バカすぎる高崎山の猿問題
- 2015/05/07
- 21:40
高崎山自然動物園の子ザル、イギリス王妃にあやかってシャーロットと名付けたことが現在問題になっているが配慮も思慮もなさ過ぎてさすがに呆れた。
外国の動物園で子ザルに日本の皇族の名前を付けられたら悪気はなくとも、大東亜帝国に喧嘩売ってんのか、この野郎となるだろう。
それとおんなじ。
少なくとも俺は我慢がならん。
皇室や王室というものはその国の人々が長い歴史の中で脈々と護り続けてきたものである。だからこそ、尊く、敬わなくてはならない存在なのに、よりによって猿の名前とは無礼千万、実に不敬極まりない。名付けたバカはこれが日本だったらどうなのかと考えはしなかったのか。
高崎山自然動物園では只今対応を図るためイギリスや政府の機関に問い合わせているところらしいが、そりゃあ名付けちゃダメとは言わんだろうよ。法律的なことを言えば特に問題はないはずだ。せいぜい言えるのはあまり芳しくはないですねということあたりまでだ。
しかし、感情と法律はまったく別個の問題である。法律的に問題がなければなにをやってもかまわないというわけではない。
イギリスの国民が知れば、立腹するのは想像に難くなく、そんな単純なことを慮らず、イチイチ関係省庁にお伺いを立ててしまうこと自体頭が悪すぎて泣けてくる。
ここまでバカな奴ってそうそういない。付けるのなら朴槿恵とか李明博あたりにしとけ。猿なみの知能しかない朝鮮人とならばうまい具合にマッチするはずだ。
外国の動物園で子ザルに日本の皇族の名前を付けられたら悪気はなくとも、大東亜帝国に喧嘩売ってんのか、この野郎となるだろう。
それとおんなじ。
少なくとも俺は我慢がならん。
皇室や王室というものはその国の人々が長い歴史の中で脈々と護り続けてきたものである。だからこそ、尊く、敬わなくてはならない存在なのに、よりによって猿の名前とは無礼千万、実に不敬極まりない。名付けたバカはこれが日本だったらどうなのかと考えはしなかったのか。
高崎山自然動物園では只今対応を図るためイギリスや政府の機関に問い合わせているところらしいが、そりゃあ名付けちゃダメとは言わんだろうよ。法律的なことを言えば特に問題はないはずだ。せいぜい言えるのはあまり芳しくはないですねということあたりまでだ。
しかし、感情と法律はまったく別個の問題である。法律的に問題がなければなにをやってもかまわないというわけではない。
イギリスの国民が知れば、立腹するのは想像に難くなく、そんな単純なことを慮らず、イチイチ関係省庁にお伺いを立ててしまうこと自体頭が悪すぎて泣けてくる。
ここまでバカな奴ってそうそういない。付けるのなら朴槿恵とか李明博あたりにしとけ。猿なみの知能しかない朝鮮人とならばうまい具合にマッチするはずだ。