バカがインターネットを使うとこうなるといういい見本
- 2016/11/22
- 13:38
普段使いのスマホに加え、営業用電話のガラケーとタブレット、同時にキュイキュイキュイの緊急地震速報、明け方から肝を冷やす。当然寝てた。とりあえず今のところ大きな被害報告も出ていないようで一安心。大過なく済んだようで何よりではあるが本当にゲス野郎というのがいつの時代にもいるもので、今回、大震災時の津波の写真を盗用し、津波ヤベーとツイートしたバカがいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00010003-bfj-sci
宮城・福島の津波警報でデマ 東日本大震災の写真使い「津波やべええええええ」
熊本地震の時もライオンが逃げたとデマを流したバカがおり、あとから悪質だということで偽計業務妨害で逮捕されているが、捕まる捕まらんは別にしてそういうことはするな。中には信じて混乱してしまう人もいる。災害の規模が大きければ大きいほど冷静な対処が必要とされる。それは前回の大震災で嫌というほど学んだはずだ。不必要に混乱を生じさせ、避難や救助に支障をきたすようなことがあればそれは本末転倒、すなわち、まったくあのときの忌まわしい経験が生かされていないということであり、犠牲になられた方々の死が無駄になってしまう。本当にこういうシャレにならないイタズラはやめて欲しい。
これが、収穫されたばかりの稲わらに火をつけて、暗闇の中で逃げ遅れていた人たちを高台に避難させ、命を救った「稲むらの火」的な美談であれば大したもんだと拍手喝采だが、そもそも避難を促すつもりならやべええええええなどと馬鹿げた言い回しをするはずがなく、結局単なる愉快犯だと思うのだ。コイツに知性の欠片も感じられないのは何も俺だけではあるまい。
バカというのはどこまでいってもバカなんだなぁと呆れる地震当日の昼下がり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00010003-bfj-sci
宮城・福島の津波警報でデマ 東日本大震災の写真使い「津波やべええええええ」
熊本地震の時もライオンが逃げたとデマを流したバカがおり、あとから悪質だということで偽計業務妨害で逮捕されているが、捕まる捕まらんは別にしてそういうことはするな。中には信じて混乱してしまう人もいる。災害の規模が大きければ大きいほど冷静な対処が必要とされる。それは前回の大震災で嫌というほど学んだはずだ。不必要に混乱を生じさせ、避難や救助に支障をきたすようなことがあればそれは本末転倒、すなわち、まったくあのときの忌まわしい経験が生かされていないということであり、犠牲になられた方々の死が無駄になってしまう。本当にこういうシャレにならないイタズラはやめて欲しい。
これが、収穫されたばかりの稲わらに火をつけて、暗闇の中で逃げ遅れていた人たちを高台に避難させ、命を救った「稲むらの火」的な美談であれば大したもんだと拍手喝采だが、そもそも避難を促すつもりならやべええええええなどと馬鹿げた言い回しをするはずがなく、結局単なる愉快犯だと思うのだ。コイツに知性の欠片も感じられないのは何も俺だけではあるまい。
バカというのはどこまでいってもバカなんだなぁと呆れる地震当日の昼下がり。