コンプレックス
- 2016/03/28
- 11:21
テレビを見ない代わりにラジオはよく聞く。
先日、あるラジオ番組のコーナーでコンプレックスに悩む女の子からの相談を受けていたが、俺なんかさぁ、容姿、脳みそ、その他諸々、全てがコンプレックスの塊でね、自己嫌悪に陥ることはしばしばだ。
しかし、反面、コンプレックスが生きるための原動力になっているのもまた事実。コンプレックスがあるからこそ、そのウィークポイントをどう打破するかを考える。
もちろん、コンプレックスを打破するといっても頑張ってどうにかなる部分とどうにもならない部分がある。努力してどうにかなる部分は単純に努力すればいいだけだし(まあそれが難しいのだが)、努力してもどうにもならない部分は金を払ってでも誰かにやってもらったり、或いは始めからそのフィールドに立たないようにすればいい。
つまり、なんとかなる部分となんかもならない部分を明確に色分けをすることによって、極力コンプレックスを克服するようにしている。
別に犯罪自慢をするワケじゃないけど、金が欲しいとする。なんの資格もない高卒馬鹿の俺が大金を握るには頭のいい大卒の連中や運動神経抜群のスポーツ選手と競り合ったって敵うワケがない。であれば、それが危ない橋だとしてもやるしかねぇんだわ、だから俺は暴力団という後ろ盾を看板にして商売を始めた。
もちろん、犯罪行為を推奨しているつもりはサラサラない。あくまでも俺みたいなのが短期で芸能人並みに金を稼ぐというのであればという話だ。
福沢諭吉は「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」と述べたがそんなものは綺麗ごとを述べただけに過ぎない大嘘だ。
ただ、社会主義国や貧困や争乱に喘ぐ途上国でない限り、人間には自由な生き方は保障されている、日本に於いては殊更顕著だ。
財閥や名家の出身のじゃなく、平凡なサラリーマン家庭出身の人間が億万長者になったところで別になんら不思議ではない。
金だけじゃない、容姿もそう。俺のように垢抜けない顔がどうしても嫌ならさっさと整形をすればいいだけだ。顔が綺麗になることによってその後の人生が変わるのであれば別に整形が悪いとはまったく思わない。事実、ちやほやされている芸能人やモデルさんの大半は大なり小なり顔をいじっていると思う。整形までしなくても髪型を変え、メイクを整えるだけで見た目の印象は随分変わる。
また、男の場合は容姿の良し悪しも確かに大事かもしれないが結局最終的には不細工だろうが偏屈だろうが(←ともに俺のこと)、金を持っている奴がモテるのである(俺は金がないのでモテませんが)。俺は別にモテたいと思ってないので整形するつもりなどサラサラないけどね。
コンプレックスガーと、うじうじ悩んでいる暇があったら努力してなんとかなる問題なのかそうではないのか、そうでなければ何か別の打開策はないかと考え、考えがまとまったらさっさと着地点見つけ、それに沿って行動するほうがよっぽど建設的だ。少なくともあたしはそう思います、はい。
先日、あるラジオ番組のコーナーでコンプレックスに悩む女の子からの相談を受けていたが、俺なんかさぁ、容姿、脳みそ、その他諸々、全てがコンプレックスの塊でね、自己嫌悪に陥ることはしばしばだ。
しかし、反面、コンプレックスが生きるための原動力になっているのもまた事実。コンプレックスがあるからこそ、そのウィークポイントをどう打破するかを考える。
もちろん、コンプレックスを打破するといっても頑張ってどうにかなる部分とどうにもならない部分がある。努力してどうにかなる部分は単純に努力すればいいだけだし(まあそれが難しいのだが)、努力してもどうにもならない部分は金を払ってでも誰かにやってもらったり、或いは始めからそのフィールドに立たないようにすればいい。
つまり、なんとかなる部分となんかもならない部分を明確に色分けをすることによって、極力コンプレックスを克服するようにしている。
別に犯罪自慢をするワケじゃないけど、金が欲しいとする。なんの資格もない高卒馬鹿の俺が大金を握るには頭のいい大卒の連中や運動神経抜群のスポーツ選手と競り合ったって敵うワケがない。であれば、それが危ない橋だとしてもやるしかねぇんだわ、だから俺は暴力団という後ろ盾を看板にして商売を始めた。
もちろん、犯罪行為を推奨しているつもりはサラサラない。あくまでも俺みたいなのが短期で芸能人並みに金を稼ぐというのであればという話だ。
福沢諭吉は「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」と述べたがそんなものは綺麗ごとを述べただけに過ぎない大嘘だ。
ただ、社会主義国や貧困や争乱に喘ぐ途上国でない限り、人間には自由な生き方は保障されている、日本に於いては殊更顕著だ。
財閥や名家の出身のじゃなく、平凡なサラリーマン家庭出身の人間が億万長者になったところで別になんら不思議ではない。
金だけじゃない、容姿もそう。俺のように垢抜けない顔がどうしても嫌ならさっさと整形をすればいいだけだ。顔が綺麗になることによってその後の人生が変わるのであれば別に整形が悪いとはまったく思わない。事実、ちやほやされている芸能人やモデルさんの大半は大なり小なり顔をいじっていると思う。整形までしなくても髪型を変え、メイクを整えるだけで見た目の印象は随分変わる。
また、男の場合は容姿の良し悪しも確かに大事かもしれないが結局最終的には不細工だろうが偏屈だろうが(←ともに俺のこと)、金を持っている奴がモテるのである(俺は金がないのでモテませんが)。俺は別にモテたいと思ってないので整形するつもりなどサラサラないけどね。
コンプレックスガーと、うじうじ悩んでいる暇があったら努力してなんとかなる問題なのかそうではないのか、そうでなければ何か別の打開策はないかと考え、考えがまとまったらさっさと着地点見つけ、それに沿って行動するほうがよっぽど建設的だ。少なくともあたしはそう思います、はい。