日立紀行@ひとり
- 2017/04/22
- 18:40
日立に出掛けてみた。特に意味はない、無論一人だ。
まずはかみね動物園から。

サミー系ではお馴染みのキリン、激熱である。とりあえず当たって欲しいところではある。

こちらも平和、ニューギン、今はなき奥村遊機では定番のトラ柄、やはり当たって欲しい。
『虎はなにゆえ強いと思う、もともと強いからよ』
うはっ、外れた!!虎鉄板じゃねーのかよ。

園内に設置してあった水道。下の蛇口が股間でないことに強い意地を感じる。最初河童かと思った。

白雪姫と七人の小人、浦安のネズミ園に使用許可は取ってあるのだろうか、うるせーぞ、あそこ。色々心配になる。

日立駅に併設されている海の見えるカフェテラス。今にも泣きだしそうなどんよりした空模様がいかにも俺らしくてグー。

海を見ながらアイスコーヒーと新刊のナニワ金融道、覆面さん、相変わらず勉強家ですね。

お台場のフジテレビ本社ビル。左下の看板は無視してほしい。
まずはかみね動物園から。

サミー系ではお馴染みのキリン、激熱である。とりあえず当たって欲しいところではある。

こちらも平和、ニューギン、今はなき奥村遊機では定番のトラ柄、やはり当たって欲しい。
『虎はなにゆえ強いと思う、もともと強いからよ』
うはっ、外れた!!虎鉄板じゃねーのかよ。

園内に設置してあった水道。下の蛇口が股間でないことに強い意地を感じる。最初河童かと思った。

白雪姫と七人の小人、浦安のネズミ園に使用許可は取ってあるのだろうか、うるせーぞ、あそこ。色々心配になる。

日立駅に併設されている海の見えるカフェテラス。今にも泣きだしそうなどんよりした空模様がいかにも俺らしくてグー。

海を見ながらアイスコーヒーと新刊のナニワ金融道、覆面さん、相変わらず勉強家ですね。

お台場のフジテレビ本社ビル。左下の看板は無視してほしい。