この機会に害虫は排除するべきでしょう
- 2017/09/29
- 15:09
個人的には辻元清美や有田芳生のような腐った売国奴どもを排除できるであれば希望の党への吸収合併は一定程度評価してもよいかなと思う反面、かつての政権与党が小池バブルにすがるのは実に情けないなの思いがどうしてもぬぐい切れず、やっぱり民進党はどこまで行っても民進党なんだなと再認識した次第であります。とにかく、許せんのは辻元清美、コイツ。辻元はかつて皇室について、「生理的に嫌だと思わない?ああいう人たちとい...
見果てぬ殿
- 2017/09/28
- 21:01
『江戸幕府第15代将軍、徳川慶喜の直系のひ孫に当たる徳川慶朝(とくがわ・よしとも)さんが25日午前5時12分、心筋梗塞のため、水戸市内の病院で死去した。67歳。自宅はひたちなか市金上。通夜や葬儀は親族のみで執り行う。後日、お別れ会を検討している。静岡県生まれ。カメラマンや大学講師として活躍した。2007年にひたちなか市に自宅を建てて移り住んだ後は、茨城県の風景などをテーマにした写真展を開いた。同市内のコーヒー店...
負け戦こそ戦の花ではござらぬか、だがそれがいい
- 2017/09/27
- 09:40

今回の衆院選に限ったわけではないが、勝ち馬に乗れ的な奴というのは生き方に美学がないよなぁと鼻白む。民進党という船に乗っていました。しかし、沈むのは時間の問題、さぁどうするか?祇園精舎の鐘の声、まさに今は昔の源平合戦壇ノ浦、たとえ討ち死にすることが避けられない絶望的な状況だとしても船もろとも一緒に沈まなくてはならない。ここが会社員と大きな違い。会社員なら「会社の資金繰りがヤバいことになっている」、「...
秋を愉しむ
- 2017/09/25
- 11:27

今年は久々に秋を堪能できそうな予感。ここ何年も10月いっぱいまで猛烈に暑く、11月になって急に寒くなり冬ってパターンが多かった。俺は季節で一番好きなのは秋、別に味覚に興ずるとか、芸術活動に勤しむとか、そんな予定はさらさらないがそれでもやっぱり秋が好き。なのに、最近は秋がないという。でもまあ、なんとなくですけど、今年は秋が堪能できると思い、昨日は秋物のブーツとシャツを買ってみた。別に大したものではなく、...
割りとというのか、かなり俺は現実的
- 2017/09/22
- 22:15
中学給食 食べ残し大量 冷たい、異物…町は対応苦慮 東京新聞色々物議を醸しだしておりますが、給食の大量食べ残し問題。この手の話の争点になるのが、「戦時中のことを考えたら罰があたる」、「アフリカの飢えた人のことを思えば残せないだろう」という話。まず戦時中飯が食えず食べられるものであれば何でも喜んで食べたという話であるが、現代は飽食の時代、飯が食えず餓死してしまうという人がゼロとは言わないがそんなもの...
生存圏の拡大
- 2017/09/20
- 13:30
豊田真由子センセー、ああいう普段強気なオンナほどベッドの上では従順で、ちょっと電マで刺激するとくぅんくぅんと子犬のような喘ぎ声を漏らすんだぜぇと、どうでもいいことを妄想したりしますが、いよいよ始まる衆院選。今回もまあ自民圧勝で終わるであろうというのはもはや既定路線、極右主義者としては正直入れるところがないから仕方なしに自民党に票を投じますが、日本の保守政党って文字通り保守することだけに拘泥しており...
BOØWY DAYS 2日目
- 2017/09/17
- 22:17

BOØWY DAYS 2日目は直立不動のダウンピッキング松井常松さんのコンサートです。群馬県の高崎市まで行ってまいりました。高崎はおろか、群馬県自体が実は初めてであり、氷室京介と松井常松を生んだ高崎市に行くとはすこぶる胸アツだったのですが生憎の荒天、結局コンサート会場である高崎シティギャラリーコアホールへ直行直帰。天気が良ければ榛名山に昇り、エメラルドグリーンに輝く榛名湖と世界遺産である富岡製糸工場を見てこよ...
BOØWY DAYS 1日目
- 2017/09/16
- 21:15

地元日立のワンダーグー日立中央店にて、BOØWYの元ドラマー高橋まことさんのトークショー&サイン会が行われるというので行ってきました。BOØWYに参加するきっかけや当時の裏話をたっぷり聞けて大変面白かった。ウィキペディアに載っている話と結構違うじゃねーか、誰だよ、あれ書いたの(笑)。トークショー中、会場から出た、BOØWY再結成はあるのですかの質問ですが、意味深な笑みを浮かべて高橋さんの後ろに貼ってあったBOØWY時...
Jアラート余裕wwwwww
- 2017/09/15
- 10:41

正直今朝のJアラートは余裕でしたね。前回は訳が分からず、なんじゃこりゃと思ったが、今回テレビをつけると着弾予想エリアが北海道から茨城県までである。前回とほぼ同じエリアであれば茨城には絶対に着弾しないと得心をしたのである。理由はなぜか。簡単だ、もし茨城に落ちるのであれば南限が茨城ではなく、神奈川とか、静岡あたりにまでなるはずだ。仮に今回落ちるにしてもせいぜい宮城あたりであり、どんなに悪くとも福島まで...
知識は増えても知恵は増えない
- 2017/09/14
- 18:42
iphoneをアイフォンと呼べばいいのか、それともアイフォーンと呼べばいいのか今イチよく分かっておりませんが、なんでも近々X(テン)が発売されるとか。基本的にはアップル製品が嫌いなので全く興味ありませんが、もうスマホもある程度成熟してしまった気がするわな。有機LEDを搭載して液晶が綺麗になりました、顔認証ができるようになりました、写真が綺麗に撮れるようになりました、等々、正直目新しさはない。自分がWEB屋をや...