手に職
- 2012/03/10
- 00:11
今日もホームページ制作のお仕事を頂きました。
業務提携をしたIT保守会社さんからの依頼(この会社さんからは2件目の依頼)。
こうしてなんとかやっている。
自分でやっているから言うわけじゃないがウェブ制作の技術を身につけてよかったと思っているし、これを見ている人にも自信を持って制作技術の取得を奨めたいと思う。
もっとも奨めすぎて自分の仕事がなくなったらそれは困るけど(笑)。
で、ウェブ制作だが、ざっくり言えばウェブ制作とは画像作成と文法の構築という二つによって構成されている(厳密にはもっと奥が深い)。
画像作成に関してはかなりのセンスが要求され、教科書の勉強だけではどうにもならないが文法はそれこそ英語の勉強と同じでやればやっただけ出来るようになる。
こうして技術を学んでおけば会社勤めしている人にとっても絶対役に立つと思うし、仮に直接役に立たない場合でも副業としてウェブ制作をすることが出来る。
副業禁止の公務員であってもこれならバレない(笑)。
また、これは働きに行きたくても育児や介護などで家を離れられない主婦の方などにも自宅で仕事が出来るからぴったりだと思う。
ちなみに自分の知り合いの歯科技巧師さんは入れ歯作りの合間に企業のホームページ制作を請け負い、毎月コンスタントに20万円の副収入を得ている(取引先の歯科医院からの依頼が多いらしい)
また、自分でウェブ制作が出来るようになればアフィリエイトやドロップシッピングなどで(詳しくはググれ)、稼ぐことも出来るようになる。
それこそうまくいけば月に100万円単位の収入も可能になる(俺もそのうちやってみようと思う)。
学ぶ価値はあると思う。
学ぶといったって、本格的なウェブデザインスクールにも通わなくてもハローワーク主催のウェブデザイン講座に通えば無料で習える。
しかも、基準を満たしていれば毎月10万円(妻帯者12万円)もらえる。
もちろん、実際はハイスペックのPCやフォトショやイラレなどの専用のソフトを揃えなくてはならないから多少は金が掛かる。
それでもパソコンは中古で揃えるとか、インターネット接続込みで買うとかすればかなり安く買えるし、作成ソフトもウェブデザインスクールに通っていると学割の10万円で購入出来るため(実売価格40万円弱!)、20万もありゃなんとかなる。
最悪海賊版でソフトを購入すればもっと安く済ませられるが(笑)、これは禁じ手、絶対にお薦めしない。
俺はこんなことで捕まりたくないので講座を通してアドビの正規品買いましたけどね。
ともかく、興味がある人はハローワークに相談してみるといいよ。
なんなら自分に相談してくれてもいいですよ。金はキッチリ取りますが。
業務提携をしたIT保守会社さんからの依頼(この会社さんからは2件目の依頼)。
こうしてなんとかやっている。
自分でやっているから言うわけじゃないがウェブ制作の技術を身につけてよかったと思っているし、これを見ている人にも自信を持って制作技術の取得を奨めたいと思う。
もっとも奨めすぎて自分の仕事がなくなったらそれは困るけど(笑)。
で、ウェブ制作だが、ざっくり言えばウェブ制作とは画像作成と文法の構築という二つによって構成されている(厳密にはもっと奥が深い)。
画像作成に関してはかなりのセンスが要求され、教科書の勉強だけではどうにもならないが文法はそれこそ英語の勉強と同じでやればやっただけ出来るようになる。
こうして技術を学んでおけば会社勤めしている人にとっても絶対役に立つと思うし、仮に直接役に立たない場合でも副業としてウェブ制作をすることが出来る。
副業禁止の公務員であってもこれならバレない(笑)。
また、これは働きに行きたくても育児や介護などで家を離れられない主婦の方などにも自宅で仕事が出来るからぴったりだと思う。
ちなみに自分の知り合いの歯科技巧師さんは入れ歯作りの合間に企業のホームページ制作を請け負い、毎月コンスタントに20万円の副収入を得ている(取引先の歯科医院からの依頼が多いらしい)
また、自分でウェブ制作が出来るようになればアフィリエイトやドロップシッピングなどで(詳しくはググれ)、稼ぐことも出来るようになる。
それこそうまくいけば月に100万円単位の収入も可能になる(俺もそのうちやってみようと思う)。
学ぶ価値はあると思う。
学ぶといったって、本格的なウェブデザインスクールにも通わなくてもハローワーク主催のウェブデザイン講座に通えば無料で習える。
しかも、基準を満たしていれば毎月10万円(妻帯者12万円)もらえる。
もちろん、実際はハイスペックのPCやフォトショやイラレなどの専用のソフトを揃えなくてはならないから多少は金が掛かる。
それでもパソコンは中古で揃えるとか、インターネット接続込みで買うとかすればかなり安く買えるし、作成ソフトもウェブデザインスクールに通っていると学割の10万円で購入出来るため(実売価格40万円弱!)、20万もありゃなんとかなる。
最悪海賊版でソフトを購入すればもっと安く済ませられるが(笑)、これは禁じ手、絶対にお薦めしない。
俺はこんなことで捕まりたくないので講座を通してアドビの正規品買いましたけどね。
ともかく、興味がある人はハローワークに相談してみるといいよ。
なんなら自分に相談してくれてもいいですよ。金はキッチリ取りますが。