日本人絶滅のお知らせ
- 2015/06/06
- 20:59
今年度の出生率は1.42だそうだ。
単純な計算、出生率が2を上回らなければ日本人は絶滅してしまう。そりゃあそうだ、親二人死ぬのに生まれてくる子が一人ではその内誰もいなくなる。
頭がいい人で計算をした人がいる。出生率がこのままの推移でいくと西暦3000年過ぎには日本人が一人もいなくなる計算だという。つまりあと千年かそこらで日本人は地球上から姿を消す。
じゃあ出生率を上げろといわれたところで子育てに金が掛かりすぎるため生みたくても生めないというのが現実じゃない。子供が大学卒業するまでに現在の物価でいくと3000~4000万円程度掛かる(医歯薬学部は6000万とも)。今の給与水準だと一人がいっぱいいっぱいじゃないか。
バブルが弾けた90年代から今に掛けて一般的なサラリーマンで裕福な暮らしをしている人って一握りじゃないの?朝から晩まで油まみれになって働いても手取り20万じゃとてもじゃないけど子供三人以上を育てるのは無理だって(二人だと現状維持のため、三人)。
政治家も役人も千年後の話なんか知ったこっちゃねぇと思っているのかもしれないがある意味出生率の低下は温暖化や原発の問題よりも深刻であり、このままいったら日本の国土はアメリカか中国のものになってしまう。
経済が冷えきってしまっている以上、単純にコンドームの発売を禁止したところで出生率は上がらない。
まあ離婚した俺がいうのもなんだが子供は二人以上欲しいと思っていた。それなりに収入はあったし、国益も含めて考えると多産は国民の義務とすらだと思っていた。
でも普通の暮らしをするようになり、ありえないですけど、もしこの先再婚をするような機会があったとしても今の生活水準で二人育てるのは難しい。よっぽど嫁さんが高収入であれば別だがそれ以外で三人育てるのなんて絶対無理だ。そもそも高収入の嫁であれば忙しくて三人も子供を作れまい。
結局常識的に考えて出生率が2を越えるのは無理なんすよ。
確かにアベノミクスで株価は上がり、企業は潤っているのかもしれないが庶民はその恩恵を受けていないじゃんか。もしかすると多少給料は上がったかもしれないが消費税は上がり、物価も高くなりつつある。上がった給料よりも物価や税金が高くなれば実質賃金は下がっているわけだから浮かれてなんかいられない。
うーむ、やっぱ絶滅は避けられないんすかねぇ。
単純な計算、出生率が2を上回らなければ日本人は絶滅してしまう。そりゃあそうだ、親二人死ぬのに生まれてくる子が一人ではその内誰もいなくなる。
頭がいい人で計算をした人がいる。出生率がこのままの推移でいくと西暦3000年過ぎには日本人が一人もいなくなる計算だという。つまりあと千年かそこらで日本人は地球上から姿を消す。
じゃあ出生率を上げろといわれたところで子育てに金が掛かりすぎるため生みたくても生めないというのが現実じゃない。子供が大学卒業するまでに現在の物価でいくと3000~4000万円程度掛かる(医歯薬学部は6000万とも)。今の給与水準だと一人がいっぱいいっぱいじゃないか。
バブルが弾けた90年代から今に掛けて一般的なサラリーマンで裕福な暮らしをしている人って一握りじゃないの?朝から晩まで油まみれになって働いても手取り20万じゃとてもじゃないけど子供三人以上を育てるのは無理だって(二人だと現状維持のため、三人)。
政治家も役人も千年後の話なんか知ったこっちゃねぇと思っているのかもしれないがある意味出生率の低下は温暖化や原発の問題よりも深刻であり、このままいったら日本の国土はアメリカか中国のものになってしまう。
経済が冷えきってしまっている以上、単純にコンドームの発売を禁止したところで出生率は上がらない。
まあ離婚した俺がいうのもなんだが子供は二人以上欲しいと思っていた。それなりに収入はあったし、国益も含めて考えると多産は国民の義務とすらだと思っていた。
でも普通の暮らしをするようになり、ありえないですけど、もしこの先再婚をするような機会があったとしても今の生活水準で二人育てるのは難しい。よっぽど嫁さんが高収入であれば別だがそれ以外で三人育てるのなんて絶対無理だ。そもそも高収入の嫁であれば忙しくて三人も子供を作れまい。
結局常識的に考えて出生率が2を越えるのは無理なんすよ。
確かにアベノミクスで株価は上がり、企業は潤っているのかもしれないが庶民はその恩恵を受けていないじゃんか。もしかすると多少給料は上がったかもしれないが消費税は上がり、物価も高くなりつつある。上がった給料よりも物価や税金が高くなれば実質賃金は下がっているわけだから浮かれてなんかいられない。
うーむ、やっぱ絶滅は避けられないんすかねぇ。