宮崎
- 2019/08/28
- 14:51
5ちゃんねるを見ていると、煽り運転で捕まった宮崎容疑者を覚せい剤中毒者であると断罪しているものがいるが、あくまでも俺の個人的な意見ですけど、覚せい剤等の違法薬物はやっていないんじゃないかと思うのです。何故なら宮崎は数年前にも不起訴であったがタクシー運転手に対する暴行容疑で逮捕されている。恐らくこの時も我を忘れ、大暴れしたと思う。言動や挙動に不審な点も多々見受けられたであろうから、多分所轄の警察は尿...
教員の社会経験問題
- 2019/08/23
- 11:05
最近とても身につまされるというか、切ない気持ちなったのは同級生を殺害した所沢市の事件。少年院への送致が決まったという。もちろん、同級生をどんな理由があろうとも殺害するなんてことはあってはならないのだが、これってもう少し学校でなんとかならなかったのかなってこと。本来、十代というのは人生で最も充実した楽しい期間であると思う。そこを失ってしまった互いの少年は悲劇であるし、また、その家族も悲劇だ。最近、ホ...
ビオトープ
- 2019/08/23
- 09:54

ベランダにビオトープを作ってみました。前々からずーっとメダカをベランダで飼育したいなと思っていたのですが、果たしてエアーポンプなしで大丈夫なのかと思い、結局やらずにいた。いくらメダカとはいえ、酸欠で死なせてしまうのは可哀想ですからね。しかし、色々調べていると、風通しのよい野外飼育であると、ブクブクポンプは必要ないという意見が大勢を占め、事実、多くのメダカファンがエアーポンプを使わず飼育している。そ...
気の毒
- 2019/08/19
- 10:09
4年ぐらい前にレベッカのコンサートで豊洲PIT(大型ライブハウス)に行きました。たまたま早く着いたため、東京湾をクルージングしようと、東京都観光汽船(TOKYO CRUISE)に乗り、豊洲からお台場まで行きました。海から見るロケーションはさすがは東京の一言、海の上に浮かぶビル群はまさに摩天楼、俺のようなお上りさんにはたまらんなと、うっとりしながら見ていましたが、足下の海水はどす黒く、透明度はゼロ、こんなところでは...
大人の喧嘩
- 2019/08/17
- 20:10
N国党の立花代表とマツコ・デラックスの喧嘩が面白くて注視している。個人的にはN国党に関してなんの思いもなく、まともな政策論争に悪影響が出なければいいなぐらいにしか思っていない。さて、マツコ・デラックスの喧嘩だ。国会議員がタレントの出演するテレビ局に突撃して出待ちするというのは正直どうかと思うけども、マツコ・デラックスのN国党に投票した有権者たちを小馬鹿にした発言は決定的にマズかった。大人の喧嘩とは詰...
新盆
- 2019/08/16
- 20:36
兄貴の新盆、お線香を上げに牛久まで行ってきました。命日は8月2日、丸一年だ、突然のすい臓ガンの告知、ガンの中でもとりわけ難治性の高いすい臓ガン、もとより死は覚悟したが、いざ死に直面すると葬儀に出席出来ないほど落ち込んだ。爺さん、婆さんの死は悲しくもあるが自然の摂理ともいえるため、雷に脳天を打たれるような衝撃はなく、半ば納得ずくの迎えであるが、兄貴は55歳、いくらなんでも早すぎた。一年が経ち、幸い姉さん...
釈然としない
- 2019/08/14
- 11:12
前回の関東地方のヒエラルキー、この手の北関東及び埼玉ディスりネタは5ちゃんねるでも毎回鉄板ネタであるが、実際そこに住んでいるものからするとどうでもいいというか、あまりにも的外れだったりする。例えばよく比較されがちな水戸と宇都宮と前橋、知らないというか、興味ない人からするとどれも同じかもしれませんが、水戸から宇都宮は70km、水戸から前橋は160kmと、結構というか、かなり離れているため、意識してライバル視し...
関東のヒエラルキーで「最下位」はどこ? 読者投票の結果、ワースト1位はやっぱりあの県に...
- 2019/08/10
- 07:06

『1都6県で構成される関東地方をヒエラルキーで考えるとどうなるだろうか。大都市・東京の存在感が強く、トップ争いは何となく予想がつくが、最下位となるとわからない。地域ブランド研究所が発表した「地域ブランド調査2018」によれば、47都道府県の魅力度ランキングで群馬(42位)、埼玉(43位)、栃木(44位)、茨城(47位)と関東地方の7都県のうち、4県がワースト争いをするという事態だ。ちなみに、上位には東京(3位)、神...
閑話Q題
- 2019/08/08
- 13:32
今日の話はあくまでも俺個人の話であり、まったく他意はないことを先にお断りしておきます。夏といえばあちらこちらでお祭りが行われますが、、俺という人間はまあお祭りが大嫌いなのです。ただ幸いなことに、俺が生まれ育った地域というのはお祭り文化がほぼゼロの地域であり、特にお祭りのスケジュールに自分の人生が左右されるということはないのですが、地域によっては盆正月よりもまずは祭りありきで、その祭りに合わせて、一...