前代未聞
- 2015/03/31
- 08:40
ドイツの航空機墜落事故、これは前代未聞だ。
まだ、確定したわけではないが仮に報道されている通り、副パイロットの自殺が原因だとしたらこんなもん事故とは名ばかり、実態は単なる自爆テロじゃないか。事件じゃない事件だ、いい加減にしろ。
殺人の動機が死刑になりたかったらという奴と同様、他人を巻き込んで自殺する奴というのはとにかくはた迷惑な存在だ。
いつも言うように俺は自殺を否定しない。人には生きる権利もあれば死ぬ自由もある。命をどう使おうとそれは全然構わないのだが、他人に迷惑を掛けないというのが大前提だ。
例えば俺が余命一ヵ月の末期ガンだとする。絶対に助からない絶望的な状況、だからといって俺は無差別殺人をしない(末期ガンの患者に無差別殺人をするだけの体力があるのかという議論は別にして)。どんなに多くの人間を道連れにしようとも死刑判決が下る前に死んでしまうので裁判自体が無味乾燥である。
だけど、そんなことはしない。当たり前だ。俺が病気、或いは自殺で死ぬことと世の中との時の流れになんら相関関係はなく、俺は俺、世間は世間だ。
死に直面した俺に出来ることといえば迎えが来るのを静かに待つか、それともこっちから行ってやるかの二つのみであり、間違っても第三者を巻き込むべきものではない。
今回の事故で亡くなった方々は実に不憫だ。
もちろん、毎日世界中で何万便という飛行機が飛び交うなかでこんな事例は稀有も稀有、操縦士が客を巻き込んで自殺するなんて確率はコンマ00000000・・・の限りなくゼロに近いものであり、仮に操縦士がなんらかの原因で自殺をしようとも自身が操縦する飛行機を使って客を道連れにして自殺するとはまず以て考えにくいが、今回こういった事故が起こってしまった以上、可能性は決してゼロじゃない。また航空機だけじゃなく、身近なところではバスやタクシーなどもある。
何度も言うが自殺は結構、生きるのがつらいなら死ぬというのも選択肢の一つだ。他人が本人の持つ切実な悩みに介入出来ない以上、むやみに自殺を止めちゃいけない。他人に出来ることはどうか迷惑を掛けずに死んでくださいということを諭すことのみである。
自殺はいけないでは何も解決しない。上っ面だけの綺麗事などクソ食らえだ、バカ野郎。
情操教育の一環として正しい自殺の仕方があっていいと思う。理想は日本人なら富士の樹海でひっそりとかな。
まだ、確定したわけではないが仮に報道されている通り、副パイロットの自殺が原因だとしたらこんなもん事故とは名ばかり、実態は単なる自爆テロじゃないか。事件じゃない事件だ、いい加減にしろ。
殺人の動機が死刑になりたかったらという奴と同様、他人を巻き込んで自殺する奴というのはとにかくはた迷惑な存在だ。
いつも言うように俺は自殺を否定しない。人には生きる権利もあれば死ぬ自由もある。命をどう使おうとそれは全然構わないのだが、他人に迷惑を掛けないというのが大前提だ。
例えば俺が余命一ヵ月の末期ガンだとする。絶対に助からない絶望的な状況、だからといって俺は無差別殺人をしない(末期ガンの患者に無差別殺人をするだけの体力があるのかという議論は別にして)。どんなに多くの人間を道連れにしようとも死刑判決が下る前に死んでしまうので裁判自体が無味乾燥である。
だけど、そんなことはしない。当たり前だ。俺が病気、或いは自殺で死ぬことと世の中との時の流れになんら相関関係はなく、俺は俺、世間は世間だ。
死に直面した俺に出来ることといえば迎えが来るのを静かに待つか、それともこっちから行ってやるかの二つのみであり、間違っても第三者を巻き込むべきものではない。
今回の事故で亡くなった方々は実に不憫だ。
もちろん、毎日世界中で何万便という飛行機が飛び交うなかでこんな事例は稀有も稀有、操縦士が客を巻き込んで自殺するなんて確率はコンマ00000000・・・の限りなくゼロに近いものであり、仮に操縦士がなんらかの原因で自殺をしようとも自身が操縦する飛行機を使って客を道連れにして自殺するとはまず以て考えにくいが、今回こういった事故が起こってしまった以上、可能性は決してゼロじゃない。また航空機だけじゃなく、身近なところではバスやタクシーなどもある。
何度も言うが自殺は結構、生きるのがつらいなら死ぬというのも選択肢の一つだ。他人が本人の持つ切実な悩みに介入出来ない以上、むやみに自殺を止めちゃいけない。他人に出来ることはどうか迷惑を掛けずに死んでくださいということを諭すことのみである。
自殺はいけないでは何も解決しない。上っ面だけの綺麗事などクソ食らえだ、バカ野郎。
情操教育の一環として正しい自殺の仕方があっていいと思う。理想は日本人なら富士の樹海でひっそりとかな。