性善
- 2012/03/28
- 23:55
仕事絡みでトラブル発生、結局は言った言わないの水掛け論だからどうしようもない。
それでなくとも、俺は前科持ち、録音も契約書もないこの状況下で、裁判沙汰になったとしたら、俺に万が一の勝ち目も無い。
単純な話、ある業者にペテンに掛けられたのだ。
俺さ、甘いのかも知れないけど、日本人って基本的にいいもんだと思ってんだよね。
アメリカ人がピストルを持つのが許可されているのは、「人は人を殺す、信用ならない不遜な生き物」という前提があるからこそ、所持が認められているのだと思っている。
でも日本人はさ、「人は人を裏切らない」という、いわゆる性善説の立場が大前提で、あくまでも互いの信用上にすべてが成り立っている民族だと思い、だからこそ拳銃なんて物騒なもんは必要ないと思っている。
もちろん、契約書も交わさず口約束だけで請け負った自分が一番甘いのだろう。
しかし、負け惜しみいうわけじゃないが、自分が逆の立場だったらいくら口約束でもそんなペテンにかけたりはしない。
グレーな社会に身を投じ、裏社会の人間たちとも随分関わった。いまだに刑務所に行っている人間もいる。
だが、彼らは契約書もない代わり、言った言葉には責任を持ち、吐いた唾は決して吐き出さなかった。出来ないときは金の代わりに指を詰め、吐いた言葉にケジメをつけた。
冷静に考えると堅気のペテン師ほど、あざといものはいねぇなぁ。
調子のいいことをいって、いざ何かあれば助けてくださいと、警察、裁判所、すぐに駆け込む。
たとえば俺なんかさ、男と男が一対一で命のやり取りをしなきゃならないような場面に遭遇し、結果的にズタボロにされ、再起不能になったとしてもだよ、そんなことは警察に駆け込んだりしない。
事情聴取に来たお巡りには階段で転んだといって終わり、納得ずくめでぶち合って、その結果、痛めつけられたとしたらそれはそれ、とてもじゃないが恥ずかしくて警察になんか言えねぇよ。
ともかく、銭金の問題じゃなく、俺は酷く自尊心を傷つけられた。
頭に血が昇り、法は曲がっても筋だけは曲げられないと相手方の会社に乗り込もうと決意した。
乗り込む前、俺は尊敬している先輩に、「今から乗り込みます。間違えを起して明日新聞載ってしまったらすいません、後は頼みます」と事情を話した。
先輩にくれぐれも無茶はするな、バカは相手にするなと諭され、なんとか冷静になれた。
だけど、収まりがつかないのもまた事実、結果はどうであれ、言うべきことはいって終わりにしよう。携わってくれた自分の仲間には俺が自腹を切ってお詫びしようと考え、相手方に乗り込んで話をつけた。
結局、最終的には俺の完敗。
でも、言いたいことは言えた。
結果に悔いはない。
仲間と先輩を裏切らずに済んだのだから。
やっぱ日本人っていいものだ。
それでなくとも、俺は前科持ち、録音も契約書もないこの状況下で、裁判沙汰になったとしたら、俺に万が一の勝ち目も無い。
単純な話、ある業者にペテンに掛けられたのだ。
俺さ、甘いのかも知れないけど、日本人って基本的にいいもんだと思ってんだよね。
アメリカ人がピストルを持つのが許可されているのは、「人は人を殺す、信用ならない不遜な生き物」という前提があるからこそ、所持が認められているのだと思っている。
でも日本人はさ、「人は人を裏切らない」という、いわゆる性善説の立場が大前提で、あくまでも互いの信用上にすべてが成り立っている民族だと思い、だからこそ拳銃なんて物騒なもんは必要ないと思っている。
もちろん、契約書も交わさず口約束だけで請け負った自分が一番甘いのだろう。
しかし、負け惜しみいうわけじゃないが、自分が逆の立場だったらいくら口約束でもそんなペテンにかけたりはしない。
グレーな社会に身を投じ、裏社会の人間たちとも随分関わった。いまだに刑務所に行っている人間もいる。
だが、彼らは契約書もない代わり、言った言葉には責任を持ち、吐いた唾は決して吐き出さなかった。出来ないときは金の代わりに指を詰め、吐いた言葉にケジメをつけた。
冷静に考えると堅気のペテン師ほど、あざといものはいねぇなぁ。
調子のいいことをいって、いざ何かあれば助けてくださいと、警察、裁判所、すぐに駆け込む。
たとえば俺なんかさ、男と男が一対一で命のやり取りをしなきゃならないような場面に遭遇し、結果的にズタボロにされ、再起不能になったとしてもだよ、そんなことは警察に駆け込んだりしない。
事情聴取に来たお巡りには階段で転んだといって終わり、納得ずくめでぶち合って、その結果、痛めつけられたとしたらそれはそれ、とてもじゃないが恥ずかしくて警察になんか言えねぇよ。
ともかく、銭金の問題じゃなく、俺は酷く自尊心を傷つけられた。
頭に血が昇り、法は曲がっても筋だけは曲げられないと相手方の会社に乗り込もうと決意した。
乗り込む前、俺は尊敬している先輩に、「今から乗り込みます。間違えを起して明日新聞載ってしまったらすいません、後は頼みます」と事情を話した。
先輩にくれぐれも無茶はするな、バカは相手にするなと諭され、なんとか冷静になれた。
だけど、収まりがつかないのもまた事実、結果はどうであれ、言うべきことはいって終わりにしよう。携わってくれた自分の仲間には俺が自腹を切ってお詫びしようと考え、相手方に乗り込んで話をつけた。
結局、最終的には俺の完敗。
でも、言いたいことは言えた。
結果に悔いはない。
仲間と先輩を裏切らずに済んだのだから。
やっぱ日本人っていいものだ。