大根大好き
- 2017/06/03
- 16:47
『埼玉県横瀬町の書店経営、小石川一儀(かずよし)さん(81)が、自宅の家庭菜園で収穫したユニークな形の大根が地元で話題になっている。
小石川さんが1日、約30平方メートルの菜園で収穫作業をしたところ、人が手足を絡ませ抱きつくような形でぴったりとくっついた2本の大根(根の長さ23センチ)が見つかった。確認した県秩父農林振興センターによると、土中の石などを避けるため根が枝分かれした大根同士が絡まったという。
小石川さんは「約20年家庭菜園をしているが、こんな大根は初めて」と驚き、同センターの女性職員は「お母さんが子供を抱っこしているみたい」と目元を緩ませていた。』
(毎日新聞)

色んな意味で間違っていると思います、ええ。
スケベそうなツラしやがって。
家帰ったら、今日はあなたの大根が食べた~いなんてやってんだべな、けっ。やっとれ、悔しかったら俺も混ぜてみろや。
小石川さんが1日、約30平方メートルの菜園で収穫作業をしたところ、人が手足を絡ませ抱きつくような形でぴったりとくっついた2本の大根(根の長さ23センチ)が見つかった。確認した県秩父農林振興センターによると、土中の石などを避けるため根が枝分かれした大根同士が絡まったという。
小石川さんは「約20年家庭菜園をしているが、こんな大根は初めて」と驚き、同センターの女性職員は「お母さんが子供を抱っこしているみたい」と目元を緩ませていた。』
(毎日新聞)

色んな意味で間違っていると思います、ええ。
スケベそうなツラしやがって。
家帰ったら、今日はあなたの大根が食べた~いなんてやってんだべな、けっ。やっとれ、悔しかったら俺も混ぜてみろや。