ヤろうにもいないんだよなぁ
- 2021/05/31
- 19:06
クマと戦うといっても茨城にはクマいないんだよなあ。もし本当にツキノワグマと出会ったら鼻に掌底喰らわしてひるんだところにコンビネーションパンチを繰り出す、最後はエルボーで仕留めてやると決めている。実際昔襲いかかってきた野良秋田犬にはこれで勝っている。振り子のようにぶんぶん回りながらパンチの連打浴びせて半死半生の目にあわせてやった。息の根止めてやるのは可哀想だから許してやったがな。...
日本ダービー
- 2021/05/30
- 17:16

負けました、20円。大切なことだからもう一度いいます、負けました、20円。マイナス20円長年競馬やってきて散々手痛い失敗もしてきたがマイナス20円って生まれて初めてかもしれない。とりあえずとんかつを食べに行きます。...
情けねぇ
- 2021/05/28
- 21:59
久々にガッツリ筋トレをした。頚椎症の影響で、右のパンチに重さと速さがなくなった。ジムにはサンドバッグがあるのだが自分の腕が重くてコンビネーションが繰り出せない。まるで自分の腕じゃないみたいだ。こんなんじゃ山でクマと出逢ったら殺されちまう。情けねぇ。クマの眉間にパンチをぶち込んでツキノワグマ殺したいもんだな。...
女子大生が自殺する理由ってなによ?
- 2021/05/26
- 15:21
常磐線赤塚駅で一日に二度も飛び込み自殺があり、ネットでも結構な話題になっている。遺体の処理が終わり気落ちしていると、また事故の通報、事故現場を処理する駅員さん、警察の方、消防の方、各々の気苦労を慮ると言葉もない。ひとりは男性で、ひとりは女子大生だそうだ。男性に関しては年齢が分からないのでここではあえて触れないが、問題は女子大生よ、ある意味高校生以下であると学校でのイジメが原因で逃げ場がなくなり、思...
開き直り
- 2021/05/24
- 13:57
「緊急事態宣言中でもオリンピックは開催する」、国際オリンピック委員会(IOC)のジョン・コーツ調整委員長の弁だが、開き直りもここまでくるとすがすがしさを覚え、むしろ天晴れである、俺も真似しよーっと。「借金がなんだ、返済期限が過ぎてる?それがどうした、今は緊急事態宣言中だぞ、金なら払わん」、一番の開き直りはこれ。借金取り相手に堂々と「金なら払わん」。応用すれば会社の金を横領しても使えそうだ、「確かに300...
蛇にアヌス
- 2021/05/24
- 10:06
横浜のアミメニシキヘビ、見つかってとりあえずは良かった。蛇嫌いの人からすれば近隣に大蛇が潜んでいるかもしれないというのは恐怖以外の何ものでもない。蛇といえば思い出すのは子供の時、蛇の自分の尻尾をその蛇に食べさせると輪っかになるのではないかと思い、アオダイショウだったか、シマヘビだったか忘れてしまったが捕まえた蛇に尻尾を食べさせようした。当然蛇は食べない。今考えたら当たり前過ぎて言葉もないが当時は真...
うまくいかないと思う、いやいやオリンピックじゃなくて
- 2021/05/22
- 12:00
入場者数の減少に歯止めが掛からない所沢市の西武ゆうえんちがリニューアル、そのリニューアルの目玉が総工費百億円を掛けた当時の街並みを忠実に再現したという「生きた昭和の熱気あふれる1日」、常に目新しものを取り入れて来場者を飽きさせないという今時のテーマパークの手法からするとまさに逆張り、確かにそのアンチテーゼ的なやり方は一見すると面白いように思えるが、個人的には数年後には飽きられてまた閑古鳥が鳴くと思...
病院
- 2021/05/21
- 21:37
本日は頸椎に異常がないかの精密検査。結果は頸椎が隆起して神経を圧迫しているため、右腕に痺れが発生しているというもの。医師は10人中9人は自然治癒しますから殆ど心配ないですよと笑っているが残りの1人に入ったらどうする?「その時は手術ですね」まあ、ある程度ネットで情報を得ていたからそれを聞いても、だろねとしか思わず、特になんの感慨もない。ただ、恐らくだがその1人にはならないような気がする。ここの病院の外来...
コロナで死ぬのは間違った死に方です
- 2021/05/19
- 14:25
最近は比較的少なくなってはいるが、それでもまだコロナイコールただの風邪という人がいる。別にそう思う人はそう思っていればいいのでそれをどうこういうつもりはないのだが、コロナに感染して死ぬということを科学とは正反対の感情論で語ってみる。人間は言うまでもなく生まれた瞬間から致死率100%が宿命づけられており、いつか必ず死ぬ。生まれてすぐ死ぬ子もいれば100才を超える長寿の人もいる、運不運であったり、両親から受...