なんだかな~
- 2016/01/27
- 13:29
俺は長いものには巻かれろ派の人間であり、おかしな法律や条令であっても、To enter the township to follow the township(郷に入っては郷に従え)、基本的に受け入れるのであるがイマイチというか、イマニ、イマサンぐらいよく分からないのが交通違反の取締り。
いや、別に切符切られたからって憤慨しているワケではありません。自分、15点満点ですから(次回の更新はゴールドと思われ)。
そうじゃなく、純粋な疑問。
飲酒運転や癲癇(てんかん)持ちの運転は言語道断だとして、俺が言いたいのは単純なスピード違反や一時停止違反の取締り。
スピード違反や一時停止違反を取り締まるところは原則ここでスピードを出したり、一時停止を無視して進行すると、事故を起こしかねないから慎重な運転をしてくださいという場所なワケじゃないですか。うん、それはもちろんよく分かるんですけど、であれば、わざわざ違反をさせて取り締まるというのは大きく矛盾してません?
だって危険なんでしょ?
高波が押し寄せる防波堤から飛び込んで泳ぐのって少なくとも日本全国どこの港でも禁止されていると思います(違ったらすまん)。もしそんなことをしたら恐らく逮捕はされないまでも書類送検されて最悪数万円の罰金を取られる。
http://mainichi.jp/articles/20160118/k00/00e/040/106000c (参考)
例えばもし、目の前に飛び込もうとしている人がいたらどうしますか?恐らく正義感が欠落していない、まともな警察官であれば絶対に止めると思う。理由は簡単ですよね、命の危険に晒すような真似は出来ないからという、この一義に尽きる。あえて海に飛び込ませて、その後逮捕するなんてことはまずしないでしょ?
しかし、殊、交通違反取締取締に関してはそれがさもありなんと、平気で行われているから意味不明なんだよな。
ある意味防波堤から飛び込んで死ぬのは他人を巻き添えにしない分、交通違反よりよっぽど謙虚(謙虚?)じゃんか、でも交通違反はまったく無関係な歩行者や他のドライバーを巻き込ん分、悪質だろ。
これがさ、高速道路を明らかにスピードオーバーして走ってて、それを覆面パトカーに追尾されて検挙されるとかっていうのならば分かんの。でも取締をするところって白バイや警官が隠れるスペースがあり、いかにもスピードを出したくなるような直線道路や一時停止の標識が見えづらい場所じゃん、そこをわざわざ狙って取り締まるというのはさすがに違うんじゃねぇかと思うんだわ。
何度もいうが危ないからスピードが制限されたり、一時停止の標識を設置してあるんでしょ?
であれば、スピードを出させないようにするのが大事なんでないかい。『ここのエリアは交通事故が多発して危険ですから制限速度を40kmにしてあります、必ず守ってください、もし守らなければ遠慮なく捕まえますよ』と、誰が見ても分かるよう大きく書いておき、それでも無視する不遜な輩を検挙するほうがよっぽど現実的だと思うわな。
どうしても取締りのための取り締まりにしか思えんのよ、要は交通違反の反則金や罰金も立派な財源の一つなんでしょ~みたいな。
なんだかな~。
いや、別に切符切られたからって憤慨しているワケではありません。自分、15点満点ですから(次回の更新はゴールドと思われ)。
そうじゃなく、純粋な疑問。
飲酒運転や癲癇(てんかん)持ちの運転は言語道断だとして、俺が言いたいのは単純なスピード違反や一時停止違反の取締り。
スピード違反や一時停止違反を取り締まるところは原則ここでスピードを出したり、一時停止を無視して進行すると、事故を起こしかねないから慎重な運転をしてくださいという場所なワケじゃないですか。うん、それはもちろんよく分かるんですけど、であれば、わざわざ違反をさせて取り締まるというのは大きく矛盾してません?
だって危険なんでしょ?
高波が押し寄せる防波堤から飛び込んで泳ぐのって少なくとも日本全国どこの港でも禁止されていると思います(違ったらすまん)。もしそんなことをしたら恐らく逮捕はされないまでも書類送検されて最悪数万円の罰金を取られる。
http://mainichi.jp/articles/20160118/k00/00e/040/106000c (参考)
例えばもし、目の前に飛び込もうとしている人がいたらどうしますか?恐らく正義感が欠落していない、まともな警察官であれば絶対に止めると思う。理由は簡単ですよね、命の危険に晒すような真似は出来ないからという、この一義に尽きる。あえて海に飛び込ませて、その後逮捕するなんてことはまずしないでしょ?
しかし、殊、交通違反取締取締に関してはそれがさもありなんと、平気で行われているから意味不明なんだよな。
ある意味防波堤から飛び込んで死ぬのは他人を巻き添えにしない分、交通違反よりよっぽど謙虚(謙虚?)じゃんか、でも交通違反はまったく無関係な歩行者や他のドライバーを巻き込ん分、悪質だろ。
これがさ、高速道路を明らかにスピードオーバーして走ってて、それを覆面パトカーに追尾されて検挙されるとかっていうのならば分かんの。でも取締をするところって白バイや警官が隠れるスペースがあり、いかにもスピードを出したくなるような直線道路や一時停止の標識が見えづらい場所じゃん、そこをわざわざ狙って取り締まるというのはさすがに違うんじゃねぇかと思うんだわ。
何度もいうが危ないからスピードが制限されたり、一時停止の標識を設置してあるんでしょ?
であれば、スピードを出させないようにするのが大事なんでないかい。『ここのエリアは交通事故が多発して危険ですから制限速度を40kmにしてあります、必ず守ってください、もし守らなければ遠慮なく捕まえますよ』と、誰が見ても分かるよう大きく書いておき、それでも無視する不遜な輩を検挙するほうがよっぽど現実的だと思うわな。
どうしても取締りのための取り締まりにしか思えんのよ、要は交通違反の反則金や罰金も立派な財源の一つなんでしょ~みたいな。
なんだかな~。