罪深い二つの事件
- 2017/03/28
- 13:46
那須の雪崩事故、あれって完全に人災だよね。
雪崩注意報が発令されていたのにも関わらず、登山研修を強行してしまう、これって構図は大川小学校の悲劇とまんまおんなじ。脳みそまで筋肉のアホな教員がたぶん大丈夫であろうという、希望的観測を根拠に雪中行軍を行って結局取り返しのつかない事態に陥ってしまった。高校生と一緒に雪崩に巻き込まれ、亡くなった教員がその行軍を強行した当事者ならまだしも、到底その死んだ教員一人がひたすら強硬論を主張したとは思えないので(そもそも亡くなった教員は行軍を反対していたかもしれない)、戦犯は必ず生存者の中にいるはずだ。警察は業務上過失致死傷罪を含めて捜査しているとのことだが戦犯該当者は責任をとって法律の有無は関係なく、即刻死をもって償ってほしい。死んでくれ、頼む、そう思わずにはいられない痛ましい事故、いやいや、事件である。
話は変わりますが、あのてるみくらぶという旅行会社もひどいな。
「出国した人は自力で対処を」って、おいおい、自力でなんとかすんのが面倒くさいとか、或いは面倒くさい以前に自力で何とか出来ないからこそ旅行会社を頼んだというのがツアーに申し込む人の大半でしょ、それをなんとかせぇって、あまりにもトンチンカン過ぎて思わず椅子からズッコケ落ちそうになる。海外に一人取り残されて帰国するのはご勝手に・・・、なんの罰ゲームだよ、これ(笑)。たけしのお笑いウルトラクイズだってこんな無茶ぶりはしないって。

そうそう、てるみくらぶの事件を見て思い出した。今から二十年近く前の話なんですけどね、俺の知り合いが高校生のバイトを二十人ぐらい遣って事業を始めたんだよね。俺が借りていたテナントの同フロアで。資金繰りが厳しいのは薄々知っていましたがある日出勤するとその知人の事務所には人だかりの山。高校生達にどうしたのと聞くと、社長(知人)と連絡がつかず、今日給料日なのに1円も振り込まれていないという。
俺自身、彼のその事業とはなんの絡みもないが知り合いのよしみで電話すると、呼び出し音は鳴るが出る気配はない。
高校生たちの大半は近々修学旅行があり、そのお小遣い稼ぎのため、バイトをしていたという。給料を貰えず、泣きだしちゃう子もいて大変だったよ。保護者も結構来ていたね。お小遣いを当てにして京都タワーでは何をお土産に買おうか、自由時間には新京極で名物の宇治抹茶ソフトクリームパフェを食べようかなんて、旅行雑誌を見て楽しみにしていたのに一気に奈落の底だもんな。
夜中、彼から電話があったんですけどね、「いやー、まいったわ、パンクだ、アハハ、これから暫くガラかわすよ、お前にも世話になったな」なんて笑っているわけ(まったく悪びれていない)。恐らく、本来高校生たちに支払う給料を逃走資金に充てたんだろうけど、正直、それってどうなのって思ったわな。てるみくらぶの件もそうだし、知人の給料未払いもそうだけど、こういうのって法律的な責め以上に罪深いと思うのは僕だけでしょうか。あと、罪深いといえば収穫したコメやサクランボを倉庫の中から根こそぎかっぱらう泥棒な。あれの心情的被害総額はプライスレスだろ。
雪崩注意報が発令されていたのにも関わらず、登山研修を強行してしまう、これって構図は大川小学校の悲劇とまんまおんなじ。脳みそまで筋肉のアホな教員がたぶん大丈夫であろうという、希望的観測を根拠に雪中行軍を行って結局取り返しのつかない事態に陥ってしまった。高校生と一緒に雪崩に巻き込まれ、亡くなった教員がその行軍を強行した当事者ならまだしも、到底その死んだ教員一人がひたすら強硬論を主張したとは思えないので(そもそも亡くなった教員は行軍を反対していたかもしれない)、戦犯は必ず生存者の中にいるはずだ。警察は業務上過失致死傷罪を含めて捜査しているとのことだが戦犯該当者は責任をとって法律の有無は関係なく、即刻死をもって償ってほしい。死んでくれ、頼む、そう思わずにはいられない痛ましい事故、いやいや、事件である。
話は変わりますが、あのてるみくらぶという旅行会社もひどいな。
「出国した人は自力で対処を」って、おいおい、自力でなんとかすんのが面倒くさいとか、或いは面倒くさい以前に自力で何とか出来ないからこそ旅行会社を頼んだというのがツアーに申し込む人の大半でしょ、それをなんとかせぇって、あまりにもトンチンカン過ぎて思わず椅子からズッコケ落ちそうになる。海外に一人取り残されて帰国するのはご勝手に・・・、なんの罰ゲームだよ、これ(笑)。たけしのお笑いウルトラクイズだってこんな無茶ぶりはしないって。

そうそう、てるみくらぶの事件を見て思い出した。今から二十年近く前の話なんですけどね、俺の知り合いが高校生のバイトを二十人ぐらい遣って事業を始めたんだよね。俺が借りていたテナントの同フロアで。資金繰りが厳しいのは薄々知っていましたがある日出勤するとその知人の事務所には人だかりの山。高校生達にどうしたのと聞くと、社長(知人)と連絡がつかず、今日給料日なのに1円も振り込まれていないという。
俺自身、彼のその事業とはなんの絡みもないが知り合いのよしみで電話すると、呼び出し音は鳴るが出る気配はない。
高校生たちの大半は近々修学旅行があり、そのお小遣い稼ぎのため、バイトをしていたという。給料を貰えず、泣きだしちゃう子もいて大変だったよ。保護者も結構来ていたね。お小遣いを当てにして京都タワーでは何をお土産に買おうか、自由時間には新京極で名物の宇治抹茶ソフトクリームパフェを食べようかなんて、旅行雑誌を見て楽しみにしていたのに一気に奈落の底だもんな。
夜中、彼から電話があったんですけどね、「いやー、まいったわ、パンクだ、アハハ、これから暫くガラかわすよ、お前にも世話になったな」なんて笑っているわけ(まったく悪びれていない)。恐らく、本来高校生たちに支払う給料を逃走資金に充てたんだろうけど、正直、それってどうなのって思ったわな。てるみくらぶの件もそうだし、知人の給料未払いもそうだけど、こういうのって法律的な責め以上に罪深いと思うのは僕だけでしょうか。あと、罪深いといえば収穫したコメやサクランボを倉庫の中から根こそぎかっぱらう泥棒な。あれの心情的被害総額はプライスレスだろ。