一服
- 2012/06/29
- 22:49
先輩から頼まれたホームページも無事納品、別のクライアントさんから依頼された新聞折り込みの版下作成もほぼ完成(明日には出来る)、うぉっしゃー、これでリアライズHPリニューアルと『琳』のデザイン制作に専念出来る。なかなか忙しくて身動きが取れん状況でしたからね。明日ささっと折り込みチラシを仕上げたら自分の制作活動に入ります。七月中にはなんとか形つけ、八月からは少し広告費を掛けて幅広くリアライズを宣伝して...
真面目にふざける
- 2012/06/28
- 20:27

(画像が見れない人は今日は読まんでよろし)和柄ブランド『琳』ニューデザインを考えてみた。サーファー雷神。かなりふざけてますが実はこれ、かなり本気です。おまえら笑ってるかもしれんけど、この絵柄作るのってすっげー大変なんだぞ。少しは苦労を分かれよ、頼むから。いやね、今回、構図はわりとすぐに思いついたわけよ。しかし肝心の素材がなかなかいいのなくてさ、色々自分なりに工夫してやっと出来あがったわ。ふーっ、疲...
嘘つきは民主党の始まり
- 2012/06/26
- 21:55
消費増税が本決まりか、まあ、財政難ゆえ致し方ないとは思うが、でもだ、民主党の嘘つきさ加減にはさすがに呆れるなぁ~。だから小沢さんの取った行動は正しいと思う。いやね、これがはじめから増税ありきのマニフェストならいいさ、でも民主党は子供手当て、高校の授業料及び高速道路の無償化、そして沖縄の基地移設問題、全部嘘じゃん。呆れてものも言えないよねぇ。確かに東日本大震災という千年に一度のアクシデントが起きてし...
お休み頂きましてん
- 2012/06/25
- 22:33
今日は一日お休みを頂きまして、自分の本業の作業日に充てた。仕事が結構蓄まっちゃってヤバい状況だからね。それでまあ、一日充てたお陰で夕方にはすべて完成し、部屋でゴロゴロしているとクライアント兼先輩から着信。「どうも!!今さっき仕上がったんでURLを先輩のメアドに送っておきましたよ。あとで中身確認してください」(俺)「分かった。それよりもう一個別なの頼みてぇから大至急事務所に来てくれ、F1な」(先輩)...
体力
- 2012/06/25
- 12:56
ちょっと前に先輩と一緒に知人の家に遊びに行ったんだよ。その方、高齢というのもあるかも知れないけど、とにかくいつ病院に運び込まれてもおかしくない程ふらふらの状態なのだ。実際、何度も救急車で病院に運ばれているらしい。ちなみに彼と会ったのは初めてだがとにかく頭が物凄くいい人だというのはよく分かった、しかし如何せんあの体では何も出来んだろう。最終的には体力だわな。踏張りが利かなければ勝負には勝てない。どん...
デザイン貯金
- 2012/06/24
- 23:10
江戸時代以前の日本画ってホントいいなぁ~。尾形光琳や狩野永徳の絵を見ていると、ホント圧倒される。実に素晴らしい。今日も彼らの作品をモチーフにしながらデザインをしてたんだけど、なかなかね、うまくはいかんわね。ハハッ、当たり前か(笑)。でも、収穫はあった。素材集を買ってきてボーッと眺めていたらピキーンと一閃、自分ちの家紋をアレンジして実に面白いパターンを思いついた。明日は忙しいから明後日か、明後日時間...
井の中の蛙大海を知らず、されど天の高さは知る、か
- 2012/06/23
- 22:20

もう一つの目標である法律系の資格取得を考え、本屋で上記写メの本を買ってみたけど、やっぱ司法書士はあかんかなぁ~。合格率3%の最難関国家資格だもんね。文系資格では弁護士、会計士に次ぐ難しさだろう。本を読むと真剣に勉強したとしても受かるまでには平均3年が必要だと書いてある。3年て!!普通に考えて無理だろう。もちろん、ランクを落として行政書士試験を目指すのもいいが、行政書士も司法書士に準ずる難関資格、同...
眠い目で書いたからもしかしてとんでもないこと書いてるかも…
- 2012/06/22
- 23:14
とりあえず昨日の続き。狂っている人間の苦悩の話。俺は良い、悪い、好き、嫌い、イエス、ノー、プラス、マイナス、白、黒、表、裏…、etc、何事にもグレーゾーンを作らず、いわゆる二進法で物事を考える。個人的にはまったく悪いどころか、むしろ長所だと思っているのだが、人から言わすとこの自分の考え方は頂けないらしい。日本人というのは自分がいい子でいたいからか、とかくグレーゾーンを作り、話をぼかしはぐらかすのを...
メンデルの法則
- 2012/06/21
- 23:03
俺は野心家である。言うまでもないか(笑)。とにかく、安寧を求める以前に、いろんなことをチャレンジして、自分自身の力で掴み取りたいのである。俺にとっては組織などどうでもいい。今でこそ、組織の一員であるが、だからといって飼い犬の一匹に成り下がるつもりはない。マネージャーには、油断すんなよ、隙見せたら社長の娘とはいえ容赦しねぇぞ、俺はいつでも噛み付く覚悟持ってるからさぁと言ってある。決してマネージャーに...
スマホ
- 2012/06/20
- 22:05
ウィルコムでもスマホが出るんでしょ(もう出たのか?)、俺もいよいよ買おうかな。もちろん、メールやブログの更新は今使っているガラケーで。いやね、別に欲しくはないんですよ、スマホ。実際ガラケーでなーんも困ってねぇーもん。むしろボタンの『圧』がないスマホは使いづらいことこの上ない。しかし、お客さんや会社のサイトを構築するのにはどうしても、スマホが必須じゃん、スマホ持っている人に、ちゃんと不具合なく見えて...