人民元などの通貨と交換できるという、本来の目的を飛び越え、単なる博打の駒としか使われていないのが実情だろう。
実際、仮想通貨を遣える場所など限られている。扱う店舗としても価格の変動が激しいため、仮想通貨での取引は本来得るべき利益を大幅に減らしてしまう恐れがあり、相場の下落如何によっては利益を得るどころかむしろ商品を売ったのにもマイナスという、一体なんのために商売をしてるのか分からない状態に陥ることも考えられ、積極的に導入をする店舗はそれほどないと思われる。事実、今回の騒動を機に、仮想通貨での決済を停止したショップもあるぐらいだ。
あくまでも個人的な意見ですがなくしても構わないあぶく銭を投資するのであれば仮想通貨投資は面白いと思う。公営ギャンブルやパチンコと同じだ。
だが、資産形成のためというのであればお勧めできない。ETFの方を買った方がよい。
競馬やパチンコで10万儲かったからビットコイン買ってみっかというのであればアリだと思いますが子供の教育資金や老後の資産づくりというのはやめといた方がいいと思います。預貯金や株式投資とは意味がまるで違う。FXとは比べ物にならないぐらい荒い。