アップグレード
- 2017/12/10
- 18:30
今更かもしれんが自宅で使っているメインのパソコンをやっとWindows7から10へとアップグレードした。本当今更ですね(笑)。
WEB屋のお前が今頃になってWindows10かよと言われるでしょうが、アップグレードをすることによって制作途中のデータが消えてしまったり、フォトショップやイラストレーターなどのソフトになんらかの不具合が生じてしまい使えなくなってしまったら困るため、あえてアップグレードはせずに延々と引き延ばしていたのである。
メインで使うパソコン以外はWindows10にアップグレードしてあるため、10の良さはよく分かっている。10の起動の速さはよく熟知しているつもり、欠陥品Vistaと比べたら7のスピードは雲泥の差であるが、10はさらにその上を行く快適さ。しかし、色々データが入っているプライベート用パソコンはパソコン上のデータ喪失が怖くてひたすら7を使っていたのであるが、本日アップグレードをしてみた。
結果から言うと、「もっと前からやっておけばよかった」。一部ファイルに若干の文字化けが生じているが今のところさしたる不具合は生じていない。フォトショもイラレも問題なしだ。
パソコン全体の動きも快適になった。10の素晴らしさは起動スピードよりも実は文字入力の高い予測変換能力である。
思いきってアップグレードしようと思った切っ掛けは昨日のブログだったりする。
「カラフィナ、米米クラブ、布袋寅泰、杏里、加古隆、松井常松」と書いたが一発で表示されたのは杏里のみ、布袋寅泰と文字を打つときなど布袋、寅(トラ)、泰(やすし)とイチイチ区切って打つ始末、面倒くさいったらありゃしない。10ならひらがなで「ほてい」と入力するだけで布袋寅泰が候補に挙がってくる。新居も落ち着いたし、今後は結構マメにブログを更新しようと思っているのだが如何せん7だと文字変換がウザったくて仕方がない。
よかったなお前ら、今後は覆面さんがマメにブログを更新するってよ。
マメに更新しても読んでいる人が殆どいない過疎ブログではありますが・・・。
WEB屋のお前が今頃になってWindows10かよと言われるでしょうが、アップグレードをすることによって制作途中のデータが消えてしまったり、フォトショップやイラストレーターなどのソフトになんらかの不具合が生じてしまい使えなくなってしまったら困るため、あえてアップグレードはせずに延々と引き延ばしていたのである。
メインで使うパソコン以外はWindows10にアップグレードしてあるため、10の良さはよく分かっている。10の起動の速さはよく熟知しているつもり、欠陥品Vistaと比べたら7のスピードは雲泥の差であるが、10はさらにその上を行く快適さ。しかし、色々データが入っているプライベート用パソコンはパソコン上のデータ喪失が怖くてひたすら7を使っていたのであるが、本日アップグレードをしてみた。
結果から言うと、「もっと前からやっておけばよかった」。一部ファイルに若干の文字化けが生じているが今のところさしたる不具合は生じていない。フォトショもイラレも問題なしだ。
パソコン全体の動きも快適になった。10の素晴らしさは起動スピードよりも実は文字入力の高い予測変換能力である。
思いきってアップグレードしようと思った切っ掛けは昨日のブログだったりする。
「カラフィナ、米米クラブ、布袋寅泰、杏里、加古隆、松井常松」と書いたが一発で表示されたのは杏里のみ、布袋寅泰と文字を打つときなど布袋、寅(トラ)、泰(やすし)とイチイチ区切って打つ始末、面倒くさいったらありゃしない。10ならひらがなで「ほてい」と入力するだけで布袋寅泰が候補に挙がってくる。新居も落ち着いたし、今後は結構マメにブログを更新しようと思っているのだが如何せん7だと文字変換がウザったくて仕方がない。
よかったなお前ら、今後は覆面さんがマメにブログを更新するってよ。
マメに更新しても読んでいる人が殆どいない過疎ブログではありますが・・・。